• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2009年07月02日 イイね!

携帯保障サービス

携帯保障サービス携帯電話はNTTドコモを所有してキャリアは15年。仕事やプライベートに頻繁に使うので、1年くらいでケースがぼろぼろに。なので、買い替えペースは1年となる。

着メロはしない、音楽も聴かない、テレビも用事なし、欲しい機能は「ハゲないボディ」「電話が出来てメールが出来る」。

ごく基本の機能が、最近の高性能携帯にはおざなりになっている気がします。

携帯の販売方法が変わり、2年間同じ携帯を使わないといけません。かと言って、これまで安価で手に入れていた携帯を4~5万円で一括にて投資するのもなんだかな、と思っちゃいます。なので、月々2千円の分割に。

これはクレームが増えるのでは、と店員さんに聞いたところ、勧められたのが「携帯保障サービス」。

月300円ほどの補償額にて、携帯が不具合や喪失した時に連絡すると翌日に新しい携帯が届くシステム。5000円の費用は都度かかりますが、新たに4~5万円を払わずに済みます。

「悪用する人がいるのでは?」

防止策として、1年間に2度のみ。送る携帯は同じ機種同じカラーのみ。以前の携帯は10日以内に返却。返却されなければ4万ほどのお金が請求されるetcと説明してくれました。

何故、この話を書いたかと言うと・・・。先日に携帯をトイレに水没!2度目の経験で一度目は10年前。液晶画面は鉄色になり、何の操作も受け付けてくれず往生した記憶が蘇り慌てて連絡を取ったのでした。

手続きの段になると、なんと同じ携帯が在庫なし。ひとつ新しい携帯しかないとの事。以前はアクオス携帯で使いづらさにNシリーズに戻したのに、新しいNは液晶が全面に出ていてポケットに常時入れるので難色を示しました。

特例として、いろんな携帯をリストアップして貰い、実物を見るために一旦交渉を中断してドコモショップに。

リストアップされた中でマシだったのがアクオス携帯!うーん・・・。進化しているだろうと自分に納得させて再び連絡し翌日郵送されてきました。

取り説とにらめっこし、やっぱり持ちづらいし、指で操作しにくいのは変わらず。しかし新しい携帯に、まるで機種変したようなうれしさは隠せません。

さて、水没携帯。返却封筒に入れる前に電源を入れてみると普通に起動します。慌てて「壊れてない」と連絡すると「大丈夫です。そのまま送り返ってください」といわれホッとしましたが、ここでいけない考えがムクムクと。どこまで防水か実験をしてみました。

バケツに水を入れて携帯を突っ込み、水中で電源オンオフくり返し、音を聞いたりいろいろ操作しても、なんの変化も傷害も見られません!Nシリーズ素晴らしい。使えるのに勿体無いと思いましたが、返却の為にさきほど投函してきました。

使い慣れない携帯は、今朝、目覚ましアラームで起してはくれませんでした。
Posted at 2009/07/02 11:50:50 | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation