• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

猛練40の準備など。 - 日産エンデュランス・ENEOSギヤオイルツーリング -

オイル交換・他力本願。 - 日産エンデュランス・ENEOSギヤオイルツーリング75W-90 -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク +
 日産純正エンジンオイル SM ENDURANCE10W-50
 ENEOSギヤオイル ツーリング75W-90

TwilightRoadster

【 2010-03-22 】

早起きは三文の得とばかりに珍しく朝から動き回った一日。

午前中はとあるMTに参加させて頂いた。
仲良くして下さった皆様、ありがとうございました!

こちらのお話はまた後日。

午後からは4月3日の猛練40に向けてオイル交換などを。

 
 + エンジンオイル +

最後に交換したのは2009年11月27日だから約4ヶ月振りの交換。

その間に走ったのは、猛練2回に鈴鹿サーキット南コース1回、
距離にして1000kmから2000km。

 
交換したオイルは今回も 日産エンデュランス

このオイル、ターボ車だと油温的にキビしいという話をたまに聞くけど
ロードスタークラスのNAなら何の問題も無い。

粘度が10W-50というロードスタークラスには硬めの設定にも関わらず、
あまりエンジンフィーリングが重たくならないのが魅力。

 
 + ミッションオイル +

ミッションオイルは引き続き、OILMAN おりぐちさんに教えて頂いた
エネオス ギヤオイル ツーリング75W-90。

前回、交換したのはいつだったけ?と考えるもパッと出てこない。
ブログを読み返してみると2009年05月16日らしい。

で、最近、街乗りでのフィーリングが至極悪くなっているのに気がついて
エンジンオイルのついでに交換することに。

TwilightRoadster

オイル交換・他力本願。 - 日産エンデュランス・ENEOSギヤオイルツーリング75W-90 -2

 + 他力本願バンザイ +

某オークションで日産エンデュランスを仕入れて近所のエネオスへ。

何度も書いてるけど、ボクはエンジンオイルすらジブンで交換しない。
というか出来ない。

オイルが顔にでも掛かったら怖いじゃないか?
エンジンオイルでも怖いのに、もしミッションオイルが掛かったら・・・。

何より現実問題、マンション住まいで駐車場は機械式立体駐車場、
これじゃ工具を置いておく場所すらない。

そんなボクにしてみたら、エンジンオイルを持ち込みでも工賃1050円で
交換してくれる整備士さんに頼まない手はない。他力本願サイコー。

というわけで今回も頼れるエネオスのオニーサンにお任せ。

 
10ヶ月振りにミッションオイルを交換してみるとシフトフィールが激変。
ザラついた感触がスッキリ無くなった。

値段も安いし、これからは半年ごとの交換サイクルとしよう。

 
written 2010-03-22

+ 記事一覧 +

Posted at 2010/03/23 00:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンスとか。 | 日記

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 345 6
7 89 101112 13
141516 171819 20
2122 232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation