• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也のブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

予選2位から逆転優勝! 最後のレースで魅せた旧ロードスター NR-A(塩ビくん)の意地!

予選2位から逆転優勝! 最後のレースで魅せた旧ロードスター NR-A(塩ビくん)の意地!マツダ ロードスターのモータースポーツベースグレードであるNR-Aを買い替え、その新型が来る。

そのデビュー戦のはずだったが、納車早々、不具合が見つかってしまい広島のマツダ本社へとUターン。まさかの「逆戻りスタート」になってしまった。

ところが、そこに救世主のように現れたのが関東マツダの剣持社長。元マツダ広報部時代は僕の担当でうちの会社まで試乗車を持ってきてくれたこともある。彼がマツダ広報部に話して、なんと白い・・・・・・

続きはこちらからどうぞ
Posted at 2025/05/15 12:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年05月13日 イイね!

86歳ジウジアーロ、現役のまま語るデザインの核心と“使える美しさ”【オートモビル カウンシル2025】

86歳ジウジアーロ、現役のまま語るデザインの核心と“使える美しさ”【オートモビル カウンシル2025】ついにこの日がやってきた。先日、カーデザインの神様 ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来日したのだ。

クルマ好きなら誰もが一度は彼の名を目にし、きっとどこかでその作品に心を撃ち抜かれている。僕もそのひとりだ。そんな彼の姿を、この目で見られる──そんなチャンス、そうそうない。

2025年、記念すべき第10回目を迎えた「オートモビル カウンシル」では、その節目にふさわしく、「Giorgetto Giugiaro展 世界を変えたマエストロ」が開催・・・・・・

続きはこちらからどうぞ
Posted at 2025/05/13 12:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートモビルカウンシル | 日記
2025年05月09日 イイね!

雨でも安心!? 新型ロードスターのDSC-TRACKモードを筑波で検証

雨でも安心!? 新型ロードスターのDSC-TRACKモードを筑波で検証ついに雨天での実力を確かめる時が来た。サーキット走行経験者なら気になる新装備「DSC-TRACKモード」だ。

舞台は、いつもの筑波サーキット。平日の冷たい雨が降るなか、20分のスポーツ走行枠30台のところ、当日は僕を含めてわずか2台だけだった。みんな雨が嫌なんだね。でもDSC-TRACKを試したい僕にとっては絶好のチャンスだ。

NDロードスターの制御系統が進化し、これまでのDSCオン/オフ2択から、サーキット向けの中間モードとしてDSC-TRACKが登場。TCSとDSCの作動頻度を抑え、車両のある程度の挙動(スライド)を・・・・・・

続きはこちらからどうぞ
Posted at 2025/05/09 12:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ・ロードスター | 日記
2025年05月07日 イイね!

【オートモビル カウンシル2025】ネオヒストリックの波と価格高騰に驚いた! カーライフイベント潜入記

【オートモビル カウンシル2025】ネオヒストリックの波と価格高騰に驚いた! カーライフイベント潜入記会場に足を踏み入れた瞬間、目に飛び込んできたのは中古車からネオヒストリックに昇華されたクルマたちと、堂々と掲げられた“値札”の数々だった。

4月11日~13日、幕張メッセで開催された「オートモビル カウンシル 2025」。

2016年に始まったこのイベントは「3日間だけの夢の自動車博物館」をコンセプトに、「クルマを超えて、クルマを慶しむ」をテーマに成長を続け・・・・・・

続きはこちらからどうぞ
Posted at 2025/05/07 12:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年05月06日 イイね!

注目機能:新型マツダ ロードスター、DSC-TRACKモード搭載! 自由か?安定か? “電子制御ジレンマ”の先に見えるもの

注目機能:新型マツダ ロードスター、DSC-TRACKモード搭載! 自由か?安定か? “電子制御ジレンマ”の先に見えるものサーキットでの“速さ”と“安全”を両立するという難題に、ついにマツダが一つの答えを出した。それが、新型ロードスターに搭載された新制御モード「DSC-TRACK」である。

単なる電子制御の技術的な話ではない。僕のように、限界ギリギリ走行を求めるドライバーにとっては「どこまでクルマが滑っても大丈夫か?」という感覚の話であり、いわばクルマとドライバーの信頼関係の再構築とも言える。

従来、DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)はオン/オフ・・・・・・

続きはこちらからどうぞ
Posted at 2025/05/06 03:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ ロードスター | 日記
Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation