• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさし屋のブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

色々

1.槍騎兵 北海道メンバについて 以前、槍騎兵北海道は存在したことがあります。 しかしながら、メンバの方がエボを降りたことにより自然消滅 (というか、活動もあまり・・・なかったとは思いますが^^;) が、 熱いメッセージと共にやってきたひでさん。 北海道の最北の離島 礼文島 とい ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 15:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年05月16日 イイね!

結構もつな

昨年2月から使用を開始した KYO-EI / 協永産業 Racing gear ヘプタゴン・キャリバー 一年と少しが経過しましたが その後、幾度となく脱着を繰り返した割に コーティングが剥がれません。 クロモリのため、モノはいいのはわかってましたが、 表面のコーティン ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 21:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ
2015年05月15日 イイね!

動画のススメ

車載動画、 最近、ウェアラブルカメラがずいぶんと普及してきて、 撮ってる人、多いですよね! で、それで分かること、 沢山あります。 ステアリングワークであったりとか、 車の動くタイミングであったりとか。 なので、撮るのは凄く良いことだと思います。 あとで見返してチェックでき ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 16:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ走行に対する考え | クルマ
2015年05月14日 イイね!

2015/05/04 那須ジムカーナ動画まとめ

ブリューナクさんから、外撮り動画を頂きましたので、 備忘録的な動画まとめです。 AM計測 PM計測 <以下、別ブログにて公開済み> 別角度 AM計測 PM計測 AM車載
続きを読む
Posted at 2015/05/14 20:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2015年05月13日 イイね!

そして遅くなった。

今回の、駆動系の見直しにより、 1つ、 変わった部分がある。 それは、 リアAYCユニットのケースが、 中古品ながら、交換されたこと、だ。 単なる消耗による、リサイクル的な交換だろ? と 素人ならば思うであろう。 しかしながら、 マイエボは一味違うのだ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 09:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年05月12日 イイね!

まっすぐ走りたい、ブレーキを早く終わらせたい、短く終わらせたい

究極的に、 車を全自動で走らせたとしたら、 どういう走りが速いんでしょうか。 車両が全く同じコンディションで、環境的変化も全く起こらず、 かつ、コース上に自分一台の場合、 ・出来る限り短い距離を ・まっすぐ ・最短の減速で 走るのが速いんじゃないでしょうか。 寸分の狂いも無く同 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/12 15:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の挙動あれこれ | クルマ
2015年05月11日 イイね!

ブレーキングの終わり

先日、 やっと久しぶりにエボでスポーツ走行をしたわけですけど、 やっぱ、楽しいですね。エボ。 仕様もずいぶん変わった気もしますが、 全然、1発目から気持ちよく走れました。 で、先日の那須で、自分的に一番今までと違ったと感じた部分。 それは、余裕が出来た、ってことなんですけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 18:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の挙動あれこれ | クルマ
2015年05月10日 イイね!

1300キロ走行後のRS-R

GW中に、新品をおろして 東北までの1000キロ+那須走行会+帰りの250キロ を走行したタイヤ、 今日写真を撮ってみました。 右上 フロント右 左下 リア左 です。 RS-Rはもともと目が浅いので、 その割には思ったよりも減っていない気がしますね。 で、前後で偏っ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 17:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

続・誤解

う~ん。。。 人格否定と見た目の誹謗中傷はやめてください(T_T)
続きを読む
Posted at 2015/05/07 14:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

音について

ここ1年で、 ひとつ理解できたこと。 それは、 『音』が大事であるということ。 別に、音といっても、排気音でテンション上がる!ではありません。 いや、排気音でテンション上がる!は、それはそれでいいことかもしれませんが(笑 最近、 よく会話であるんですよ、音についての話が ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 10:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の挙動あれこれ | クルマ

プロフィール

「『GSR』ってかいてある。

三菱「新型4WD」12年ぶりに復活! 早速”人気”集まる!? 全長5.3m超えの新型「トライトン」約498万円から
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240215-10989207-carview/
何シテル?   02/15 18:18
■■ 旧H.N.:toshi  現H.N.:寿 もしくは むさし屋 ■■所属クラブ 槍騎兵(槍騎兵 関東広域 駐在)  (http://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

バケットシート取付【エアバッグキャンセラー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 23:22:02
不明 LEDヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 15:20:32
R60 インパネの脱着 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:42:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2006年くらいに購入。 2台目のエボです。 エボ4と比べると、段違いに安定して走りやす ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
街乗り用
ホンダ シビックタイプR NOLIMIT耐久弐号機 (ホンダ シビックタイプR)
当方所属のNOLIMITで 走行会、耐久レースに参戦するための車両です。 当方のほかに ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
親友からの譲られ物でした。 約3年間、保有しました。 4発、高回転型エンジンは、 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation