• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぢあ@FD3Sのブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

ファイナル4.3の効果

出張であまり乗れてないけど、体感したものをサラサラと書いてみる。
前回の作業で、ミッションとデフを乗せ変えた。
それのインプレを書く。


①ファイナルを4.1 → 4.3 へ変更。

低速コーナーの加速力と、ギアが合わないコーナーへの対策で変更した。
FDの標準ファイナルギアは4.1なんだけど。
上位グレードのRZやスピRになると、4.3になる。
そして、5速ギアも変更されてる。
要するに、ローギアートされるけど、最高速は変わらないのだ。

だけど、4.1用のミッションに4.3なので、最高速は落ちるw

まずは、高速でその威力を体感したw
加速力が違う、なんだか車が軽くなった印象。
おお!って思った。

まぁあくまで気がするww

そして、2速だとレブっちゃうけど・・・けど3速に入れるのもなぁ・・・ってとこで。
普通に3速入って、短いストレートだけど加速する時間が出来た。
2速レブ付近で加速出来ない0.5秒くらい?が加速出来る様になった。とこの差はデカい。
今度は逆に合わないコーナーが出るかも?と思ったけど、それは無かった。
加速がよく、前より格段にスピードが出る。

これは危ないけど、はえぇw



②デフをマツスピLSD → クスコ LSD TYPE-MZへ変更。


マツスピLSDはマイルドに効くって効いて入れたけど。

正直マイルド過ぎて物足りなかったw
これ?デフ入ってる?って疑うくらい効かない。イニシャルは14kgある。
プレートの磨耗が進んでたせいかもしれん。

RSとMZの違いは、MZが従来のサラバネ式。
RSがスプリング式。

バネの違いだけなんだけど。

普通はType-RSにすると思うけど。RSは脈動するような効き方をする。
ぶっちゃけ、好みの問題レベルだけどね。
あとイニシャルの設定もやり辛く、一発で決められないらしい。

それで友人の勧めもあって、MZにした。

まずは中古なので、正常に作動するかを見たくて、素組の状態で載せた。

テスト走行すると、チャタリング音(ガコガコガコ)は無しで、ズリズリズリって
タイヤの滑ってる音のみ。

おお!効いてるね!って感じ。

いつものコーナーでも、トラクションがかかって前に出るようになった。



③総評

前に出るは、加速はいいわ!とファイナル4.3とデフの相乗効果がすごくて

正直、別の車みたいだった。

だが、足の設定もやり直しという副産物も発生ww
茂原とか筑波サーキットで試してみたいな。
Posted at 2016/09/02 10:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R25 エンジンO/H その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/3752005/8293925/note.aspx
何シテル?   07/10 16:03
趣味は機械イジり、サバゲー、峠ドライブ 既婚アラフォーのオッサン。 4輪 ・RX-7(FD3S) ・デミオ(DEJFS) 2輪 ・ACROS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 14:00:06
アクロス カウル修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 10:37:14
オートサロン行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 16:32:12

愛車一覧

マツダ RX-7 白FD号 (マツダ RX-7)
サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で 箱替えして、軽量化して個人出来 ...
ホンダ CBR900RR キューダボ (ホンダ CBR900RR)
会社の上司から譲り受けました。2020年8月30日譲渡(32490km) このバイクは初 ...
ヤマハ メイト チームレプソル (ヤマハ メイト)
ヤフオクで3万で買ったポンコツ車w 購入時、3万キロ。 カブカップに出場するので、サーキ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
後輩がサーキット用にCBR250Rを購入したので、整備記録を載せていく。 サーキットのミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation