
今日は会社の先輩たちとYZ東の逆走走ってきました!
YZ東の逆走は今回が初めてで、1コーナーの進入速度もかなり高いのでちょっと緊張しつつ走行開始。
今回はドリケツが1セットしか用意できなかった上に、レブスペックで食いすぎてしまうため、空気圧をいつもより高めで走行。
走り始めはやはりケツが食いすぎて上手く流せずとにかくタイヤを暖めるため軽く流して走行。
他の方の走行を後ろから見て参考にしつつ、タイヤが暖まってきたところでいよいよ全開!
1コーナーを3蹴り進入 !
しかし最初だったので振り返しでミスってハーフスピン。。
何度かやっていくうちに1コーナー進入後の速度の殺し方が分かってきて、最終的には奥のヘアピンまでつながるようになりました!
がしかし、1コーナー進入でミスって奥のゼブラに足が乗ってロアアームが写真のようにあらぬ方向に(^^;
シルビアのロアアームってホント弱いですね(これで曲げたの2回目)
ということで走行終了!
今回は初めてのYZ東でしたが、色々と発見があり、先輩の横にも乗せてもらって良い経験させてもらいました!
充実した1日でした^^
あぁ~、連休中にロアアーム交換しないと(^^;