• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

マツダへの期待、夢

マツダへの期待、夢 ジャーナリストとしてではなく、
あくまでもひとりのクルマ好きとしての意見である。

こんなことを言い出すと、
ロータリーファンから猛反論されることを承知だが
(僕もロータリーファンであることを自認しているが)、
僕はある面ではロータリーは
このあたりで終焉を迎えた方がよいかなと思っている。

1992年でスポーツカーメーカーでもあったマツダが
ワークス活動から完全撤退した時点で、
ロータリーの存在価値は見えなくなってしまっていた。

でも会社としてはロータリーが象徴だった。

もしマツダがロータリーにあれほどこだわらなかったら、
例えば他のレシプロエンジンにももっと思い入れを持っていたら、
マツダは
Cカーのような大きなレースからは撤退したとしても、
小さいレースは続けていたのではないか。
完全撤退はなかったのではないか。

今年、787Bが復元され
美祢サーキットでテスト走行を行った。
僕も約20年ぶりに運転した。
懐かしい反面、
OBとして
後輩ドライバーが存在しないことに寂しさを感じた
(僕が最後のワークスドライバーだったそうだ)。

でも
今や
マツダにはスカイアクティブがある。
今後、
新世代のスカイアクティブが
ロータリーに代わるマツダの顔となるはずだ。

そしていつか
スカイアクティブを搭載したRX7の後継車が
リリースされ、
マツダがどんなレースであれサーキットに帰ってくることが、

夢ーー。
ブログ一覧 | ロータリーエンジン | クルマ
Posted at 2011/10/23 22:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:03
・・・でも超エコなロータリーエンジン開発に期待したいですね!(^^)
2011年10月23日 23:36
少年時代、我が家にやってきた一番最初のクルマがロータリーでした。

マツダも苦渋の決断だったでしょう。
ちょっと寂しい事ではありますが。

ルマンを制した787B。
あのシーンを未だに覚えています。
2011年10月23日 23:41
スカイアクティブ、マツダこそ第3のエコカーですよね!

これからマツダは伸びるとおもいます!
2011年10月24日 0:48
ロータリーを極めた、オータさんだから、
のコメントですねー。

でも!
我々は、まだまだこれから、ですから、
やっぱりロータリー、出して欲しいです!

2011年10月24日 1:13
私が高校生の頃のレースの世界は,もっとエンジンやシャシーなど選択肢が多く,ロータリエンジン(13B)はレーシングエンジンとして色んなチーム(富士グラチャンや耐久レース)が使ってましたよね。
ただ今のレースの世界はあまりにもオリジナリティーが無し感じ。確かにイコールコンディションは大切ですが,技術の魅力に欠けるように感じます。
時代の流れなのでエコなロータリーエンジンも良いですが,レースシーンでのロータリーエンジンの出現(舞台はGT選手権やS耐選手権で)も望みたいです。
2011年10月24日 20:16
確かに、時代に合わないモノを作って会社が潰れたら元も子も無いんですよね・・。
時間はもの凄く掛かると思いますが、今後のエンジン開発でロータリーの技術が何らかでフィードバックされる事を期待します。
又、最近のジムカーナ戦でのコンパクトクラスでは結構デミオは多いので、マツダはやっぱり走って楽しい車作りを続けてくれていると、思います。
例えば、ヴィッツのエンジンを使ったVITAの様に、スカイアクティブのエンジンを使ったレーシングカーを何処かで作って販売して欲しいですね。
2012年9月14日 2:20
むかしFD3Sに乗っていただけに ロータリーが消えていくのは寂しいかぎりです…

これも時代なんですかネぇ………

Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation