• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつんかりーなのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

黒から白に

黒から白に家車の黒カルディナのオイル漏れ(昨年の車検時に修理)がだんだんとひどくなってきたのと、1900~2200回転時のノッキングもひどくなってきたので乗り替えることになりました。

次の家車もカルディナですが、白でターボで4WDです。

まだフルノーマルですが、さすがにターボはよく走ってくれます。


もちやの準備がぜんぜんできていません・・・・・。


Posted at 2010/05/25 03:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家車 | クルマ
2010年05月18日 イイね!

ナナマルカローラ関西ミーティング

ナナマルカローラ関西ミーティング5月16日 尼崎であったナナマルカローラ関西ミーティングを見学してきました。

2002年以来のカローラミーティングの見学になりますが、どきどきします。


仕事のあ合間に見学してきたのであまり長い時間いることができませんでしたが、念願のぷくすけさんとご挨拶ができよかったです。

この日唯一のスプリンターでの参加の方の車両が2002年の時にみて、ヘッドカバーがカーボン柄のスプリンターのインパクトが大きく忘れられなかった方です。
こん回はとても楽しくお話させていtだ来ました。


参加車両はドリフト仕様あり、ふるノーマルありとバラエティんーに富んでいるのは60系と同じだなぁと感じました。


ただ、2ドア車両が4台だけしかいなかったのは、意外だと思いました。
旧車になると、不便な2ドアより4ドアのほうが生き残れるのでしょうか・・・。

セダンとバンが圧倒的の多かったのが印象的でした。


画像はフォトギャラリーにアップしています。
Posted at 2010/05/18 02:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2010年05月06日 イイね!

4バルブのキャブ仕様

4バルブのキャブ仕様と書くと、ついにカリーナにソレックスを装着したのかと思われますが、違います。

写真にあるようにセルボモードです。

昨年、義父のためにカリーナの主治医に頼んで購入したセルボですが、義父が乗れなくなったためうちにやってきました。


グレードは一番低いAタイプですが、PS.PW.ACと何の不便もない仕様です。
もちろん走りの5速です(笑)
一応アルミは純正を履かせました。


今後、ターボバンパーに交換予定で、ものは確保済みです。

Posted at 2010/05/06 00:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「近所でよく見かける当時ナンバーの競技仕様のハチロク。
今も現役で、年配のご夫婦が乗っておられました。」
何シテル?   11/10 13:39
63カリーナを通じてたくさんの先輩や友人に出会うことが出来ました。 これからもこの輪を大事にカリーナに乗り続けていこうと思います。 2013年から仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

三連休2日目・・・🌥〜🌧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 09:14:26
トヨタ(純正) フォグランプ用フィッティングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 04:00:42
昨日出逢った旧車(^-^)v~181 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:06:37

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
生産されてから32年目のAA63カリーナに乗っています。 所有して21年、純正パーツ等 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
23歳のころ、2TGを積んだコンパクトセダンのカローラGTが欲しくて購入。 丸目4灯の前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
平成22年5月23日、前の黒カルディナから白カルディナに。 ターボなのでよく走ります。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
義父が乗っていた車ですが、乗れなくなったためにうちに来ました。 グレードは低いですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation