• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

RCレコード

RCレコード 今回はカウンタックのピクチャーレコード。

スーパーカーのRCを多数発売していたニッコーブランドのアイテムです。




ブログ一覧 | EPレコード | 趣味
Posted at 2015/05/31 05:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑中
榛名颪さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 8:23
ハハハ♪(*’(エ)’) ・・・

レコードのレーベルを見て。

タイヤサイズが笑えた。

当時の情報って今と違い適当だったのね?

225/50-14 315/50-14

そのインチサイズが有ったら当時の日本車に装着可能ですよね?

ホイールが有ったとしてボディ幅が・・・・

きゃははは(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!


てか・・・・従姉妹宅に有ったv12エンジンと同じものが搭載されてた当時って・・・

今思えば物凄くコストダウンされてた最終型って感じてます。
2015年5月31日 9:15
初めまして!おはようございます(o^^o)初コメ失礼しまーす。レコード懐かしいですね(笑)スーパーカーは子どもたちの夢でもありました!子どもは正直♪(^_^)/~また遊びにきますから~ファン登録もしときますね…良かったらお願いします(^_^)/~
2015年5月31日 10:10
セミデラコンのウルフ
持ってました。
2015年5月31日 11:10
こんにちは(^^)
そのレコード 私が小さい時に持ってました。
懐かしい〜〜(≧∇≦)
2015年5月31日 11:12
レコードかけると写真が削れてしまうのですか?

トイラジコンの出はじめは前進と左折だけって多かったですが、
どうやって操縦するのか不思議でした。
(まだ買ってもらえなかったもんで)
2015年5月31日 12:11
こんにちは(^^)/

私が子供の頃購入した、直進・左折のみRC。
コントローラーのボタンを押す→直進で走行。
ボタンを離すとタイヤが左に向き(戻り?)直進で走行した惰性で左折(笑)

走行前の原点状態でタイヤが左に向いていた気がします。

懐かしいなぁ~(*^-^*)♪
2015年5月31日 12:25
こんにちは(._.)(^.^)
初コメント失礼します(._.)

ランボルギーニ カウンタックが 好きなんですね!(^_^)
ブログを 拝見してると感じてきます。

これからも宜しくお願いします(._.)
2015年5月31日 18:53
こんにちは。
貴重な一品ですね。お宝にも、間違いないですね。

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation