• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

横田基地 友好祭2011

夏休み中です(^^ゞ

休みでも壁の色塗りやバックルームの棚造りや床のワックスなど、ほぼ休みなし状態。
今日もお店の道すがらの横田基地通過



なんかやってる!

友好祭?

なんとアメリカ敷地内の横田基地に入られるようです。イベントや展示などしているようなので、入ってみました!

いつも、横田基地を見ても入る事は無いので感激。

雰囲気は、アメリカ!(当たり前笑)

マシンガン間近で見られたし、でっかい輸送飛行機は、よく映画で見かけるやつなので、中を見て、あまりの広さにビックリ。

パラシュート部隊(四人笑)が、空からデモンストレーションしてくれましたが、どう見ても、軽い遭難みたいでちょっと心配な空気が。

ファミーリエもこの場所でやってみたかったかも(横浜の埠頭でやるプランも昔にあったのを思い出しました笑)

売店は、各空挺部隊のチームでやられてたみたいで、隊員の方達が、一生懸命やられていたのが微笑ましい。

本番のハンバーガーは美味しかったです。でかいステーキは痺れます(笑)


明日もやるようなので、是非行って見てください。

車でもOK。

16号と八高線の間に、民間の臨時駐車場がたくさんあるので、入れます。
ただし、三時間2000円と1日2000円があるので、ご注意。ゲートは5番なので成るべく近い場所が有利です。

また、小さな折りたたみの椅子は必須かも。私はサンダルを敷いて座りましたが(笑)

写真付の身分証が必用ですが、顔パスで通れました(笑)

カバンは中身を見られるので、成るべく空っぽがいいかも。

Posted at 2011/08/20 17:45:06 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

韓流ごり押し反日とマスコミ 

1年前に買ったエクスペリア。所謂スマートフォンの末端機械。

携帯電話の代わりとしては、これが全く使えない。唯一良いところは、ネットなどの情報を手軽に見られるところでしょうか。

情報アプリとしては、ヤフーニュースや毎日新聞、読売新聞等があったので初期の頃から見るようになりましたが、ひとつ変わった見方が増えました。

ヤフーニュースのアプリです。

出来事や情報のニュースに対して、視聴者側がコメントをつけるのを見られる事です。

落書きのような意味不明な事柄から興味深いキーワードや本質を突いた内容まで「情報」として閲覧できるのです。

単一的な情報が、そのコメント情報により多層的な広がりを見せるので、非常に興味深いです。記者?と思わせるような取材?と言うか深く調べ上げてコメント欄に書き込む情報等もありうならせられます。しかし、所詮は単なる噂範囲。ですが、自身で検証と言うか、本当かどうか、キーワードを探して調べていくアクションを提供してくれている事は間違いないですね。

3.11以降は、頻繁にスマートフォンでニュースや情報をチェックするようになりました。

そして、それを境に感じたことは、テレビやマスコミも政府も情報操作や情報の刷り込み、捏造、嘘等を都合のいいコントロールしていると言う裏の顔を如実に出し始めた事。

お茶の間で馴染みのテレビ局。報道は事実を伝えるだけでいいのに、嘘の世界のバラエティーのように、報道をバラエティー化して、起った出来事をある意図を持って、視聴者の感情をコントロールするのを露骨に行ったのも記憶に新しいです。

それ以降は、新聞やテレビ等の大手マスコミから流される報道情報は単純に受け止められません。

先のように、ネットで情報を自身で探し、その本質を冷静に見極めるように努める事。

俳優さんが「8を見ない」と呟き始まった「韓流のごり押し賛否」。

確かに、フジテレビではよく韓流を流して取り扱いも大きいとは感じていました。しかし、所詮商売なので、そんなモン程度の認識で、興味か無ければ見ない。程度でした。

でもよく考えたら公共放送。自社の為に私服を肥やすのはやりすぎ感も。

でも、なんでそんなに賛否になるの?

日本のテレビ局なのに、スポーツの試合を「日韓」ではなく「韓日」と表記したり、スケートの試合で、日本選手が優勝しても、日の丸や国歌、表彰式のシーンは削除され、韓国の選手が勝てば、余すことなく全てのシーンを放送。ブーイングを消して捏造をするとか・・・

そんな馬鹿馬鹿しいことがあるはずがない。ほんまかいな?

噂の話しだったり、自分が直接見聞き、体験していないのでなんとも評価が出来ません。「言った言わない」レベルでは、第三者の立場しては確証にも証拠にもなりません。

が、テレビ局からの映像は客観的な判断材料にはなります。

調べました。ネットは凄いですね。ユーチューブ。過去のテレビの映像なんて一体誰が録画してアップしているのか不思議に思いますが、そこに写っている映像は決定的過ぎます。

反日教育?日本を憎ませる教育?

これも「言った言わないレベル」なので、見たわけでもないので判断はできません。

しかし、サッカーの試合、ベースボールの試合等で、確かに韓国の選手は異常なほどの敵意感情を見せます。国際試合で、こちらを侮辱する行為に燃えているのを驚きました。日本人をサルと表現したり、たしかにそのような教育を匂わせますよね。しかし、十人十色。全ての人が同じではありません。

震災の時にも、義援金の行方にも驚きました。

今回の賛否は、それらのバックボーンと韓流嫌いを、ひとくくりにして起き上がったように感じました。

日本人は争いが好きではない人種と思われます。戦争に負けたアメリカを憎むことなく、逆に文化やファッションを積極的に取り入れたりして友好的な人種。

いい人もいれば悪い人もいる。これはどの国も同じことが言えると思います。

韓国は酷い、とひとくくりにするのは早計です。他の国の事より、今の日本のこの国の政府をみれば、こちらの方が大問題ですよね。

韓流推しの話しに戻りますが、テレビより周到に展開していたのが「週刊女性や女性自身」の雑誌。
ビックリするくらいの韓流推し。イケメンのオンパレード。確かに最近は「おや?」と違和感がありましたが、商売なので問題はないと思いました。



俳優さんの「8みない」の賛否があった本日の2誌・・・

韓流がほぼ見当たりません。びっくり・・・。その高岡さんと言う俳優が、怪奇な行動に出て「だいじょうぶ?」と精神面の不安の記事になっていて、もっとびっくり。

ここまで露骨な回避対策には笑ってしまいましたが

マスコミはスポンサーの意向や私腹に対して、事実を捻じ曲げたりコントロールをするのは3.11以降目の当たりにしていますし、企業としては間違っていないと自負しているでしょう。

テレビやマスコミは、もとからそんなモノ。

節電と言うなら、昼間に再放送しかコンテンツがない状態ならば、何局もあるのだからテレビ局自体が輪番すればいい。自動車業界も企業も頑張っているのに、そういう流れにならない事に、傲慢さがみえたりします。そして欺瞞にたいして無神経になるかもしれません。

生活のレベルの維持や向上・・・

いや

執着!

3.11以降、便利な生活を見直していくような生活の価値観が変わった来た事に逆らうよう・・・。

携帯電話に比べて不便で使えないと言い続けてきたスマートフォン。

そのスマートフォンが破竹の勢いで契約者が増加しています。それが増えればふえるほど、テレビや新聞の報道よりもネットの情報を自身で調べていく人がますます増えていくのでしょうね。

以前にも書きましたが、「物事の本質を見極める」癖をつけること。

それは「情報」に対しても同じです。感情的になることなく、客観的に本質を見極める。憤るのではなく、自分の中で処理し、自身の中で解決を見つける。

情報に対して、感情的にならないようにしたいですね。
Posted at 2011/08/02 11:15:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation