• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カト@FMYSのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

鈴鹿フルコース走行会

どーも、カトです。
先日の走行会から数日経ち、少し落ち着いたので
今回は残念なお知らせと、反省も含めて真面目に書きます。


まず、先日16日に参加しました鈴鹿フルコースの走行会で横転事故を起こし、
トゥデイは廃車になりました。

当日参加された皆様にはご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

赤旗で時間をおされた分の走行枠を伸ばしてくださった主催者のGSS様
事故後迅速にご対応して頂いたサーキットスタッフの方々
体を心配してくださりお声かけしてくださった皆様
廃車になった車を運ぶのを手伝ってくださった皆様
突然のご無理をお引き受けくださり、車を運んでくださったCP86様
車運びの段取りをお願いしてくださったアントニオ@シェイクダウン様
車を預かってくださっている89の運転手様
家まで送ってくださったモン吉様

本当にたくさんの方々に助けられました。
本当にありがとうございました。

今回の事故は自分のタイムに執着するばかりに、
走行会で一番大切な”みんなで楽しく安全に走る”という走行前ブリーフィングで
言われていたことをすっかり忘れ、守らなかった結果だと思います。
一歩間違えれば他の方を巻き込んでいたかもしれませんし、
自分自身も今回はたまたま軽傷で済みましたが、大怪我をしていてもおかしくありませんでした。
改めてサーキット走行というものは一歩間違えれば大変なことになることを身を持って体感しました。

もう二度と同じ過ちを繰り返さないよう、今回のことを肝に銘じて今後は走りたいと思います。

最後に
当日参加された皆様、お疲れ様でした。
スタッフの皆様ありがとうございました。
トゥデイ、今までありがとう。
Posted at 2017/04/19 22:14:45 | コメント(7) | クルマ
2017年04月10日 イイね!

久々にYZグリップ、鈴鹿フルの準備…

どーも、いつもの平日更新、カトです。
昨日まで別件で忙しく更新滞ってました。。

さて、タイトル通りですが、シルビアの外装リフレッシュがかなり時間かかっているので
先月は久々にYZ東をでいとぅで走りました!

東の逆走はドリフトばかりでグリップで走るのは初!
とりあえず目標はYZ東のランキングの同クラス中でトップ勢が38秒台でしたのでそれを目標に走ることに!

セットは先日ツインを走ったままの状態で走行。
さて、結果は…38秒937!
いきなり目標達成!!ランキング上では3位にランクイン!
その時のオンボードがこちら↓


しかし!2位のタイムとは0.1秒ほどでしたので頑張ればいけそう。。
悪い虫が騒ぎ出し、もうひと枠走ることに(笑)

そして再び走った結果は38秒719!!
はい、またもやタイム更新でランキング2位になりました!!
肝心なオンボードはバッテリー切れのため撮影できず(爆)
ランキング1位もでいとぅのようですが、0.5秒の差があるため、さすがに断念。。
次回走る機会があれば1位目指してタイムアップしたいですね!


そして先週は今週末鈴鹿フルコースの走行会に向けてでいとぅのメンテと準備!!
とりあえずオイル交換。

最近お気に入りの紫色のやつを注入!

あとはブレーキエア抜き。

そして前回想像以上にロールして怖かったので、リアのスプリングを8kに(笑)
あとは上でも書いてましたがフロントが弱い感じがするため、思い切ってじーさんを着弾!!

当日皮むきして美味しいところまで持ってけるかな!?

こんな感じで準備完了。
そんなわけで週末ご参加の皆様、宜しくお願い致します!
Posted at 2017/04/11 00:28:47 | コメント(2) | クルマ
2017年03月05日 イイね!

HAOC走行会

どーも、ホイール綺麗にしようと思って1本磨いて飽きたカトですw

さて、先週恒例の鈴鹿ツインのHAOC走行会に参加してきました!
今回の目標は、前回タイムを更新できなかったので前回と同じくタイム更新!


今回もいつも通りKカーは大盛況!


今回はリアのアクスルを加工したためリアが引っ込んで昔のN1レースのシビックみたいになってますw


今回は耐久車両も参加!ドライバーは初の鈴鹿ツインです。


そして今回は13秒台を狙いたかったので今まで封じてきたリアシートと助手席も撤去!!

シートがなくなるだけで一気にスパルタンな内装へと変化しますw

一応、
1本目と2本目はリアシートレス+アクスル
3本目はリアシート、ナビシートレス+アクスル
4本目はアクスル
でそれぞれタイムにどう影響が出るか検証してみることにしました!

