• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カト@FMYSのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

D1地方戦ミドルウェスト第3戦

どーも、今週急性腸炎にかかって死んでいたカトです(^^;
みなさんも夏の生ものと食中毒には気をつけましょう!

さて、先週末はD1地方戦第3戦へ参加してきました!
なんだかんだであちこち壊れて去年の最終戦以降久々の参戦です。


ミッションが純5に戻ったため、若干車速の伸びや回転数が変わりますが
問題ないだろうとたかをくくり、前日は車の整備に当てて当日シェイクダウン(^^;
ミッションの入りは今までのミッションよりもいい感じですが、
やはりギア比が違うためかいつもとは違和感あります。。

今回は参加台数が46台といつもより少ないため練習走行は2本あります!
1本目の練習走行ではなんだか自分のイメージ通り走ることができず苦戦(^^;
前回までの仕様で空気圧やセットを合わせていたことが裏目に出たようで
純5になるといつものよりもドロップする回転数が落ちるため、
いつもなら吹けきりで駆けるはずのところがかけなかったり、合わなかったりとてんやわんや(汗

とりあえずタイヤが温まり空気圧もいつもより高めになったので練習2本目はそのまま
の状態で走ることに。
練習2本目走り始めて最初の方はいつもの感じで走れてイイ感じ^^
しかし、後半になるとリアタイヤがたれてきて3コーナ崖前でアクセル入れても横にばかり流れて
前に進まなくなる。。そんな中練習走行終了。
なんだかまずい空気。。左のタイヤが大分減っていたので左右入れ替えようか迷ったものの
逆効果になるのも嫌だったのでそのまま本番を迎えることに。

そして本番1本目…
3コーナー飛び込みまでは良いように思えたが、崖前でやはり前に車が進まず横に流され
コースアウトの上、4クリをとれずボツ。

2本目も1本目と同じような感じで3コーナー崖前で流されてダメ。。

3本目はアンパイに行こうと思ったら今度は3コーナで小さくなりすぎて終了。。

久々に酷い結果で1回戦敗退しました。
完全な準備不足と練習の足りなさが敗因ですね(ーー;)

悔いが残りまくりの今回の地方戦…次回に向けてもう一度1から出直してきます!
Posted at 2016/07/29 23:26:26 | コメント(1) | クルマ
2016年07月10日 イイね!

WhiteArrow走行会とミッション載せ換え

どーも、最近走りに行くたびに何かしら車が壊れるカトです(爆)

さて、先週の話になりますがWhiteArrow走行会に参加してきました!

久々のYZ東の走行会に参加です^^

しかし!最初の1本目走り始めて早々、エキマニのメクラプラグが飛んでいき爆音状態に(^^;

※写真はメクラがある状態

まぁ、とりあえず走ることはできるので気を取り直して…
今回はいつも走っている方々も来ていたので当日はたくさん追走練習が出来ました^^

メクラがなくなってオンボードもいつもより爆音です!いつもより音が甲高く聞こえる!?(笑)

タイヤも6ヒート走って1セット綺麗に履き崩しました♪


しかし!!4ヒート目の走行後に車を止めるためにバックに入れようとすると…
!?!?!?!?…バックが入らない!
1速入れたり4速入れたりいろいろやってみるもののどうやってもバックに入りません(爆)
これってもしかして…

そう、ミッションブローです(;´Д`)

なぜにバックがブローした!?と思いますが、シフトミスしたりするとたまになるようです。。
確かに最近シフトミス多かったからなぁ。。

とりあえず前進はできるので残りのヒートも無事走り切りその日は終了!
参加された方々、スタッフの皆様ありがとうございました!


さて、今載っているはクロスミッションだったりするわけでそう簡単に捨てるわけにもいかず、とりあえずバラしてオーバーホールすることにします。
しかし!再来週には地方戦もあるため、このままでは部品発注やらなんやらでまず間違いなく間に合いません(;´Д`)

そんなわけで急遽昨日ミッション載せ替えることにしました!
もちろん純正5速です。
久々に家でミッション載せ換えだったのとちょうど大雨と重なって大変でした(^^;

とりあえずサクッとミッション降ろしてスペアのミッションに載せ替えます。
シルビアのミッション載せ替えたことのある方ならわかると思いますが、ちゃんと下準備しないとフロアにミッションがあたって入りません(^^;
今回はニスモのエンジンマウントに変わったことでエンジン位置も上がっているのでさらに厄介。。
おまけにN2マニも邪魔するので外さなければならずまた大変。
結局あちこちはずす羽目になり結構載せるのに時間かかってしまいました(^^;

それでもなんとか無事載せて作業完了!
ミッションの入りもチェックして異常がないことを確認し、一安心^^

おろしたミッションはまた後日分解します。
一体何が壊れているのやら。。




Posted at 2016/07/11 00:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S13シルビアの燃料ポンプの仕切りが… http://cvw.jp/b/407955/41182933/
何シテル?   03/05 23:21
はじめまして、カト@FMYSと申します。 愛車はPS13シルビアQ'sです。 SR20 4スロ仕様! 非力なNAですが乗ってて楽しいやつです^^ と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2代目の愛車です。現在所有。 最初は次の車のつなぎで乗る予定でしたが、乗ってみたらツボに ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
快適に街乗りできるカッコイイ車を目指して購入! なるべく純正に拘りたくて可能な限り純正パ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
新しいセカンドカー! 今回はファインチューンでほどほどに!? 仕様内容  エンジ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用に購入したつもりが、いつの間にかサーキットグリップ仕様車へ(^^; ボディはJA4 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation