• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

卒業検定合格

小型限定自動二輪の卒業検定に合格しました。無事、教習終了です。

5月から通い始めて、いろいろな問題で思うように受講できず、4カ月もかかってしまいました。規定も超過してしまい、超過料金が…。でも卒検は一発合格する事が出来ました。エンスト、一本橋で規定を0.3秒下回るなど、減点ポイントもありましたが。

来週にも交通安全センターへ行き、免許を取得しようと思います。そしたらいよいよ、小型二輪車の導入です。

ホンダ スーパーカブ 110プロの購入を検討しています。購入次第、報告します。

やっと大きな仕事が終わりました。しかし問題はこれからです。業務中に大きな事故のないように、万全の注意で取り組む所存です。
ブログ一覧 | 生活、日常 | 日記
Posted at 2013/09/18 19:39:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山 ...
pikamatsuさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

赤城が届きました‼️
ミッキーたんさん

最近、はまってます。
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴14年!
ラフィンノーズさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 20:17
こんばんは。
卒業検定合格おめでとうございます♪

今度の筆記試験が一番の難関でしょうか?
一発で合格されることを願っています。
コメントへの返答
2013年9月18日 21:26
ありがとうございます。

いえ、もうすでに普通免許を取得しているので、筆記試験は免除されます。ですのであと免許証を申請するだけです。

おかげさまで一発合格できました。
問題はこれからいかに事故のないようにしていくかですね。
2013年9月19日 2:15
二輪はアクセルやブレーキ、ギアの手足動作が車と逆なので、慣れるのに大変だったことと思います。
ご多忙な中での免許取得もなかなか苦労が多かった事でしょう。

ともあれ、合格おめでとうございます。
これまでもこれからも、お互い安全運転を続けましょう。
コメントへの返答
2013年9月21日 8:22
返信が遅れました。
ありがとうございます。

普段仕事でスズキ バーディーに乗っているので、そんなに難しくはないかなと思ったのですが、バーディーとは単車が異なり、地元で乗るのと勝手が大分違ったので、かなり苦戦しました。

問題はこれからです。小型2輪導入後も、事故がないように努めることが重要課題です。

プロフィール

「約7年ぶりに、元「北斗星」「カシオペア」牽引用のEF510-500番台が記録できたのだが、銀色のカシオペア塗装509号、510号がなかなかお目にかかれない。
何とか運行情報を調べて、将来行ってみよう。

新鋭の九州用300番台もいつか。」
何シテル?   06/21 21:13
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 17 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation