• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぢあ@FD3Sのブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

中華Androidカーナビ購入

密林で中華カーナビを買ってみた。

XTRONS TSD129L 10インチ 2DIN Android 9.0

FDに使ってるKenwoodのMDV-333が、2012年製だけど
まだまだ使えるし、地図も更新続けてるけど、交換する。

ゲテモノor魔改造大好きのオイラとしては、Androidナビに手を出してみたくなった。

まぁ本当の目的は車載PCなんだけどね。
Androidアプリを使いたいのだ。
ECUと接続してECU側のデータを表示させたい。
それとラップタイマーアプリも入れたら便利かもしれんし。

まずは本体。






画面がデカい。そんなにいらんかったww
本体はかなり軽い、底に基盤一枚だけ、中はスッカスカ。
2dinの必要ない感じ。


まずは、自宅でWifi接続し、アップデート。



グーグルのオフライン地図をダウンロードして突っ込む。
関東~名古屋あたりで、2.7GBあった。

タッチパッド付のキーボードも無事に繋がった。
音量調整も出来るし、リモコン代わりになる。

中華ステアリングリモコンも接続して設定もできた。
ステアリング ホイール コントローラ


FDのECUのアダプと接続するのに2個ほどアプリを投入



デモ画面がちゃんと出た。

これで追加メーターの代わりになるかな?

あと待機電流も測定してみた。



わりと少ない方かな?
これでバッテリー上がられても困るしね。

あとは取り付けて音質を確認するだけw
拘るなら、USBオーディオで外部アンプ接続すれば向上出来ると思うけど
そこまでは要らないだろうなぁ
Posted at 2019/12/19 14:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年12月16日 イイね!

FDでの作業

12/30は茂原サーキットいくので、準備していく。

まずは、前々からゴツゴツと異音してたピロ交換



問題のピロはこれ。




ロングスナップリングプライヤーで外し。
このロング便利なんだよね。リアのキャリパーO/Hでも使うし。



抜いたら。純正圧入






各増し締めして40分くらいで終わった。


あとブレーキフルードの全交換

ニスモフェスティバルで買った、凹み缶で安売りしてたフルードで交換した。
未使用のウェッズのがあったのにどこしまったかなぁ・・・・



そして、エアロも割れるなぁと点検したらボディにクラックがあった・・・・



たぶん、ロールバーつけてたから、その弊害だろうなぁ・・・・
全塗装する時に溶接して治すか・・・・



あとはそこら辺を試乗して、問題ない事確認し。



洗車して終わり!
あとはタイヤ交換とアライメントかなぁ・・・・
Posted at 2019/12/16 11:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年12月05日 イイね!

3Dプリンタ導入

3Dプリンタが前から欲しくてamazon物色してたけど
イマイチ踏み切れなかった
安いのだと3万くらいで買える
でも、安いのだと速度が遅かったり、サイズが小さかったりと微妙

それで10万クラスので中古をヤフオクで探してみたら

引取限定 QIDI X-pro 3D プリンター ジャンク を発見w

動作確認してないからジャンクとのことで、開始価格が2万で誰も入札する事無く落札

引き取り場所は職場の近所で横浜の港北インターで降りてすぐだった。

早速電源入れると、普通に入った。




言語選択がなんとも・・・・w




早速、テスト材を印刷してみる。
ABSのフィラメントをつけてやってみた。



ときが見えるらしいww


んで印刷したものがコレ。





初期値のままの印刷だけどまぁまぁなクオリティだった。


そして買ったはいいが。


3D CADで書かないと出来ないわけでw
CADソフトがないから、フリーで探してみるかなぁ



ってことで話は変わるけどw
amazonで元値5万くらいの VRカメラが、9800円で売ってたので試しに買ってみた。






車載動画に面白そうなので色々使っていこうと思うw
Posted at 2019/12/05 17:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R25 エンジンO/H その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/3752005/8293925/note.aspx
何シテル?   07/10 16:03
趣味は機械イジり、サバゲー、峠ドライブ 既婚アラフォーのオッサン。 4輪 ・RX-7(FD3S) ・デミオ(DEJFS) 2輪 ・ACROS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234 567
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 14:00:06
アクロス カウル修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 10:37:14
オートサロン行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 16:32:12

愛車一覧

マツダ RX-7 白FD号 (マツダ RX-7)
サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で 箱替えして、軽量化して個人出来 ...
ホンダ CBR900RR キューダボ (ホンダ CBR900RR)
会社の上司から譲り受けました。2020年8月30日譲渡(32490km) このバイクは初 ...
ヤマハ メイト チームレプソル (ヤマハ メイト)
ヤフオクで3万で買ったポンコツ車w 購入時、3万キロ。 カブカップに出場するので、サーキ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
後輩がサーキット用にCBR250Rを購入したので、整備記録を載せていく。 サーキットのミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation