• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui108のブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

肘掛け補修(完)

肘掛け補修(完)たくさんの助言ありがとうございました。
工作は苦手です。

運転席の肘掛けが割れた件で、内張りを剥がして確認したことろ、
裏の薄いプラスティックの骨部分から割れていたことがわかりました。












ここを中心に広範囲にクラックが入っていました。
alt

プラの厚みが10mm程しかないのですが、ヒートリペアが安かったのでダメ元で購入。
(amazonで4000円)
alt


熱が弱くなかなか溶け込まないのですがそれが功を奏してうまいことピンを打ち込むことが出来ました。
alt


次にノイエさんに教えてもらったプラ用エポキシパテを購入

alt



これを補強する形でなにか入れようと思ったら上記ヒートリペアに金網が入っていたので流用。

alt

パテは先々使うことはないだろうと1本全量投入!!
練るタイプなのでちゃんと接着するか不安だったのですが、
手にくっついてベトベトになる程粘着性があり、
ヒートリペアのピンが食いついてくれるので剥がれることはまずないでしょう。
作業は手に水を付けながら行いました。
教えてくれたノイエさんありがとうございます!!

押し込みながら作業したら表側に少しはみ出ていました。
題記の写真がそれです。
まあこれぐらいならご愛嬌(笑)あとで黒いタッチペンでも塗っときましょう。

試乗。最初固く感じましたがすぐに気にならなくなりました。
大成功!!

--------

内張りを剥がしたついでに、ドアのチリ、合わせてウインドウのチリ調整。
さらにウインドウスタビライザーの掃除を行いました。

運転席ドアは後ろが下がってサイドシルに接触。塗装が剥げてサビが出ていました。
面倒くさいのでジャッキでドアの後ろ側に当てて強引に上げ。(笑)
そして合わなくなったウインドウはアジャスタボルトなるものがあり、下げ。
ドアスタビライザー調整。

alt

ウインドウスタビライザーは歯ブラシに洗剤つけてゴシゴシしました。
すげー汚れてました。室内側は外れます。外側は窓ずらすと歯ブラシが入ります。

調整は窓全閉が10cm程下げた状態でチリを見て。
その状態でウインドウスタビライザーを固定すると、全閉時いい感じに!!
(このやり方知らなかった)
こういうのは勢いなので、4枚ともやりました。
ドアが「バフッ」といい音で閉まり、窓を上下させたときの中央の傷もつかなくなりました。
満足!!

しかしこのとき、ドアに指を挟んでしまいテンションはだだ下がり。
なので写真なし(笑)
------

次に、助手席パワーウインドウが反応しない問題。
助手席のスイッチでは上下するんです。
なので運転席の集中コントロール部の不具合。

alt

コネクタを疑い、針金で直結すると動作しました。
いよいよこいつの内部の問題。

可動部分はこんな機構になっていました。
alt

ダメ元にコンタクトスプレーかけてがしがし動かしたら治りました。
やった~!!

そしてウインドウスタビライザーを掃除したおかげで窓が汚れてしまったので洗車。
meaneyeも近いのでがっつりワックスがけしてピカピカに(写真なし)

3つの問題が解決し、車もきれいになり、有意義な土曜日となりました。
ウィンドウスタビライザーの掃除は、
パワーウインドウの動きもスムーズになるし、オススメです!!

----------

あとは、最近音量が大きくなったFパイプとマフラー交換などなど。
お手伝いしてくださる?(見てるだけかw)の皆様よろしくお願いします^^
Posted at 2021/08/22 23:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2021年08月17日 イイね!

肘掛け、裏から



内張りをはがして、ひっくり返しました。 
右真ん中の穴が、肘掛け部分。
取っ手部分はプラスティックで融着してあり分離不可。




ちょうど肘を置くところが袋状になっていて、そこだけ薄っぺらい…
おおよそ、内張り全体は厚み3mm、ここだけ1mm。。

あえて、ある程度しなるようにしたのかな、肘掛け。




骨の部分が筋のように複数割れ。

瞬間接着剤で付くレベル。
でも絶対強度足りない。

エポキシパテでてんこ盛りにしましょう。

しかしホムセンで売り切れ。ヨドバシ.comで注文。

ヒートリペアも買ったけど、母材が薄すぎて使えなそう。
Posted at 2021/08/17 21:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月14日 イイね!

運転席肘掛けが割れました

運転席肘掛けが割れました困りました。
日々使うところなので、テンション下がります。

誤魔化し誤魔化し使っていましたが、そろそろ陥没しそうです。
Yオク中古は出て来ないです。

なにか良い修繕方法はないでしょうか。


結構力のかかるところなので裏から何か貼り付けてもすぐに剥がれてしまいそうです。



同世代の車種は内装共通ですよね。
もし新品が出るなら買ってもいいと思うレベルで困っております。。
Posted at 2021/08/14 10:13:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2021年08月05日 イイね!

コロナワクチン2回目接種後

ファイザー社製2回目
8/4の13:00に摂取し、只今30時間ほど経過。
8/5の19:00。。

なんでもないがwwww

普通に仕事してました。
腕も痛くないです。
予定ではこのあと発熱して眠れぬ夜を過ごすはずです?

一緒に摂取した嫁は微熱と倦怠感を訴え、会社休んで1日寝てます。起きてきません。

テレビによると、発熱が80%、
翌日休む人は35%、翌々日は15%だそうです。

これから摂取される方は以降2日間は予定入れないほうが安全だと思われます。
Posted at 2021/08/05 19:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月02日 イイね!

【やっと付けた】間欠ICWS

【やっと付けた】間欠ICWSminer師匠にGWに作って頂きました、ICWSの間欠仕様。
重い腰をやっと上げ取り付けました。先日ドラレコが壊れて買い替えたので同時作業です。

なにせこのスパゲティー配線見るのほんと嫌なんですよ、、
またギボシ端子の取り付けが苦手で。。失敗するし遅いし。。
今回もたくさん練習しました(笑)




モノの説明は、開発者minerさんの記事を参照ください。
BLOG https://minkara.carview.co.jp/userid/147267/blog/45096769/
整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/147267/car/2852112/6360848/note.aspx
Youtube解説 https://youtu.be/NoDKDI_Oq7Q

覚書メモ
・スイッチ基板の白い3つ口は、真ん中とOpenを配線に繋ぎこむ
・繋ぎ込む先は、B164の3番と4番。極性はないのでどちらでもよい

・ソースのコンパイルにはarduinoにM5stack関連ライブラリの追加が必要。


------------
https://youtu.be/vYTuhIz93U4



アクセルを開けると1秒に01秒間隔で水を噴射します。
いい感じです^^

師匠ありがとうございます!!(まだ金払ってない気がw)

街乗りなのでmode2 アクセル開度50%で吹きますが、
スタートでクラッチ繋ぐときやヒール・アンド・トゥで一発吹きますww


#追記
LinkだとGUI画面で設定するだけで出来るみたいです。
Posted at 2021/08/02 20:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「あああ しかしウインカーも挙げずに車線変更…」
何シテル?   04/28 07:28
GC8に20年ほど乗っていましたが、ZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

1 234 567
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レート下げて街乗り寄りへ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:32:43
[スズキ スイフトスポーツ]不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:02:52
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:04:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GC8からの乗り換え。 青から赤にしてみました。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX Type-RA STi Ver.V Limited GC8F4DD
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
うーん。古い車は金がかかる割には速くない。 しかし、もう戻れないぐらい弄ってしまった(爆 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代の時、ブーストアップ仕様で6年程乗っていました。 当時は何の知識もなく、最後はター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation