どーも、最近平日の夜にブログを書くのが多いカトです(^^;
またまた遅れてですが、先日のHAOC走について書きたいと思います!
と、その前に走行会の前の週にフロントブレーキパッドを交換!
白時代から使ってたブレーキパッドがついに悲鳴をあげ始めたので急遽プロミューのパッドを調達!
K-SPORTSというやつです。
対応温度がそれなりに高くてコントロール性が良さそうだったのでこれにしました。
元々付いてたパッドは…↓

(;´Д`)
さっそく新しいのに交換です♪
チャチャっと取り付けてフルード量調整して完了♪
ライムグリーンのパッドがなかなかイイね!
これで走行会の準備完了!
さて、話を元に戻して…
11/20は恒例のHAOC走行会に参加させて頂きました!

今回もKカー枠はでいとぅ~だらけです(笑)
前回からの私の車の変更点は前後のバネレートとブレーキパッドのみ。
この日は路面温度が低かったこともあり、自分も含め皆様自己ベストよりも1秒前後遅いタイムでした(^^;

そして今回も恒例のローリングスタートからの模擬レース!?
今回は8番グリットということで意外と前の方のスタートとなり、周辺ガチ車に囲まれてほぼノーマルのわたくしめの車は場違い状態(笑)
そして前の車に引っ張って頂きこの日のベストタイムは1分15秒397をマーク!
自己ベストのコンマ5秒落ちくらいですがまぁ15秒台前半出たので良しとしましょう(^^;
いつものベストタイムオンボード↓
そんなわけで今回も精一杯楽しみました^^
いつも素晴らしい走行会を開催してくださっているスタッフの皆様ありがとうございました!
そして参加者の皆様お疲れ様でした!
さて、そろそろタイムも頭打ちになってきたし、どうしたもんかねぇ。。