• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

東京サマーランドにカート場誕生

東京サマーランドの下にある駐車場で白赤の縁石が組まれて3週間(笑) いつのまにかコースラインと受付コンテナができて、すっかりレンタルカート場になってきてます! 東京サマーランドとは全く関係ない(笑)ようですが、Uカート あきる野 で検索するとサイトが出てきました。 4月オープンのようです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 17:00:19 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月10日 イイね!

BMW界隈のレジェンドの「秀02」さん!喜寿お祝い!

現在のように「SNS」で車好きが簡単に集えられる状況ではなかった20年以上前。 1995年にWindows95が発表され「インターネット」なるものが各家庭にやってきました。1998年に初めてBMW E39-525を買ってみて「情報」がなく、ネットを介して調べてみましたら「BMWおたっきーず」なる ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 15:06:30 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月08日 イイね!

自作キャンピングカー 骨組み完成(笑)

お休みに連続して取り組んでいた「自作キャンピングカー製作」 8日目です。時間にして32時間くらいかな。 ようやく骨組みが完成です。後は外壁を貼るだけですね。お正月休みは内装に着手したいので(寒いから笑) えー・・・前回から違いが判りますか? そーです。横滑り窓を移動させました。10 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/08 14:29:44 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2020年12月02日 イイね!

自作キャンピングカーの窓取り付け

さて冬は日暮れが早いので5時間くらいしか作業出来ません。そのうち1時間30分くらいは前後の片付けに時間を取られるので実質4時間くらいしか作業できません(;´д`) さて、格子付きの窓を取り付けですが、かなりコツいるので注意。力任せに取り付けると歪みます。3mmの隙間は必要なのでキッチリと枠を作ら ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 11:06:56 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2020年11月27日 イイね!

コーナーでのアクセルのトランクション

間違いだらけのレーシングテクニック 9-5 ■「間違いだらけのレーシングテクニック」とは、公道で、譲り合いの安全運転をすればするほど「レーシングテクニックの神髄」と「法定速度内でもドライビングプレジャーの快感」を手に入れられる案内をしています■FR限定でFFは関知しません。 コーナーは「気合と ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 16:04:12 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年11月26日 イイね!

筑波ダンロップコーナーの回り方

間違いだらけのレーシングテクニック 9-4 ■「間違いだらけのレーシングテクニック」とは、公道で、譲り合いの安全運転をすればするほど「レーシングテクニックの神髄」と「法定速度内でもドライビングプレジャーの快感」を手に入れられる案内をしています■FR限定でFFは関知しません。 筑波2000のダン ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 14:54:56 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年11月25日 イイね!

アクセルで曲げる 癖付け

間違いだらけのレーシングテクニック 9-3 ■「間違いだらけのレーシングテクニック」とは、公道で、譲り合いの安全運転をすればするほど「レーシングテクニックの神髄」と「ドライビングプレジャーの快感」を手に入れられる案内をしています■FR限定でFFは関知しません。 アクセルで曲げる・・・と言う解釈 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 14:27:34 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年11月24日 イイね!

運転の癖付けを5年間くらい

間違いだらけのレーシングテクニック 9-2 ■「間違いだらけのレーシングテクニック」とは、公道で、譲り合いの安全運転をすればするほど「レーシングテクニックの神髄」と「ドライビングプレジャーの快感」を手に入れられる案内をしています■ 殆どの人達が行う「移動運転技術」とレーシングドライバーが行う「 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 15:54:51 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年11月24日 イイね!

キャンピングカー自作 窓枠

自作キャンピングカー 冬場になると日没が早くて時間が足りません。 前回までは柱を建てられましたので、窓枠の製作開始です。 さて、その前に天井を作らねば。 1900ミリの位置にほぞ穴ならぬ「ほぞ柱(笑)」を四隅に配置。 天井柱を四本立てつけて二重天井を作ります。二重天井? これ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 12:05:20 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2020年11月22日 イイね!

86が名車に絶対になれないのは

世界のトヨタ! 宇宙まで手を出して「本田宗一郎氏のレースは実験場」のスケールを飛び越える企業なのに・・・社長が変わって「車好きの車を作られる」環境に変わったのに・・・。 強いリーダーシップを取れる現場の長は、いない模様でがっかりですわ(TT) AEハチロク 当時に大人気で名車(一世を風靡し ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 13:47:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation