
10月9日はYZ東のMSCチャレンジに参戦してきました!
もちろん私はビギナークラスでの出場です(^^;
今回は各地から友人たちが応援にかけつけて来てくれました^^
というわけで、気合が入るわけですが、勢い余って予選前のフリー走行で早々にケツをぶつけました(爆)
何しろYZ東の逆走インコースは1度しか走ったことが無い上に、以前走ったときもロアアームを曲げて15分くらいしか走れなかったので今一ライン取りが分からず、アウトのつもりで踏んでいったら止まりませんでした(爆)
しかも昔、学ドリでクラッシュした時とまったく同じ刺さり方をしたので、また悪夢再来かと、一気にテンションダウン。。
しかし!今回は自作マフラーで中間を差込タイプにしていたおかげで、マフラーが逃げてくれてバンパーが擦れただけですみました!
さて、気を取り直してフリー走行再開と思ったら、走行終了…チーン
ほとんど練習できないまま本番の予選へ。。
予選はとりあえず、刺さらないように走ろうと3蹴りから早めの減速。しかし、タイヤが食わずに流れる流れる…結局スピンは無かったものの、予選2本ともダラダラと流れてクリップも取れず、納得いかないまま終了。。
このままだと予選落ちだな…と思ったらまさかの予選通過!!
というわけで、今回は参加台数も少なかったため、一気に決勝進出です(^^;
とりあえずケツが食わないことにはどうしようもないと思い、空気圧を下げる。
そして午後の最後のフリー走行。。今一ラインが分からないまま色々試してみるうちになんとなく分かってきたような気が^^しかし相変わらずタイヤは食いません(爆)
そんなこんなであっという間に決勝!
もうここまできたらやるしかない!!というわけで全力で挑みました。
その結果がこれ↓
1コーナー進入まではなかなか良い感じでした^^
ただ、相変わらずタイヤが食わずに2コーナー前でダラダラと流れてクリップにつけず、車速も思うように乗せられなかったのが心残り。。あとは最終コーナーをきめて走行終了!
結果はなんと3位入賞でした^^
初めての大会での入賞だったので嬉しさも倍増!!
そして、今回たくさん気づいたことことがあったのでとても良い勉強になりました!
今回気づいたことを練習して次回はもっと上手く走れるよう練習します!
最後に、応援に来てくれた皆さんありがとうございました!!