昨日は予定通り日帰り備北遠征行ってきました!
備北は学ドリ以来ですので実に3年ぶりです(^^;
13日の夜中1時30分に愛知を出発!
途中、ゲリラ豪雨に遭遇しつつも朝の6時30には友人たちと合流して7時に備北到着!
朝の備北は霧が凄くて周囲はほとんど何も見えない状態(^^;

しかし、準備している間に霧も晴れて、友人のMCBOY君とその知り合いの方々も来て合流し8時30分から走行開始!
はじめのうちは昨日の雨が残っており、見せ場の1コーナーには水溜りトラップが(笑)
このトラップを踏まないように1コーナーをクリアするには、それなりにタイヤバリアにリアバンパーを寄せてかないといけません!
自走で来ている自分には多少のリスクがあります(^^;
でも実際やってみると意外とできました♪
前日に見ていた備北のオンボード動画が役立ったのかな!?
というわけで、午前中の最初の方を外から動画で撮ってもらいました!
jumbo君、かずさん撮影ありがとうございます!
しかし、調子に乗って走ってたらバンパー寄せすぎて、やはりやらかしました(^^;
かるくタイヤバリアに当てただけですがリアアンダーの先端がなくなってタイヤの黒い跡がバンパーの角に(^^;
コレはコレである意味カッコイイですが(笑)
そして午後からは完全に晴れてトラップもなくなり新品のアセレラタイヤを1セット終わらせて終了!
無事(?)完走することができました^^
そして今回はもうひとつ!
珍しく歴代でNAシルビアが集まりました^^
フリー走行のドリフトでシルビアが集まるのは普通ですが、NAシルビアでドリフトでS13~S15となると何か企画でもしないとなかなか集まらないと思います(^^;
S14NAの方は以前シルビアのオフ会で知り合った方、そしてS15NAの方は動画を撮ってくれたjumbo君の知り合いでした(^^;
というわけでNAシルのドリ仲間ということですぐに仲良くなりプチオフ状態に(^^;
3台ともエンジンの仕様が異なるのがまた面白いです^^
S15はエンジンノーマル。

なんだか新鮮です♪
S14はオーテックエンジン+15の6速にパワーFCで現車セッティングまでされたスペシャル仕様!

隣に乗せてもらいましたが中速からのトルクが凄いです!
現車セッティングのオーテックエンジンってこんな速いんだと思いました!
そしておなじみのS13 4スロ仕様。

なんか自分の車が一番エンジンルーム汚いです(爆)
そんなこんなで楽しい時間もあっという間でフリー走行は無事終了!
帰りは夕方の5時30に岡山を出て帰路に。
帰りに25キロの渋滞に巻き込まれ~の、ゲリラ豪雨に3回あい~のと帰りは散々でしたが、なんとか夜の11時30分に自宅に無事到着!
かなりハードな日帰り備北遠征でしたが久々にたくさんの友人に会えたし、新しい仲間もできたしで最高の1日でした♪
次はもう少し近場のサーキットで集まりたいですね(^^;