• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月25日

バルブシートカッティング 45°面

バルブシートカッティング 45°面









真剣にバルブシートをカットしております。(笑)

30°面を切り終えましたので、最も重要な45°のシール面をカットしています。
カッターの刃を微妙45°+ぐらいに調整し、バルブシート面に外当たりする様にしました。パコパコぐらいで全周の当たりがでますのでセンターは出ている様です。ベリ銅が削りにくいのとカッターがヤワなのでフライスの回転を目一杯落としています。

ブログ一覧 | Moto and Bicycles | クルマ
Posted at 2019/12/25 07:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

ここも東京!三宅島(6月編)
zrx164さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

この記事へのコメント

2019年12月25日 9:40
カット面にビビリ出ていませんか?
コメントへの返答
2019年12月25日 11:54
回転を速くするとひどいことになっちゃいます。全幅カットですからこれもちょっと無理していますね。
ベリ銅は削りにくい(滑る)材料なので刃の逃げ角を増やした方が良いみたいです。ハイスでピンピンの刃でカットするとカンナの様な感じになります。
2019年12月25日 19:04
手動式シートカッターなんかもあるらしいですが、仕上げ用バイトなどと同様に低速で真円と面粗度重視なのでしょうね。
コメントへの返答
2019年12月25日 21:56
バルブステム穴を基準にカット(削る)感じになるので一応センターは出るのだと思いますが、最終的にはバルブとのすり合わせが大事になってくるのだと思います。
剛性のある機械で削れると合わせは楽なのですが、なかなかそこまではいきませんでしたね。

プロフィール

「捻れている話 http://cvw.jp/b/469643/47777111/
何シテル?   06/12 16:57
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation