• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

アイエス記録

脚のセットを終えて昨日からガレージに収まったアイエス。

今朝は、肋骨に無理言わせて(笑)乗ってきました。

現状は、エアクリ、マフラーとも純正。※マフラー物色中~。
前後タワーバーなし。
スタビ純正。

脚周りは、arcE36M3用のCLIMAXエボ。市販のバージョンから減衰をOHしてもらったバージョン。
F12キロ、R14キロが入っています。

タイヤは、205/60-16

うーん・・・街乗り用に、やっぱり17インチが欲しいですね。何方か格安で譲ってください(笑)

さて、試乗した感想は、いい感じ。いい方向性です。

ただ、脚を硬くしたので、ロールが厳しいです。この場合のロールとは、微妙な納まり感と言いますか、「ドントン・・・」と上下のサスの動きが発生すると、力の逃げがロール方向に「グラッグラッ」と揺れます。

朝来る時に、軽く車酔い状態になってしまいました。街乗りならば問題ないですが、サーキット走行となると、タイヤの接地グリップの安定が弱くなるので厳しいかも。ただし、ウェットなら、このスタビなしセットは、非常に面白いかもと思いました。

実は、リアはバネいぢって居ません。フロントだけが、7キロ→12キロに変更になっています。乗り心地はリアのセットで決まると聞かされていましたが、フロントを変えて劇的に乗り心地が変化していました。なるほど。

日曜に後ろのタワーバーを入れて、走行チェックし、月曜はフロントタワーバーを追加してチェック。
そして、その後に強化スタビを追加して最終チェックをします。

あんまり意味は無いのですが、どんな動きになるか、一度に付けずに、一品ずつ試すのも非常に興味深いです。

現状、パワー感が一切無いので、筑波2000のタイムで、正直16秒といったところでしょうか。脚のセットだけで2秒削れて、ドライで14秒台が出れば非常にうれしいのですが。

ウェットだと、24秒切りたいですね。
Posted at 2010/05/22 18:19:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation