• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

エクスペリア機能改善向上委員会2

エクスペリア機能改善向上委員会 その2

ドコモのエクスペリアの壁紙を、ようやく愛犬写真に変えて評価点があがりました。
それでも、携帯電話、携帯メールの使い勝手としては、最低のランクから抜け出せません。

iモードを使えるようになるらしいので、その時点までに、要望と言うか妄想をば書き出してみます。

まずは、ライバルの「i フォン」を忘れ去る事。同じ土俵に立たない事です。全く別の便利さを追求し新しいスマートフォンの価値観を作り出した方が商売としても賢いです。

ヒントは「iモード」ですよ。

でも、御馬鹿な重役達が「売れてるモンを真似ろよ」と言い出すのは明白なので、気骨あるスタッフさんが居てくれるとうれしいのですが・・・。

iモードとは、小さな携帯画面に、ネットのパソコン版とは画面が異なり、内容は簡素化され、非常に読みやすくなるシステムでした。なので、「iモード」を使えるなら、従来のように、エクスペリアの小さな画面いっぱいに収まるようにして欲しいです。

そしてスクロールは縦方向のみ。

しかし!

指で画面を押してのスクロールは絶対にさせないで下さい!

エクスペリアの最大の汚点、いや、最悪の欠点は、画面を指でスクロールするところなのを開発者は気が付かないといけません!知っているからこそ、我がのドコモネットなるサイトは、その証拠に、指を置いてもリンクに飛ばないように、四角の空間がパズルのように配置されています。

あのサイト、エクスペリアで見るのが、非常に見づらいのを真摯に対峙してください。あれ、最悪ですよ。利便性悪いし、お客様サービスのリンクに言っても、iモードのように、便利な操作や知りたい情報は全くありません。長年のドコモユーザーからすると、たまげますよ。

対策としては、これから取り入れる「iモード」は、左右のスクロールをさせない工夫しかありません。縦オンリー!

縦でも指で画面を触るの無く、右サイドの「音量キー/ズームキー」これを利用して、上を押すと上にスクロール移動、下を押すと下にスクロール移動。

これを、基本として「やり直せ」ば、馬鹿でかいパソコン画面に行っても「多少」ましになります。

何より、使えない【電話帳】

これ、最低最悪と言うより地獄のアホ手帳です。選びたい人物を探すのに、どれだけ時間がかかるか!一覧で名前が小さく縦にたくさん表記され、それを下方向にスクロールしようと画面を触ると・・・触った場所の人物の電話番号の画面表記になります。つまり、電話帳画面を、指で触るところが全くないのですよ。

全て地雷。黒ヒゲ危機一髪ゲーム感覚ですね。

指をどこにおいても、置いた場所の人物の情報が勝手に出るわけです。

じゃてんで、タップにならないように、高速指スクロールしたら・・・欲しい人物に止るわけも無く(笑)ルーレットのように、ダッダダーっと高速でスクロールする始末。アホでしょ?

停めようと指を置けば、すぐさま置いた人物の情報ページが画面に出ます。

いつになったら、お目当ての人物の情報ページにいくのやら。

なので、右側の「キー」を縦スクロール用に使えるようにしないと、いつまで経っても電話帳から情報を引き出せません。

コツ?慣れ?

あのね、そんな不便な機械は、この時代要らないでしょう?

アプリソフト屋さんも、それが作れるなら是非作ってくだされ。なんども書いてますが、このパッチフォンは、私のお気に入りです。理由は以前書いていますので、チェックして下さいませ。
Posted at 2010/05/14 17:59:48 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月14日 イイね!

村田選手杯 参加受付中

村田選手杯 参加受付中みんカラおともだちの「らいもん」さんが参加してくれます♪皆さん、積極的にワイワイとお声が消してあげてください(^-^)

※レギュラーメンバーのドタ参はOKとします。ただし受付時間を過ぎると参加できません。
※スペシャルDayですので、ベストラップ24秒台狙ってください♪25秒は全員マストになります!(謎)

村田杯カート耐久レース第5戦。今回は特別戦となり「シャッフルday's」。
通常のチームとして戦っていた形式から、参加した方、当日にシャッフルしてチームになっていただき、「昨日の友は、今日の敵。昨日の敵は今日の友」と、新鮮な空気の中でカート耐久を楽しんでいただけれたらと思います。

新規でお初の方も参加しやすいと思います。お友達を誘って是非参加してください。
参加表明や御質問等は、メッセージから御連絡下さい。


■5月16日(日)
F1カート宮沢湖
■10時スタート
■1~2時間耐久カートレース /予定
■1名/6.000円
※雨天決行/レース内容変更の場合有り/参加人数により内容変更有り。
■チームによる耐久レース
■大会趣旨/規則書 → こちら
■暫定レギュレーション → こちら

【参加予定メンバー】※敬称略

268
sasaki
amano
テルアサ
テッチャン+
BMW☆マニア
ごま@320si
Tamo
あくせるE90
牛三郎
90BK
isao
maiken
らいもん
masa@110

2009年度スーパー耐久クラスⅡチャンピオンドライバーのエンドレス所属、村田信博選手を相手にレンタルカートにて本気でレースにて交流を楽しむ耐久レースです。基本は、村田選手を囲んで、カートでワイワイと親睦を深めましょう!ドライバースキルの刺激をしあいましょう!村田選手や村田チームに皆で胸を借りて挑みましょう!チームワークを楽しみましょう!カートを楽しみましょう!
真剣に和気藹々と大人の遊びを理解される方々の参加をお待ちしています。


【参加注意事項】

■誓約書に署名し遵守し、レギュレーション、ルール、マナー等約束を守る事。
■始めての方にでもフレンドリーに積極的に御挨拶が出来る事。
■自分勝手で強引で乱暴な走りをしない事。
■輪を大切にされる事。
■突然の都合により村田選手が来られない場合があります。
■交通事故等に注意して安全に移動していただけれる方。
■お約束を守れない方はレース中でも退場していただきます。参加費は返却しません。
■助手席参加であったも飲酒しての競技参加は認めません。
■人数不足により、料金増及び、1時間耐久及びスプリンに変更の場合もあります。
■カート走行による事故過失は自己責任となります。
■景品として何かあればお持ちください(任意)

【安全について】

レースをより楽しく参加して頂くために、安全を最優先します。
ノーペナルティ、ノーアクシデント、ノークラッシュ、の3つを最優先の基本理念として参加下さい。

村田選手とレギュレーションから相談し、作成していきますが、コース上の走行を制限は出来ません。チームでメンバーのスキルやモラルのレベルアップに努めて頂きますようご協力宜しく御願いします。

その為に練習は、下記を参照にしてトレーニングをしてください。

■初レースの方への練習法
Posted at 2010/05/14 10:11:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation