• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

キャンピングカーのサスペンション交換

さて

生きてますよ(笑)

3月に車検なのでキャビンを上げてトラックになってます。

強化リーフ(バネ)は外さないと車検通らないので外します。





でモノタロウで買った前後サスペンション(一本6000円)の交換もするのですがネットに載ってません(笑)気合でやってみます。

リアサス外すにはこれが必要



バールですね。バール(笑)グリグリ外すのに便利!

ジャッキアップして簡単に外れます(簡単ではない(笑))



新品との対比。7万キロなのでそんなにやれて無さそうですがトラックなので換えてみます。



で新品にはゴムがあるのですが冬なのでハマりづらいのでグリス少し塗布してゴムハンマーで叩くと簡単に入ります。取り付けもゴムハンマーでゴンゴンやると便利。

フロントサスペンションは変態でした(笑)



ね?何か羽みたいの付いてるし。モンローやOEMメーカーから「ありません」はずですわ。純正しかサスペンションありません。





結構ゴムがベコベコでしたね。

羽は12ミリ2個です。ここから外してトップを14ミリで外しますが共回りしますので何か挟んで回らぬようにして下さい。



取り敢えず気合で4時間でやれたのでなかなかでした(笑)

ブログ一覧 | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
Posted at 2023/02/05 17:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

入院🏥
おやぢさまさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation