• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2023年07月03日 イイね!

パジェロミニ ユーザー車検(2年後の俺にw)

さて、2年ぶりのパジェロミニユーザー車検。2年後の自分に記録を残します(笑)

所沢は軽自動車専用検査場になります。寄る前に目の前にある所沢テスター屋に向かいます。

事前にチェックしてくれます。今回はトー等での調整のサイドスリップイヂられるかと思ったら「完璧っすよ」と嬉しいお言葉。

テスター料2200円

まずは用紙を3枚貰います。



5番棟の車検受付で3枚用紙貰う(3番にも置いてある)

書類記入する。

3番棟に向かい重量税検査費と自賠責を払う。自賠責保険は24ヶ月で17540円と前回より安くなりありがたい。

重量税6600円
検査手数料1800円
管理手数料400円

5番棟に戻って確認してもらい判子押して貰い終了。

次は検査場に。レーンは二つ。


検査場入場前に灯火類車確認。検査員の指示に従い操作。書類は前年の自賠責保険も全部渡す事。

検査場に入場。

まずは、排ガス検査。 

検査棒を刺すだけでOKで、ここだけ用紙を「ガッチャンコ」して自分で判を押す。

次は

サイドスリップゾーン。

右フロントタイヤを白線に沿って真っ直ぐゆっくりでOK。

次は車乗り上げゾーン。

ブレーキとライトと速度等で画面の言う通り操作。

ブレーキはめちゃくちゃ強ぬ踏む事、サイドもめちゃくちゃ上げる(笑)

下回りゾーン。

検査員に用紙を全部渡す。

100メートルくらいの高さに上げられる(笑)

画面の言う通り操作するだけ。

これで全て○なら無事に合格です。

軽自動車ユーザー車検費用

合計28540円。

そーいえば今日からステッカーの貼る位置が変更に(貴重な2枚ステッカー(笑)これから剥がします)




2年後頑張れよー俺(笑)
Posted at 2023/07/03 14:55:44 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation