• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月12日

指3本

指3本 急場しのぎで、Y君に借りた純正形状足。

純正形状ってほとんど乗ったことない。GCに乗ってトータルで数ヶ月とか。

こんなに車高上がったっけ?
指3本入ります。






完全にアウトw



乗ると、目線が高いw
リアが特に柔らかくて、加速するとウイリーするw

乗り心地が良いかと思ったけれど、フロントロアアームのフルピロがすごい突き上げ。245/40R17 ZII★も相まってダメダメ(笑
ここを交換すれば快適だと思う。

きついカーブでちょっと段差に乗ると、リアイン側のトラクションが抜けていたのが、なくなった。前後のピッチをもう少し抑えられれば結構走れるんじゃないかと思う。
ブログ一覧 | 整備記録 | クルマ
Posted at 2016/05/12 22:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

おはようございます。
138タワー観光さん

5月26日の夜は、かばのおうどんの ...
どんみみさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年5月12日 22:44
ふ、ふ、フロントタイヤがはみ出てる〜www

ちなみにそのままTC1000行くとロールして楽しいですが、もれなくフェンダーとお友達になれます(^^;
コメントへの返答
2016年5月12日 23:02
結構フェンダーひっぱてるんですけどねw

サー行ったのですか? ちょっと走ってみたいなあw
2016年5月12日 22:51
お父さんのセダンにチョイ悪アルミ履かせた感じw
コメントへの返答
2016年5月12日 23:03
エアサス入れてぴょんぴょん跳ねるのかとw
2016年5月12日 23:23
加速してウイリー!
減速してノーズダイブ!
これがあると、荷重移動が分かり易いんですよね~
以前使っていたのが、オーリンズの純正形状でしたが、
街乗りも快適で、ジムカーナでも適度なロール感が好印象でしたw
でも、ハミ出しちゃww
コメントへの返答
2016年5月13日 3:54
慣れないので、なんだか不思議な感じです(笑

みなさん純正形状使ってるんですね。
ロールは大丈夫そうですが、前後の動きはなれないですね。

車高調のスプリング柔らかくしてみようかな~

2016年5月13日 0:03
外に出しちゃイヤ♪
モット奥まで入れて~!!!
コメントへの返答
2016年5月13日 3:55
wwwww
これ、GDBロアアームだったw
2016年5月13日 0:09
ハミ禁…
コメントへの返答
2016年5月13日 3:57
(/ω\)イヤン
2016年5月13日 0:13
自分の車はオーリンズの純正形状(改)
でSTiの4k/3.3kバネです。

フロントは指3本入りますね。
ツレのGF8(NA)は指4本入ります。

フロントは8.5Jでもハミ出てないです。
#フェンダー引っ張ってますが(^^;

オーリンズの純正形状は吊しだと
フロントがナンジャコリャ?な
設定なので常に前上がりになるし
柔らかいのに変にゴツゴツですね。

リヤもビミョーなんですが・・・

純正の正立ショック+車高が落ちないバネが
挙動変化も出るし乗り心地も良いので
腕前磨くのには良いと思います。
コメントへの返答
2016年5月13日 4:05
純正形状なんですね。
細かいことは解りませんが、雪用に使ってるモノです。

高さはこんなもんですか。
タイヤが合ってないからこんな見た目なのかな?
前上がりになってます。

フロントが出るのはGDBアームだからですね。

これ雪用なので、これでいいんだと思います。
もし純正形状でTC1000 39秒台で走れるなら車高調捨てます。
2016年5月13日 8:13
おはようございます

〉前上がり?

フェンダーアーチとタイヤの隙間で見ると
そう見えますが
サイドシルと地面で測ると
案外そうでもなかったりしますよ

見た目アーチとの隙間が同じなら
間違いなく前下がりです

GCの場合指1本半位前が高い
感じで大体水平かな?

前後バランスで挙動がまるっきり違うので
悩んでください(笑)

コメントへの返答
2016年5月13日 9:58
前後の高さはそうみたいですね。
ただ乗った目線で、車高が高いのは別に上を向いているので、後ろが下がっていると感じました。トランクの荷物を下ろすと治るかもしれません。

車高調が治るまで仮なので、悩む気はないです(笑
純正形状でタイムが出るなら、なんでみんな車高調なんだって話です。

プロフィール

「@ノイエ汁 障害年金のとき、書類足りないとか3回ぐらい通わされた記憶あります。めちゃくちゃ並びます」
何シテル?   06/22 16:13
GC8に20年ほど乗っていましたが、ZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レート下げて街乗り寄りへ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:32:43
[スズキ スイフトスポーツ]不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:02:52
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:04:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GC8からの乗り換え。 青から赤にしてみました。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX Type-RA STi Ver.V Limited GC8F4DD
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
うーん。古い車は金がかかる割には速くない。 しかし、もう戻れないぐらい弄ってしまった(爆 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代の時、ブーストアップ仕様で6年程乗っていました。 当時は何の知識もなく、最後はター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation