前回の更新から既に1ヶ月以上経ってます(爆)
どーも、カトです。
いろいろとありすぎて書くこともてんこもりなわけですが、
とりあえず近況報告ということで、今回はこの日記とあわせて2部作でお送りしたいと思います(笑)
とりあえず、楽しかった?夏の連休の出来事から…
連休中は何だかんだで予定てんこ盛りであっという間でした(^^;
まず連休初日は高校の頃の友人と某有名喫茶に行ってきました↓

これ、いろんな意味で想像以上でした(^^;
12日は石川県に住んでる友人たちと久々に再会し、おわらサーキットへフリー走行♪

おわらは自分が大学卒業して以来だったので実に数年ぶりでした。
とりあえず1コーナー主体で走ってみました!
それなりに角度はつきますがそのあとがなかなか続かない…(^^;
でも楽しい♪
そして調子に乗って寄せてったらケツ擦り進入になりました(笑)
ついでなので石川県で1泊して、次の日は久々にハチロク乗ってる先輩と再会し談笑♪

帰りに走行距離が21万キロを超えました!これからも長く乗るぞ♪
さて、休み後半は去年からずっと気になっていたTodayのミッション3速泣きを直すべく、
ミッションおろしてOHを決行!!

久々にやるとやっぱ疲れますね…1人で載せ換えるのはやっぱ疲れます(^^;

バラしたミッションは案の定、3速がやられてました。。
というのも3速のシンクロスプリングが折れたようで、シンクロがうまくかみ合わなくなってガリガリ泣いてたみたいです(^^;
3速自体のシンクロもずっと無理やりギアを入れていたせいで半分くらい削れてました(爆)
とりあえずちゃちゃっとばらしてOHしてミッション搭載!!
さすがにOH後はバッチリ調子よくなりました^^
これでまたストレスなく楽しめます♪
後はシルビアの内装のドア内張りが日焼けしたままだったので新しく張替え♪

素人張替えの割にはそこそこうまくいったかなと♪

内装も統一感が出て自己満足^^
そんなこんなであっという間に連休終了!!
2部では先週の作手走行会の模様をお伝えします♪