• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 新たなセッティングを試す! -

第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 新たなセッティングを試す! -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -
  + 関連記事  +
 第1回・大阪舞洲ジムカーナを無事に開催できました! - 事後作業完了! -
 第2回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 灼熱のまいジム2・参加された皆様
 第3回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加して下さった皆様 -

TwilightRoadster

 【 2011-12-10 】
 

 + 贅沢スケジュール +

ロドBAKAの興奮冷めやらぬ土曜日。

1週間にモータースポーツを2回も楽しむという贅沢なスケジュールで、
第4回・大阪舞洲ジムカーナに参加してきました!

 
AM6:30頃、舞洲に到着。

日の出直後の舞洲は冬の到来を感じさせる寒さに包まれている。
気温は1桁台前半だったらしい。

 
ロドBAKAのあった月曜日はそんなに寒くなかったのになぁ。
お天気のネ申様に恨み言をタレながら設営に勤しむ。

第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 新たなセッティングを試す! -2


 
 + 走行開始 +

若干トラブルが発生するもAM9:00の走行開始は
オンスケジュールで迎えることができた。

オフィシャルの末席として、この瞬間が何よりホッとする。
まいジム技術部の皆様、お疲れ様でした!

 
次はジブンの準備。

この日は以前から考えていた車高セッティングを試す。
違いは車高調のネジ部にして2巻き分。

たかが2巻きではあるけど、前後バランスやプリロードの掛け方も相まって、
随分とNBさんの動きが変わるからオモシロイ。

テストのポイントとしては、ボクがNBさんの動きについていけるか?というもの。
社内の健康診断でメタボと診断されたオトコの挑戦開始です。

第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 新たなセッティングを試す! -3


 
 
 + 1枠目 +

1枠目の走行開始。

まずはYasくんに撮影をお願いしてテールスライド祭りを。
が、NBさんの動きがメチャメチャおかしい。

いくら車高を変えてるからと言って、こんなに動きが変わるはずがない。
なんでかなぁ?と思っていたら1枠目終了の放送が。

いそいそとピットエリアに戻って空気圧を計ってみると、
フロントタイヤだけ街乗りセッティング。

んー、初歩的なミスだ。

 
 + 2枠目 +

2枠目の走行開始。
今度はキチンと空気圧も調整済み。

早速、前述の車高セッティングを試す。

 
この日は冬の到来を肌で感じられるような寒さだったので、
タイヤの冷えてる1~2本目はとてもじゃないけど扱いきれない。

でも3本目以降となるとタイヤも温まるので、
非常に気持ちヨイ旋回スピードを見せる。

 
結果も伴い、2枠目4本目で、練習走行のベストを更新。

1~2本目の扱いにくさが気にはなったけど、
今日はこのセッティングで行くことにする。
 

第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 新たなセッティングを試す! -4


 
 + 3枠目 +

午前中を通して曇り模様だったお天気が、お日様マークへと変わったので、
これはチャンスとばかりに60Dさんにて撮影会に勤しむ。

いやはや、何と言うか、たまらなく気持ちヨイ!
しかも撮影が楽チン。

X2さんから2世代分の進化を体感する。
60Dさん、良いカメラです。

 
・・・なんて自慰行為にふけっていたら走行5分前。
慌ててNBさんのエンジンを掛け、空気圧のチェックを行う。

 
3枠目は午前中に比べれば、多少、気温が上がってたんやけど、
やっぱり1~2本目は動きがトンガり過ぎている。

いやいや3本目からが勝負ですよ!と鼻息を荒げたところで、
フロントガラスに小粒の雫が弾けた。

 
 + 4枠目 +

3枠目の後半を通り雨で失い、残りの走行枠は4枠目のみ。
タイムアタックのつもりで集中を高める。

が、やっぱり1~2本目は思ったタイムが出ない。
どうしたってミスしてしまう。

 
いや、ココで諦めちゃダメだ。
ミスした箇所を修正することに集中する。

 
迎えた最後の1本。
タイヤは温まってるはず。

ならばグリップ力を探りながらドライブすればNBさんは応えてくれるはずだ。
丁寧に、ていねいに、テイネイニ・・・。

 
あまり無い事なのだけど、『 これは出たやろう!? 』 って感触があった。
結果は本日更新した練習ベストを更に0.5秒更新。

 
極限まで締め上げられた体中の神経が急激に弛緩していく。
あぁ、この瞬間がタマラナイ。

第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 新たなセッティングを試す! -5


 
 + タイムアタック +

高揚感と満足感にトロけながらタイムアタックに移る。

時刻は夕方に近い。気温もさらに下がっている。
そしてタイムアタックは2本。

これらが死亡フラグであることに気付くこともなく、
無防備なままタイムアタックを開始。

えぇ、もちろん、見事なまでの玉砕でしたとも。

 
   【 今日の教訓 】

 勝負を掛けるポイントは間違えちゃダメ。

 
 
 + メモ書き +
 
今回試した車高セッティングのメモ書き。

タイヤのグリップを最大限引き出せる状況であれば、今回試したセッティングでもOK。
例えば、暑い時期のジムカーナや、連続周回のサーキットなど。

でもジムカーナみたく、冷えたタイヤで2本限りの勝負!ってなお話なら、
この車高セッティングは、ちょっとリスキーみたい。

この日のタイムアタックは非常にショボーンな結果になっちゃったけど、
気になってたセッティング問答の答えが手に入ったのでヨシとしよう。

 
 + メモ書き2 +
 
後日、ynくんが撮影してくれていた動画を観た○神センセー
『 カワモトくん、スラローム速いな! 』 って誉められた!

むふ。むふふ。むふふふふーっ!
メッチャ嬉しー!

 
 
written 2011-12-14

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://maigym.jp/
Posted at 2011/12/15 01:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記

プロフィール

「第70回・大阪舞洲ジムカーナが開催されます! - 6/24(月)22:00募集開始! - http://cvw.jp/b/444795/47757779/
何シテル?   06/02 12:12
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 567 8 910
1112 1314 151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation