• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

偽スケルトン大リフォーム 5

1階の居間が大雑把ですが仕上がったので、次は隣り合わせの台所をスケルトンリフォーム(笑)二部屋を一つのリビングにする計画ですが、必ず建築士の指導を受けてください。間引いてはいけない柱や耐力壁があります。 この家は、2階建てなのですが実は、台所と居間の二階部分は部屋が無いのです。 「サザエさんの家」 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 14:58:26 | トラックバック(0) | DIY(インチキ大工) | 日記
2020年04月10日 イイね!

偽スケルトン大リフォーム 4

1階の台所と居間を一つのリビングにする計画です。 台所はアイランドキッチンにして、キッチン用のアーム式小さいテレビ。そして居間側には壁掛け大型テレビを考えています。なので2階から来ているアンテナ配線を1階に2つ分配します。天井を外しているので増設は楽々です♪ 床が仮仕上げできたので、今度は ...
続きを読む
Posted at 2020/04/10 16:06:31 | トラックバック(0) | DIY(インチキ大工) | 日記
2020年04月10日 イイね!

偽スケルトン大リフォーム 3

DIYリフォームで、一番の難関であり一番楽しいリフォームがスケルトン(偽)リフォームです。 40年以上前のお家ので、DIYリフォームも天井剥がし、壁破壊(笑)床めくりと、スケルトン(裸)にしてから、補強、断熱、その他諸々、安くかっこよくリフォームやりました(過去形・笑) 職人(人)が作ったもの ...
続きを読む
Posted at 2020/04/10 15:41:28 | トラックバック(0) | DIY(インチキ大工) | 日記
2020年04月04日 イイね!

間違いだらけのレーシングテクニックへの思い

間違いだらけのレーシングテクニックへの思い
■「間違いだらけのレーシングテクニック」とは、公道で、譲り合いの安全運転をすればするほど「レーシングテクニックの基本技術」と「ドライビングプレジャーの快感」を手に入れられる分かりやすい技術などやり方を案内をしています。 車の運転技術には、二種類あります。 一つは、私達、全ての国民が使っている技 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 16:44:52 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年04月03日 イイね!

間違いだらけのレーシングテクニック 0

間違いだらけのレーシングテクニック 0
■「間違いだらけのレーシングテクニック」とは、公道で、譲り合いの安全運転をすればするほど「レーシングテクニックの神髄」と「ドライビングプレジャーの快感」を手に入れられる案内をしています。 ドライビングプレジャーの快感、運転して得られる高揚感を「スピード感」「危険」「スリル」と間違えている輩が周り ...
続きを読む
Posted at 2020/04/03 16:17:41 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年02月13日 イイね!

間違いだらけのレーシングテクニック 6

間違いだらけのレーシングテクニック 6
■車を操る楽しみ。サーキットに行かなくとも「スポーツドライブの楽しみ」「レーシングテクニック運転技術」を公道で交通法規を順守して安心安全に手に入れる本質を追いかけたいと思います■ ■1.交通法規を順守して譲り合い運転で安全に移動する。 ↑前回のお話は■1.のお題を行いながら「センサー」の育成を ...
続きを読む
Posted at 2020/02/13 16:57:00 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年02月11日 イイね!

機動戦士ガンダム・・・知ってました?(--;

17歳くらいの時に「機動戦士ガンダム」がやってました。 その当時の昭和の社会は 女性はクリスマスケーキにと例えられて「24までに売れないと、25になったら半額になり26は売れ残りだ」なんて酷い時代で 少年誌やアニメ、特撮を一括りで「漫画」と見下していて、小中学生を卒業する年頃に「漫画」なんて ...
続きを読む
Posted at 2020/02/11 14:38:31 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月31日 イイね!

間違いだらけのレーシングテクニック 5

間違いだらけのレーシングテクニック 5
■車を操る楽しみ。サーキットに行かなくとも「スポーツドライブの楽しみ」「レーシングテクニック運転技術」を公道で交通法規を順守して安心安全に手に入れる本質を追いかけたいと思います■ ■1.交通法規を順守して譲り合い運転で安全に移動する。 ↑前回に記したお題目でした。誰もが「簡単ですよ」と安易に考 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/31 16:16:16 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年01月28日 イイね!

間違いだらけのレーシングテクニック4

間違いだらけのレーシングテクニック4
■車を操る楽しみ。サーキットに行かなくとも「スポーツドライブの楽しみ」を公道で交通法規に則って安全に手に入れる本質を追いかけたいと思います■ 前章では「移動運転」と「レーテク運転」の2種類の運転技術しかありません。しかし素人の私達がやりはじめた「我流運転」は「レーテク運転」とは対極であり危険性が ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 15:58:46 | トラックバック(0) | webコラム 日常と非日常 | 日記
2020年01月20日 イイね!

アイデア勝負!(笑)テレビ背面 おしゃれ隠し扉製作

床の間?がある所にテレビを壁付けにしてみました。 後ろのスペースをデッキやニンテンドースイッチ(笑)やDVD置場所にしたのですが、なんだか白色の壁紙に浮いている感じ。 そこでspf材の2メートル2本400円で柱を付けて余った12ミリのベニヤと昔に買った引き出しレールとLIXILのエコカラッ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/20 14:09:38 | トラックバック(0) | DIY(インチキ大工) | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation