• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぢあ@FD3Sのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

電動ハンドガン M93R

中古で 電動ハンドガン を買った
M93Rってやつ。



中古のセミ・フル切り替え出来ないジャンク品なので安かった。

初速は69m/s サイクルは14発/s とノーマル状態。

早速、改造するw


まずはロングバレルにする。




これで初速は74へアップ! たったの 5m/s だった・・・

んじゃ、バネを交換する!




交換してテストするもモーターが動かない・・・・
バッテリーを満充電すると、数発撃てる。けどすぐにダメになる。

初速は 83m/sまでアップ。
初速はスタンダート電動ガン並みになったので十分だ。

けど数発撃って不動になるんじゃじゃゲームに使えないので

FET化するついでに、バーストユニットを組み込んで、リポを使えるように改造









ってことで無事に魔改造完了
季節問わずにサバゲーで使えるサイドアームが出来た





マガジンは 100連と40連がある。
ちなみに、セミで1発づつ、フルオートにすると、3発のバーストになる様にプログラムした。
球数少ないので、フルオートは無しにした。あとで変更も可能だ。
Posted at 2018/01/30 23:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバゲー | 日記
2018年01月15日 イイね!

東京オートサロン

毎年いくか悩むオートサロン。
とりあえず、ヨメと行ってきた。FDの友人とも会えるしね。
なんだかんだと遅い15時に入ってしまった。

2500円*2 で2時間っていうのも微妙だったけどw

入りたいブースは。

・マツダ
・RE雨宮
・RSパンテーラ
・LinkECU


マツダは目立ったものは無かった。
CX−8かSUV車が宣伝の主流だった。
あとレストア用のロドスタのシャーシが展示されてた。




RE雨宮は4ローターFDが出てたけど。
立ち入り禁止だったので、近づけなくよく見れなかった。
4ローターの割には、エンジンが前に出てなくて
エンジンは2ロータと同じくらいの位置になっている。
バルクヘッドの奥まで行ってるようだけど、見えない。





雨さんもいい歳なのに、年齢と顔があってないねw

RSパンテーラは、3ローターFDを展示してた。
そっちはよく見えた。
こっちも、3ローターなのに、エンジンが奥になっていた。
フロントタイヤの内側にエンジンがあるのが理想なので、雨宮もRSパンテーラも
苦労してミッドシップに納めようとしてるのは好印象だった。



3ローター用のコイルが20Bコスモ用なのかな?こんなのあるんだねぇ




Linkのブースは小さすぎて残念だったw

それであちこちフラフラしてたら、レイブリックのブースがあってLEDヘッドライトを力説してた。
4300kくらいの出ないの?聞いたら。
そういう分かってくれる人がいればいいけど、ファッション性とか流行で6200kなんだそうだ・・・・
メーカーもわかってるけど辛いとこらしい・・・

Raybrig LED H4 ヘッドライト RK42


でも最終日なせいか、安売りしてて、Amazon価格で33000円のが16000円で売ってて、聞くとほぼ卸値との事でつい買ってしまった。

ファンレスのヒートシンクってとこがいいね。


あと767Bが展示されてた。




寺田さんが乗ってた方みたいだね。


後付のガルウィングはバンザイ状態になるんだけど。
これはちゃんと垂直方向になってた。




電動油圧作動っぽい。


あとは、ホタルの光が流れ出して会場を出て、8人みんなでファミレスでメシ食って解散した。
レイブリのLEDレビューは後日やるつもりっす。
Posted at 2018/01/15 21:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「[整備] #CBR900RR ステムベアリング交換(テーパーローラー化) https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/2998352/8239284/note.aspx
何シテル?   05/22 12:02
趣味は機械イジり、サバゲー、峠ドライブ 既婚アラフォーのオッサン。 4輪 ・RX-7(FD3S) ・デミオ(DEJFS) 2輪 ・ACROS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 14:00:06
アクロス カウル修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 10:37:14
オートサロン行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 16:32:12

愛車一覧

マツダ RX-7 白FD号 (マツダ RX-7)
サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で 箱替えして、軽量化して個人出来 ...
ホンダ CBR900RR キューダボ (ホンダ CBR900RR)
会社の上司から譲り受けました。2020年8月30日譲渡(32490km) このバイクは初 ...
ヤマハ メイト チームレプソル (ヤマハ メイト)
ヤフオクで3万で買ったポンコツ車w 購入時、3万キロ。 カブカップに出場するので、サーキ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
後輩がサーキット用にCBR250Rを購入したので、整備記録を載せていく。 サーキットのミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation