• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

癒しのクルマ

癒しのクルマ専門職でストレスのかかる仕事の為、帰り道に癒しの空間を提供してくれるこのクルマは最高の相棒である。
わざわざ快適性を損ねるような改造(マフラー交換やインチアップ)は行わない予定。
Posted at 2025/09/21 16:42:43 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年09月20日 イイね!

峠で早い ライトウェイトスポーツなのにワゴン

トルクウェイトレシオが軽いので、どんなシチュエーションでもよく走ります。
ただし 電装品のトラブルが多いので、覚悟が必要です。
Posted at 2025/09/20 21:50:38 | コメント(2) | クルマレビュー
2025年09月15日 イイね!

実用セダン 来ました

イタフラ車に乗っていると、複数所有しているうち1台はリフトに乗ってる事が多い。

また、以前の記事にも記したが、腰痛の悪化によるヘルニア除去手術をやったこと、本業が忙しくなったこともあり、とうとう手のかからないトヨタ製のクルマに手を出すことに。






合わせて、色々手をかけてきたプジョーは、休車扱いに。








レクサスは静かで快適。

これまで乗ってきたクルマと違い、全く飛ばす気がしない。

これならレーダー探知機要らないかも(笑)



給油口のキャップの紐、






かなり古い中古車にも関わらず、誠に健在!




輸入車ならこの年式だと切れてなくなってるはず。

実際、近所のステランティス製JEEP は、新車納車後半年で切れてるのを確認している(笑)



さすがレクサス(トヨタ)!



レクサスは、バンパーやフェンダー、バックミラー等室内室外問わず汎ゆるところにセンサーが設置されているが、どれ一つエラーを出していない!


恐るべしクオリティ。



車庫入れではピーピーなんか煩くお節介だが、
暫く実用車はこれで行こうと思う。

Posted at 2025/09/15 12:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラフアイドルの原因は? http://cvw.jp/b/398935/48706876/
何シテル?   10/12 14:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
レクサス IS レクサス IS
イタリア車2台体制のバックアップとして、これまでプジョー206SW S16 に乗っていた ...
プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation