• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

特大貨物列車 シキ801、特急「スーパーあずさ」E353系 追跡(篠ノ井線、平田駅付近)

特大貨物列車 シキ801、特急「スーパーあずさ」E353系 追跡(篠ノ井線、平田駅付近) 先日、急行@おがさんから16日に中央東線、篠ノ井線にて特大貨物の運行があるという情報をもらった。
最初行かれるかどうか分からなかったが、何とか調整が出来たので今朝未明から出陣した。
未明のうちに出発し、上信越道、長野道を南下して今回のスポット、篠ノ井線の平田駅へ。松本より南へ2駅である。今回初めての地点だったが、晴天だととくに午後は逆光になってしまうが、今日は曇天で適当な天候だった。

午前7時過ぎに、目的の特大貨物列車、シキ801が通過した。


普通の貨物列車では運搬できない、特に大きなものを運ぶための特殊な貨物である。この日は発電所で使用される変圧器の輸送を担った。
牽引機はEH200、理由は分からないが車掌車ヨ8000も連結されていた。内部に乗員がいたのだろうか。
お友達のブログ等では見た事があるが、実際に間近で見たのは今回が初。

カメラをセットしていたら近所の方と思われる御仁が、「何を撮っているのか?」と話しかけてきた。「特殊な貨物列車が今日走る」と答えたら、「じゃあちょっと私も見ていこう」と仰っていた。

シキ801通過後、半年近くぶりに「スーパーあずさ」の最新鋭E353系も記録した。

全ての「あずさ」がこれに置き換えられるのは、あと何年後か。将来は長野入線もあるかな。

1点カメラの手入れが不備だったために、やや写りが悪くなってしまった感があったが、初めて特大貨物が記録できた。新しいお立ち台も開拓できたので、また行きたいと思います。

中央東線、篠ノ井線といえば、国鉄型185系がいよいよ終焉らしい。長野の廃車工場に、何両か回送されていた。
これもあまり向こうへ行かないうちに、記録したいと思います。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/09/16 19:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

もも狩り
アコさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故からちょうど40年でした。
事故で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りします。

先々月、インドで新鋭機ボーイング787による墜落事故があったが、実際は飛行機よりも車の方が事故が起こる確率が高いです。それを心して運転したいと思います。」
何シテル?   08/12 23:36
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation