• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月26日

電動ガン修理&チューニング

mixiで載せてたネタをこっちでもやろうと思う。
サバゲーで使用する電動ガンのネタ。

もちろん、規制値内でのチューニングor修理を載せていく。


まずは、後輩の調子の悪い電動ガン


クラシックアーミー(香港)製で、ストーナーLMG
http://www.hyperdouraku.com/airgun/ca_stonerlmg/

 ・メカは動くけど、玉がポロっと落ちる
 ・初速計ると、30前後って10禁エアガンかよ!w(90近くはないと話にならん)


中華製は初めてだけど分解してみると。
分かりにくいけど、シリンダーノズルが曲がってる。





タペットプレートも曲がってて、ホットガンで暖めながら修正





シールノズルも接着剤?か何かで膨らんでて、チャンバー室にも差し込めない。
これじゃ、気密もくそもないので、エアーが抜けてしまう。
よくみると、インナーバレルも曲がってるし・・・・

シリンダーとヘッドも接着剤か何かで固まっててハンマーで叩いても抜けないし。
ダメだこりゃ状態。

ってことで、元のインナーバレルとシリンダーはゴミ。
もしかして、転倒時にぶつけて曲げちゃったのかな?

仕方ないので、テスト中のアルミワンピースシリンダーを加工して取付。
インナーバレルが、長いので加速ポートなしのフルシリ。




指の辺りを押すと、タペットプレートの動きが渋くなる。
どうやらプレートの溝のクリアランスがきついみたいなので、プレートを削って修正・・・




プレートが機能するようになったけど、組み直して見ても、ノズルがまだ1mm近くチャンバーに届いてない。
この状態で、やっと初速が66まで復活した。
サイクルも改善した。ピストンの動きが軽い。
秒間11発 → 秒間 15発 へ改善

今度は、手持ちのFA-MASのノズルを加工し、チャンバーまで届いた。長さが19.5mmだった



初速が


まで回復


一度返却したけど、60~80m/s前後と初速が安定しないので手直し。


ついでに、このクラシックアーミーのはトリガースイッチが容量不足で
焼けてしまうらしい。
なので、FET化してみた。
FETは秋月電子で通販して、一個120円w
FET化キットを買うと数千円するので作った方がお得。
0.75sqのテフロン電線を使用し配線もやり直し。



でも、チャンバーとバレルの固定が甘く、命中精度が安定しないのがあるので
A&K M249用のチャンバーセットを購入し、必要な部品だけ移植。
チャンバーは似てるけど給弾する穴の位置が微妙に違って使えなかった。



左のギアは次世代HK416D用のギア、右がA&Kのミニミ用チャンバーセット。




このバレルロックピン?がロック仕切れてないのが原因。
白いのが新品、黒が旧品。中央の溝がないので、バレルが回転するので左右にそれる。
チャンバーも前後に1~2mm動くので、気密も取れないという・・・
白いロックピンに交換するとバレルがピタっと動かなくなった。

以前は無かったチャンバーを押し付けるバネとバレルスペーサも取り付けた。



今度は、MP5クルツのエアノズル(21mm)をベースに加工にして長さを20mmにした。
スプリングもBATONのM100へ交換

そうすると、初速が微妙にオーバーw



これでは違法なので、バネをM95の不等長に変更し、90~95m/s付近の狙った初速に。
サイクルも大幅改善し、秒間20発になった。


次は、次世代のHK416Dを載せたいと思う。
ブログ一覧 | サバゲー | 日記
Posted at 2017/06/26 13:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【中編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

0514 💩◎ 🌃☢🐛 🏥
どどまいやさん

愛車と出会って3年!
ストンゲーKさん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

わっちゃ〜‼️、桜島さん3000m ...
skyipuさん

蚊取り線香のニオイって好きですか?
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年6月26日 22:13
はじめましてです!
自分のは不具合は無いと思うんですがチェック、点検していただけますか?
コメントへの返答
2017年6月26日 22:13
調整待ちが2丁いるけど、じぇんじぇんOKよー

プロフィール

「[整備] #デミオ ヒーターホースジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/2559501/8136311/note.aspx
何シテル?   03/04 15:35
趣味は機械イジり、サバゲー、峠ドライブ 既婚アラフォーのオッサン。 4輪 ・RX-7(FD3S) ・デミオ(DEJFS) 2輪 ・ACROS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 14:00:06
アクロス カウル修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 10:37:14
オートサロン行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 16:32:12

愛車一覧

マツダ RX-7 白FD号 (マツダ RX-7)
サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で 箱替えして、軽量化して個人出来 ...
ホンダ CBR900RR キューダボ (ホンダ CBR900RR)
会社の上司から譲り受けました。2020年8月30日譲渡(32490km) このバイクは初 ...
ヤマハ メイト チームレプソル (ヤマハ メイト)
ヤフオクで3万で買ったポンコツ車w 購入時、3万キロ。 カブカップに出場するので、サーキ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
後輩がサーキット用にCBR250Rを購入したので、整備記録を載せていく。 サーキットのミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation