• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カト@FMYSのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

GWあれこれ

どーも、あっという間にGWも終わってしまいましたね…カトです。

さて、GW中はシルビア中心で走ったりいじったりしてました^^

最近のシルビアですが、たまにはイメチェンしたいなと思い、
フロントバンパーを純正エアロバンパーへ変更!
しばらく倉庫に眠っていたので形が変形して元に戻すの大変でした(^^;

やっぱS13は旧車ホイールと純正エアロが似合う^^

そしてGW入ってそうそうYZ東のフリー走行へ!
東を走るのはなんだかんだで去年の地方戦以来でしたので実に半年ぶり(^^;

久々にいつも一緒に走ってる13とツーショット^^

とりあえずリハビリも兼ねて軽く流しながら様子見…うん!良い感じです^^
やっぱり東走ると落ち着きます^^

そして何周か走って体も車もあったまってきたところで追走練習♪



久々だったので途中でミスるわアクセル抜くわでてんやわんや(^^;
でもやっぱ追走楽しい!!


そんでもってGW後半は前から気になっていたフロント周りの補強!

ニスモのパワーブレース2と岡ちゃんコアサポートガード極を取り付けました♪

フロント周りが大分やられていたのでこれで少しはシャキっとするかなと^^




Posted at 2016/05/10 23:49:25 | コメント(2) | クルマ
2016年04月18日 イイね!

烈ビート走行会 鈴鹿サーキットフルコース

ど~も、今日も1日鼻がムズムズ…カトです。

昨日は予定通り鈴鹿サーキットフルコースの走行会に参加してきました!
憧れだった初の国際フルコース走行♪
天気は予報では雨模様でしたが、願いが叶ったのか走行する頃にはカンカン照りの晴天となり暑いくらいでした^^



当日はアントニオ@シェイクダウンさんとゲート前で待ち合わせて合流♪


ガレージに車を入れたらさっそく走行準備開始です。


荷物をおろしたらキャンバー&トー調整と減衰調整、フロントタイヤをサーキット用の14インチへ変更!あとは車載カメラを搭載して準備完了です♪
いつも通りシート類は一切外さずノーマル仕様で挑みます!

今回は初の鈴鹿フルコースということでどのくらいのタイムが速いのかよくわかりませんでしたが、とりあえず3分の壁があると聞いたので3分切りを目標に走行することに!



当日は鈴鹿は常連のモン吉君も見に来てくれたので最初の慣熟走行で同乗頂きいろいろとレクチャーしてもらいました!モン吉君ありがとう♪
慣熟走行が終わったらいよいよ初のフルコース走行開始です!
とりあえず様子を見ながら走り始めましたが、想像以上の横Gと車のロールでビビリミッター全開(笑)
特に2コーナー手前とスプーンの2コーナー目は車が横転するんじゃないかってくらいロールしてる感じがしました(^^;
やはりフロント8kリヤ4kじゃ、柔らかすぎでした(爆)
それでも2周ほど走れば流石に体も慣れてきてそこそこ走れる感じに♪
そんなこんなでとりあえず様子見つつも最後の方はそこそこ走って1回目の走行が無事終了!
結果は…
2分59秒707!

いきなり目標達成です^^
自分の感覚ではもっと全然遅いと思っていたので吃驚でした(^^;

とりあえず1回目でだいたい感じはつかめてきたので、2回目はもう少し詰めて走ることに!
ロールが酷かったので応急処置で減衰を最強にして走ることにしました!
そして、2回目は1回目のベストを更新して
2分58秒835!!
↓ベストの走行動画がこちら

途中のシフトミスが勿体無い(爆)
ほかにも甘いところがチラホラありますが、とりあえず目標達成できたということと国際コースを走れたということで大満足^^

最後にアントニオ@シェイクダウンさんと記念撮影♪


チューンドな1台とノーマル?な1台

そして帰り際にモン吉君とも記念撮影♪

こうやってみるとトゥデイがちっちゃい(笑)

そんなわけで無事に走行会を終えることができました。
最後に、参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。ありがとうございました!
Posted at 2016/04/18 23:46:49 | コメント(6) | 日記
2016年04月11日 イイね!

17日に向けて準備

どーも、最近気温も大分上がってきてすっかり春ですね、カトです。

さて、今週末17日に鈴鹿サーキットフルコースの走行会に参加するため、つでいののメンテを行いました。

エンジン、ミッションオイル交換にブレーキのエア抜きと基本的なメンテを一通りして、ホントはオイルクーラーを取り付ける予定でしたがエレメント周りの配管スペースがあまりにもなくてあえなく断念(爆)
やはりエレメント移設しないとE07Aはオイルクーラーの取り付けが厳しいんですね。。

あとはフロントのスプリングを8kから10kへ交換して準備完了といったところでしょうか。

初の鈴鹿フルコース…楽しんで走りたいと思います^^
Posted at 2016/04/11 23:47:23 | コメント(4) | クルマ
2016年03月21日 イイね!

さよならYZ本コース走行会…久々のドリフト

どーも、最近暖かくなってきて過ごしやすい季節になってきましたね^^カトです。

さて、1週間遅れですが先週、今月末でYZ本コースが営業終了するということで、
さよならYZ本コース走行会に参加してきました!
今回もせっかくの機会なので友人のモン吉君を誘って参加!


ドリフトするのは実は去年の地方戦最終戦以来なのでじつに4ヶ月ぶり(^^;
ドライで走るのは実に5ヶ月ぶりでしょうか。。

というわけで久々だったこともあり、ビビりロングサイド連発(爆)
そして観戦用の屋根がなくなったことで蹴り出しの目印にしていた柱もなくなり
蹴り出し位置がバラバラ(^^;


今回はいろんな角度から動画を撮りまくったので音もよく聞こえるかと^^



そして最終枠で衝撃映像も…



工場やすこさんの34が1コーナーに吸い込まれましたが、なんとか応急処置で自走で帰れる状態に(^^;

そんなこんなで最後のYZ本コースは走れる枠は全枠走ってタイヤ3セット終わらせて終了!
久々にお腹いっぱいドリフトしました^^
おかげさまで次の日はあちこち体が痛かったり(^^;

最後の記念に走行会後に特別にコース内で写真を撮らせて頂きました^^






本コース最後の思い出にピッタリのカッコイイ写真も撮れて満足♪

これでYZ本コースで走るのは最後となりましたが
今まで本当にありがとうございました!


Posted at 2016/03/21 00:55:35 | コメント(2) | 日記
2016年03月13日 イイね!

遅くなりましたが…HAOC走行会

どーも、花粉症で喉がイガイガ…カトです(^^;
またまた更新不定期かなり遅い更新です(爆)

先日のお話になりますが、恒例のHAOC走行会に参加してきました♪
前回、準備不足で1分17秒台だったこともあり、今回はちゃんと準備してきましたよ(^^;

前回からの変更点は…

・白からのお下がりデフ付きミッションへ載せ換え
・タイヤ前後新品
・フロントショックOH

とまぁ、以前乗っっていた白とほとんど同じ仕様に戻った感じです。
今回は奮発してタイヤも前後新品にしたので以前の白のタイムは更新したいものです。。
目標は以前切れなかった1分15秒台を切ること!

さて、今回はみん友のモン吉君とそのご友人の方もご一緒でした♪


そして今回も多くのKカーが集結!

今回はK枠も25台参加とキャンセル待ちまででるほどの大盛況だったようです!
最近注目されているS660も参加されていて吃驚!

そして私の車両は平凡(笑)

いつも通り、軽量化一切なしのノーマルエンジンで挑みます!

今回もなぜか偶然?始まる模擬レース的な何かも楽しめました(笑)


動画もどうぞ(長いので暇なときにでも(^^;飽きたら飛ばしてください(笑))



そして、肝心の目標タイムですが、

1分14秒879!!

というわけで15秒台を切り目標達成です♪
ベストタイムのオンボード↓


こうなると次は14秒の壁に…うーん、これ以上は何かしら手を加えないと厳しいかなぁ…(^^;
Posted at 2016/03/13 22:47:41 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「S13シルビアの燃料ポンプの仕切りが… http://cvw.jp/b/407955/41182933/
何シテル?   03/05 23:21
はじめまして、カト@FMYSと申します。 愛車はPS13シルビアQ'sです。 SR20 4スロ仕様! 非力なNAですが乗ってて楽しいやつです^^ と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2代目の愛車です。現在所有。 最初は次の車のつなぎで乗る予定でしたが、乗ってみたらツボに ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
快適に街乗りできるカッコイイ車を目指して購入! なるべく純正に拘りたくて可能な限り純正パ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
新しいセカンドカー! 今回はファインチューンでほどほどに!? 仕様内容  エンジ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用に購入したつもりが、いつの間にかサーキットグリップ仕様車へ(^^; ボディはJA4 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation