ど~も、今日も1日鼻がムズムズ…カトです。
昨日は予定通り鈴鹿サーキットフルコースの走行会に参加してきました!
憧れだった初の国際フルコース走行♪
天気は予報では雨模様でしたが、願いが叶ったのか走行する頃にはカンカン照りの晴天となり暑いくらいでした^^
当日はアントニオ@シェイクダウンさんとゲート前で待ち合わせて合流♪
ガレージに車を入れたらさっそく走行準備開始です。
荷物をおろしたらキャンバー&トー調整と減衰調整、フロントタイヤをサーキット用の14インチへ変更!あとは車載カメラを搭載して準備完了です♪
いつも通りシート類は一切外さずノーマル仕様で挑みます!
今回は初の鈴鹿フルコースということでどのくらいのタイムが速いのかよくわかりませんでしたが、とりあえず3分の壁があると聞いたので3分切りを目標に走行することに!
当日は鈴鹿は常連のモン吉君も見に来てくれたので最初の慣熟走行で同乗頂きいろいろとレクチャーしてもらいました!モン吉君ありがとう♪
慣熟走行が終わったらいよいよ初のフルコース走行開始です!
とりあえず様子を見ながら走り始めましたが、想像以上の横Gと車のロールでビビリミッター全開(笑)
特に2コーナー手前とスプーンの2コーナー目は車が横転するんじゃないかってくらいロールしてる感じがしました(^^;
やはりフロント8kリヤ4kじゃ、柔らかすぎでした(爆)
それでも2周ほど走れば流石に体も慣れてきてそこそこ走れる感じに♪
そんなこんなでとりあえず様子見つつも最後の方はそこそこ走って1回目の走行が無事終了!
結果は…
2分59秒707!
いきなり目標達成です^^
自分の感覚ではもっと全然遅いと思っていたので吃驚でした(^^;
とりあえず1回目でだいたい感じはつかめてきたので、2回目はもう少し詰めて走ることに!
ロールが酷かったので応急処置で減衰を最強にして走ることにしました!
そして、2回目は1回目のベストを更新して
2分58秒835!!
↓ベストの走行動画がこちら
途中のシフトミスが勿体無い(爆)
ほかにも甘いところがチラホラありますが、とりあえず目標達成できたということと国際コースを走れたということで大満足^^
最後にアントニオ@シェイクダウンさんと記念撮影♪

チューンドな1台とノーマル?な1台
そして帰り際にモン吉君とも記念撮影♪

こうやってみるとトゥデイがちっちゃい(笑)
そんなわけで無事に走行会を終えることができました。
最後に、参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。ありがとうございました!