とりあえず1本目、走り出してすぐにアクスルの効果を体感!
とにかくケツの踏ん張りが効くので今までよりも早い段階でアクセルを入れていけます!
ベストタイムは1分13秒895!!
いきなり13秒台出て目標達成(^^;

続けて2本目…途中事件がw↓

はい、突然現れたパイロンを避けきれず引きました(;´Д`)
トラップを仕掛けたのは誰だ!?と思ったらうちの耐久ドライバーでした(爆)
パイロン邪魔になってしまった方々ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

さて、タイムは1分14秒265と大幅タイムダウンですがそれでも前々回のタイムを更新してます!


そして3本目!毎回恒例の勝手に模擬レース!?
ここでさらにベストを更新して1分13秒664!!
ベストラップの動画がこちら↓

動画でもアクセル入れるのがいつもよりも早くなっているのが分かります!?

そして最後4本目。
リアシート、ナビシートをつけていつもの仕様で走行。
リアが重くなってトラクションが掛かるようになったからか車がさらにアンダー傾向に(^^;
タイムは1分14秒311と13秒台には届かいないものの前回のタイムを0.5秒も更新!!

そんなわけでそれぞれの部品での効果は…
アクスル:-0.5秒
リアシートレス:-0.5秒
ナビシートレス:-0.2秒
というわけでベストは合計で1.2秒の大幅タイムアップでした!!

今回走ったことでアクスルでリアの粘りが格段に上がったのでフロントをもう少し食うタイヤに変更すればさらなるタイムアップも望めそうに感じました^^
そんなわけでいろいろと収穫の多い走行会でした^^

当日参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした!

Posted at 2017/03/05 23:45:57 | コメント(3) | クルマ
2017年02月22日 イイね!

ツイン走行会準備!

どーも、最近走らなすぎて禁断症状が出そうなカトです(笑)

先日ついに、でいとぅの走行距離が10万キロを達成!

購入してもうすぐ2年…やっと3万キロほど走ったようです(^^;

さて、週末は久々の鈴鹿ツイン走行会ということで、先週末に、でいとぅを走行会仕様へ戻しました!

車庫調交換、エンジン・ミッションオイル交換、ブレーキエア抜き…あとは前日にタイヤをスタッドレスから普通タイヤに交換したらだいたい準備は完了!


今回は加工アクスル装着後初走行なので効果がタイムにどう影響出るか楽しみです!

そして今回は去年スパ西で走ったうちの耐久車両も参加します↓

ほとんどノーマルに近い車両ですのでお手柔らかに(笑)


そしてそして烈ビート走行会の申込用紙が届きました♪ありがとうございます!
鈴鹿ツインの次は鈴鹿フルコースです!今度は前回のタイムを更新したいものです。。

それでは週末ご参加の皆様宜しくお願いします!




…あ、シルビアはボディの補修がほぼ終了していよいよ復活も近づいて来ました!
詳細は全部仕上がってからUPしたいと思います♪
早く走りに行きたいものです。。
Posted at 2017/02/22 23:46:07 | コメント(1) | クルマ
2017年01月24日 イイね!

アッパーマウント延長してみた

今日はとても冷えますね~、どーも、カトです。

さて、トゥデイの街乗り用リア足のスプリングが遊び気味でしたのでアッパーマウントを延長することにしました。
お店で作ってもらったり、ヤ○オクとかだと高くつくので自作することに…

延長用のパイプを希望の延長サイズにカット!
純正アッパーを真っ二つにぶった斬り!!
そしてチャチャっとへなちょこ溶接…ちゃんと熱入れて溶かし込んでるので問題ないと思いますが(^^;

スパッタが酷い。。

あとはシャーシブラック塗ったら完成♪

意外と形になりました(笑)

そして早速装着!!

前期のリアシート付きでギリギリつけられるサイズに延長してみました!
バネも完全に遊ばなくなって良い感じ♪

街乗り用だし今のところ溶接も剥がれてないのでおそらく大丈夫でしょう!
Posted at 2017/01/24 23:05:50 | コメント(2) | クルマ

プロフィール

「S13シルビアの燃料ポンプの仕切りが… http://cvw.jp/b/407955/41182933/
何シテル?   03/05 23:21
はじめまして、カト@FMYSと申します。 愛車はPS13シルビアQ'sです。 SR20 4スロ仕様! 非力なNAですが乗ってて楽しいやつです^^ と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2代目の愛車です。現在所有。 最初は次の車のつなぎで乗る予定でしたが、乗ってみたらツボに ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
快適に街乗りできるカッコイイ車を目指して購入! なるべく純正に拘りたくて可能な限り純正パ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
新しいセカンドカー! 今回はファインチューンでほどほどに!? 仕様内容  エンジ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用に購入したつもりが、いつの間にかサーキットグリップ仕様車へ(^^; ボディはJA4 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation