• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月30日

ロータス78は赤く塗れ?

ロータス78は赤く塗れ? 今回は1977年F1日本GPに出走したロータス78#6 G.ニルソン車です。

インペリアルタバコのスペシャルマーキングが施された、このGP限定のスペシャルカラーが施されています。

この赤いロータスは、テレビアニメ『グランプリの鷹』では主人公のライバル大日向勝が乗っていた・・・ように作画されていましたw

↓こちらはレーヴコレクションの1/43スケールのモデルカー。

G・ニルソンという名前を今でも覚えているのは漫画『赤いペガサス』の影響だという方がたくさんいらっしゃることと思いますw

完成品ですが、インペリアルタバコのデカールは自分で貼らなければなりません。

当たり前なのでしょうが、今どきの製品なのでベンチュリー効果を発生するサイドスカートの表現もバッチリですね!

↓以下は、スーパーカーブーム当時に発売された永大グリップ:テクニカ43シリーズのロータス78日本GP仕様車。

40年近く前の子供も遊べるミニカーなのに、なかなかいい感じではないかと思っております。

レーヴコレクションとロールバーの解釈が違うのは、レーヴはニルソン車を再現していますが、永大G製品では別に発売していたアンドレッティ車の金型を使用しているため、とでもしておいてください。

精密再現のレーズ車も魅力的ですが、ワタクシはスーパーカーブーム世代なので、永大Gテクニカ車に、捨てがたい魅力を感じておりますw
ブログ一覧 | 永大 | 趣味
Posted at 2015/09/30 05:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ラペスカ
amggtsさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2015年9月30日 14:19
黒いはずのロータスが赤かったので驚きましたね!

G.二ルソンはガンで早世されましたが、
有望なドライバーだったのでとても残念でした。

村上もとかさんは今や巨匠になられましたね。
2015年9月30日 19:20
これですね!
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1201772/blog/25673975/
実物を目の前で見ました。新鮮なカラーリングでしたね。

まさかグンナー・ニールソン仕様のミニカーが存在したのが驚き(感激)です(^o^)/
2015年10月1日 6:34
私もレーブのニルソン車持ってますよ!
小学生の時、日本グランプリのTV放送を見て、赤いロータスが印象に残ってました。

レーブを手に入れて気づいたのですが、赤色がツートンだったのですね。

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation