• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

F1日本GPの結果について

終わりましたF1日本GP。

お仕事が暇で、最初から最後までテレビを見てしまいました。うーん・・・微妙。

荒れた予選から一転。

各選手と各チームは、手堅い、地味なレース運びになったような印象に見えました。

なんとしてでも前に、と言うような走りやスタイルが弱かったように。

最後のSC後の再スタートの展開にて、如実に見えたように思います。一列団子状態でのチャンスにも、前後を見てフェイントをして牽制は見せるが本気ではない。

やっぱり、予選の幾多のクラッシュが脳裏にあるのかも。

そんな中で、レッドブルのベッテル選手のアグレッシブな走りが結果に繋がったように感じます。

選手権チャンピオンの権利がギリギリのベッテル選手でしたが、ここで大きくポイントを稼ぎましたね。

誰もが、バトン選手と思われているようですが、この日本GPの結果が後々の選手権を面白くするかもしれません。

今回の功労者は、トゥルーリ選手と、鈴鹿オフィシャルでした。

SCでのタイヤバリア処置の対応の速さや、予選の素早い動きを通してレースを支えたオフィシャルさん達。
ハミルトン選手のプレッシャーに負けず、トヨタに2位をプレゼントしたトゥルーリ選手。

派手だったり、地味だったり、そんな中でも見所のポイントが沢山合った日本GPでした。

ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2009/10/04 16:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation