• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

自作キャンピングカー作り!佳境の続き(笑)

さて

キャンピングカー作りの一番の難関は

電源なのですよ。私的には!家庭用電源は難しくないのですが12v電源は、繊細すぎてよーわからんのです( ; ゜Д゜)

習うより慣れろ!精神でしたが、昨今はネット検索と動画等で沢山のヒントは貰えたのが大きいですね。

先ずは蓄電池。つまり普通に車のバッテリーですよ。これを電源として使う心細さ( ; ゜Д゜)

バッテリー上がりを経験したらお分かりですがこんな小さな電源で冷蔵庫から電灯からクーラーまで賄おうとする無謀さ(笑)

12vを100vに変換する?インバーター?なんこれ?(笑)大丈夫なん?無理しすぎて爆発とか炎上勘弁よ( ; ゜Д゜)コンナレベルですわ(笑)

先ずはバッテリー!現在では一個12v100ahが標準で少し軽いリチウムイオンバッテリーを選択。これを4個繋げて利用するのがベストらしいです(^_^ゞ

しかし

並列繋ぎと直列繋ぎ。知ってます?(笑)

12vが基本なので並列繋ぎとなりますが、繋ぎ方にもいろんな考え方があるようです。現在のベストはこの繋ぎ方↓わかります?



此処にくるまで知恵熱でましたわ( ; ゜Д゜)

一個一個の負荷が成るべく均等にならないと駄目なようでこの繋ぎ方はベストから2番目辺りのやつです(^_^ゞ



この配線に2時間掛かりましたよ( ノД`)…

スパーク怖くて怖くて(笑)

黒線から入れるのが基本とか赤線からが基本とか!どうやっても最後は絶対スパーク(笑)パチッ😖💥

これが嫌なので12v配線苦手です。バッテリーは赤線から繋いでやりましてスパークは無かったのですがインバーター繋ぐと必ずパチッ✨( ノД`)…痛いねん

次はサブバッテリー、メインバッテリー、インバーター、ソーラーパネル、走行充電器、各種液晶センサー繋ぎと大詰め!



これは怖くない(笑)最後のインバーター野郎だけ( ; ゜Д゜)

その前に



インバータースイッチ、バッテリー監視モニター、走行充電器モニターのケースを作ります。一個だけ背面がでかくてかさ増ししました。

運転席からバッテリーケーブル、バッグカメラケーブルをキャビンに繋げるのですが、トラックは配線用の穴が空いてるので楽々。バッテリーケーブルも下側はスカスカなので楽々通せます。が太陽光でケーブルの退色が嫌なのでエアコンテープ余ってるのを巻いておきました



バッグカメラのモニターも取り付け(笑)



さて配線を繋ぎます!



これは簡単に1時間でできました!

そしていよいよ電源をいれてみます!



きたー(゚∀゚*)

電灯もエアコンも冷蔵庫もバリバリ稼働!曇りなのにパネルが充電頑張ってくれてます!

やりました( ノД`)…

モニター達も正常に動いてます!



後はカーテンとか棚とか簡単な作業で完成です!

長かった( ; ゜Д゜)

しかし現在のウッドショックの価格高騰はヤバイですね。キャビンはざっくり20万円掛かってません!毎月1~2万円の小遣いでコツコツ材料を買ってコツコツ組み立てしてました。

同じ物を作ろうとしてもウッドショックで70万円以上かかると思います( ; ゜Д゜)
ブログ一覧 | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
Posted at 2022/08/30 14:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

オブラートだった
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation