• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q500のブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

ユーノス500サンルーフ



 屋根なしクルマにはかないませんが、我が屋根穴あきクルマにも爽快な季節になりました。
今日は天気もいいので動画をアップします。

空だけしか映ってないとつまらないので、樹木の張り出している道を選びました。
もっとも運転席からはサンルーフを通して、景色は見えないけど。
Posted at 2008/11/13 13:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月01日 イイね!

ユーノス500オドメータ

ユーノス500オドメータユーノス500のオドメータが70000になりました。

大した数値じゃないけど、キリがいいと気持ちいいですね。

次は77777目標。パチンコじゃないけど。
Posted at 2008/11/01 13:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

パーコレータとストーブ

パーコレータとストーブ 冬の車載道具のお勧め品です。
キャンプ用ストーブ(コンロ)とパーコレーターです。

冬、カレイやアイナメ、サヨリを釣りに行った時、あるいは山道へツーリングに行った時、温かいものが欲しくなりますよね。
缶コーヒーで我慢するのも一つの選択肢ですが、ブラックが飲みたい時、あるいは腹へってカップめんが食べたい時重宝します。

一番下からブタンボンベ、ガスストーブ、パーコレーターです。
パーコレーターは水とコーヒー粗挽き粉を入れて火に掛けると、温かいコーヒーが出来ます。

西部劇でカウボーイが焚き火に掛けてるやつです。
我々カーボーイもコーヒーが好きです。

ボンベとコンロはなべ用のガスコンロで代用できるし、パーコレーターはやかんと使い捨てペーパーヒルターセットで代用できます。お勧めです。

 ただし、パーコレーターはコーヒーにコーヒー粉が入るのでペッペしながら飲むことになるけど。
Posted at 2008/10/26 16:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月23日 イイね!

FFトンベリ

FFトンベリ 我が家には興味のない人から見るとスペース取るだけのガラクタがある。
キャンプ道具もその一つ。

一年に一回くらいしか使わないツーバナーガソリンコンロ、ガソリンランタン、テント、タープ、机、椅子。
妻から見ると場所取り虫でしかない。

でも役に立つところを家族に見せたくて、夜の散歩にガソリンランタンを連れ出すことにした。
夜の散歩?だって成人病検診で引っかかって、医者から食後運動を薦められたんだもん。
ランタン?だって明かりを持ってないと、自転車に轢かれるんだもん。

というわけで写真のランタンを持って 夜の町に繰り出すのである。
それを見た息子「ファイナルファンタジーのトンベリみたいだ!」。
なるほど、でも包丁もって行かないけどね。
クリスマスの頃になると、ホーム・イルミネーションがきれいだけど、三日坊主の僕としてはそこまで続くか不安。
Posted at 2008/10/23 21:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2008年10月13日 イイね!

このクルマ、なんだろう?(2)

このクルマ、なんだろう?(2) エンブレムのアップです。
確かに羽を広げていますね
Posted at 2008/10/13 20:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「千葉マツダ70th Anniversary FESTA in NAGARA http://cvw.jp/b/437919/47294835/
何シテル?   10/22 14:51
愛車はユーノス500 平成6年式 GTI です。浮気ものでトヨタ、ニッサン、マツダ、三菱、本田、スズキと乗っていました。今は本田とマツダへの評価が高いです。50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マツダ車歴は2台目です。機械としての完成度はトヨタ・ホンダにまけますが、その趣味性は他メ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式Vspecialネオグリーンです。前オーナーが言うには近所の猫の昼寝場所になって ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
唯一マニュアル車です。標準タイアは5.6-13-4PRで急にクラッチをつなぐとタイヤがな ...
日産 リベルタビラ 日産 リベルタビラ
1.5GFキャブレータ仕様です。エンジンパワーが足りず、高速では120KMが限界でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation