• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつんかりーなのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

3SG

先日、みん友のポールチーサイモンさんに3SGTの排気漏れについて教えたいただいたので、さっそく本日自分で点検してみました。

エンジンルーム汚くて拡大できません(爆)



1番シリンダーのエキマニの取り付部分が黒くすすが付いているようなら漏れているとのこと。

点検してみましたが、黒くすすけてはいませんでした。

排気漏れは21系のカルディナの持病のようで、皆さん経験しておられるようです。
21系はエキマニから触媒まで一体となっているため、修理費用もかなりの高額になってしまいます。
三十万くらいかかるとか・・・・・・・・・・・。

同じ215に乗るGTR ku-peさんのカルディナは大丈夫ですか?


ホッとした反面、保証期間内に症状が出てほしいとも思ったりして・・・(^_^;)


ただ、これからも漏れチェックは欠かせないですね
二十万キロは乗ろうと思っているので、排気漏れだと車検が通らなくなっちゃうので高額実費修理の場合は考えちゃいますね・・・・。



そのあと、エンジンルームをいろいろ見ていて発見したのが、ヤマハのロゴ。

やっぱり、汚い・・・・。



タイミングベルトのカバーにYAMAHAと描かれています!
発見した時はうれしかったなぁ~!

カルディナ乗りの方たちの間では当たり前だよと言われてしまいそうですが、うちのカリーナの4AGには同じトヨタツインカムですが、YAMAHAの文字はありません(泣)

でも初期の4AGにはYAMAHAの文字が入っていたようです。
弟が乗っていた昭和58年式のAE86にはありました。
1年ほどで4AGのYAMAHAの文字が無くなってることにがっかりしました。

そんな思いもあったので、歴史の長い3SGもとっくにYAMMAHAの文字は無いものだと思い込んでいました。

どうせならもっと見えるところに描いてほしいです!


トヨタ2000GTのころからトヨタツインカム=YAMAHAの関係が頭から離れないのは古い人間だからでしょうか(笑)
Posted at 2012/11/24 00:10:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家車 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

25日はトヨタ博物館へ

先日の関西ミテで話題に上ったのですが、関西ミテのメンバーでTA61乗りのモデラーでもあるHIRA☆Meさんと縁のある東海地区のモデラークラブの方々が作品展示されるとのこと。
レベルもかなり高いようです。


そのトヨタ博物館では、でかバンさんがブログにも書かれていますが、博物館では特別展示の「トヨタ75」ってのを行っているようで、その中で実車の1/5のモデルも展示されているようです。

その様子はこちら


めったに見れるものじゃないので、どうせなら実際に行って「モデラーの方々の展示物とトヨタの1/5モデルの両方見ちゃえ!」ってことで25日はトヨタ博物館に結婚してすぐ以来だから、10年以上ぶりに行きます。


もし、近くのお友達の方々、お時間あればご一緒しませんか?


今のところ、私と、博士と、謎の63乗りさんと、三重のセリカ乗りの方とHIRA☆Meさんの予定です。

Posted at 2012/11/19 00:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 博物館 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

関西3兄弟 秋ミーティング 2012

11月4日に神戸で関西ミテが行われましたが、パソコンの不調&風邪をひいてしまいブログアップが今になっちゃいました。

今回は道の駅三木に集合し、移動しながら昼食をとり、大蔵海岸でまったりミテの予定です。

当日は良い天気!
昨年は雨だったので、天気は常に気になってました。

今回は市街地を16台で移動なのでかなり気を使います。
信号、交差点、途切れながらもなんとか昼食のオートバックスに到着しましたが、下見の時よりもかなりの時間オーバー。




22人の昼食なので、うどん屋さんでもてんてこ舞い(笑)
席のあいた順でしか座れないので、バタバタです。


ここからが問題、オートバックスから大蔵海岸まではかなりの信号数。

案の定2手にわかれてしまいかなり焦りましたが、もうひと手には道のわかるGTパパさんに先導してもらい全員無事に到着。
ホッとしました。



後はまったりミテ、現場で待ち合わせのがれいちさんとT車さんともお会いできておしゃべりタイムです(笑)

今回は初めて参加された方で、トヨタが正規に9台だけ逆輸入したセリカコンバーチブルの方が来られました!
この車両、超希少ですよね。

また、kinokuniさんのお友達のAE86に乗るくにすけさんが参加していただきました。
4バルブの4AGにこだわるくにすけさんは、独自のプライベートチューンで200馬力!の4AGを搭載されています。
これからもよろしくお願いします!
 
また、みん友のT車さんにも見学していただきました、和歌山から不慣れな神戸までお越しいただきました。
いろいろお話させていただきました、次回もお誘いしますのでお越しくださいませ。


今回のミテの様子は参加されたれびかりさんがれいちさんkimu marchさん
HIRA☆Meさんがブログにアップされているのでご覧ください。

今回の参加車両はこちらです。
その1
その2
その3


kimu marchさんのコレクションのTA63とTE71のミニカ~!
1/43は迫力ありますね~!!



今回の自分はこんな怪しい姿で


 
2つとも画像提供は博士

撮影していたのはこれ




博士のコレクションです。
SA60カリーナSEのたばこケース。
構造上、かなりのシャコタンなのはご愛嬌ですが、ほんとにすばらしい!
自分もいつかは手に入れたいアイテムの一つです!


大蔵海岸では、GTパパさんのコレクション放出や謎のじゃんけん大会などもあり、楽しくすぎてゆきました。

今回はいろんなイベントが重なる日程でしたが、参加していただいた皆さんには感謝感謝です。
本当にありがとうございました!
Posted at 2012/11/11 13:46:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「近所でよく見かける当時ナンバーの競技仕様のハチロク。
今も現役で、年配のご夫婦が乗っておられました。」
何シテル?   11/10 13:39
63カリーナを通じてたくさんの先輩や友人に出会うことが出来ました。 これからもこの輪を大事にカリーナに乗り続けていこうと思います。 2013年から仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

三連休2日目・・・🌥〜🌧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 09:14:26
トヨタ(純正) フォグランプ用フィッティングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 04:00:42
昨日出逢った旧車(^-^)v~181 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:06:37

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
生産されてから32年目のAA63カリーナに乗っています。 所有して21年、純正パーツ等 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
23歳のころ、2TGを積んだコンパクトセダンのカローラGTが欲しくて購入。 丸目4灯の前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
平成22年5月23日、前の黒カルディナから白カルディナに。 ターボなのでよく走ります。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
義父が乗っていた車ですが、乗れなくなったためにうちに来ました。 グレードは低いですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation