• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月30日

喰いしん坊倶楽部☆喰い納め? 来年も(^・ェ・^)ヨロシクー♪

喰いしん坊倶楽部☆喰い納め? 来年も(^・ェ・^)ヨロシクー♪ 昨夜は喰いしん坊倶楽部☆喰い納めでした♪

29日、肉の日と言うことで、
六本木のすきしゃぶ屋さんにて。

まずはカンパ~イ☆
今年1年お疲れ様でした!


一品料理を少々いただいたあと、すきしゃぶ用のお肉が登場。


すきしゃぶ用の鍋のスープは2種類。甘いと、辛いの。


甘いのはいわゆるすき焼きのタレを薄めたような醤油ベースのスープで、
辛いのはチゲ鍋風の赤いスープです。
甘いのは甘過ぎて、辛いのが人気でしたね^^


最後はうどんでシメ。
こんな感じにご飯に具を盛って、牛丼風にもできます。(kumadon氏作)


喰いしん坊倶楽部の皆様、今年1年ありがとうございました♪
2010年最後の喰いしん坊倶楽部、楽しかったです!

ただ、喰い納めにはビミョーな感じでしたねぇ…^^;
CPが良い系のお店でしたね♪
イメージとしてはこんな感じでしょうか。

※激辛コメントはコチラコチラで(爆)

やっぱり、肉系はいまのところ金竜山さんが一番かなあ。。
来月の新年会が楽しみです。

焼肉 of the Year 2010 - 金竜山@白金
焼肉奉行様に半レアに仕上げていただいた上タン塩。


絶品、特上ロース。 kumaさん、画像お借りしました^^;


金竜山の特上ロースの味を想像して気分が盛り上がっちゃったので、
ついでに今年喰ったうまいもん総まとめしちゃいます(爆)

焼肉 of the Year 2010 - ベストCP賞 明○苑@大阪
ボリューミーな肉の盛り合わせ。


築地 of the Year 2010 - 米花@築地
初めて連れて行っていただいた築地にて、とろける鶏レバー


海鮮 of the Year 2010 - おさない@青森
海鮮系では一番印象に残ったホタテ料理。


垃麺 of the Year 2010 - 純連@札幌
心の故郷、不動のナンバーワン。熱々味噌ラーメン。


餃子 of the Year 2010 - 上海酒家 再来宴@新宿
パクパクいける焼餃子と、小龍包のように肉汁じゅわーの水餃子。




蕎麦 of the Year 2010 - その① 東屋@盛岡
初めてのわんこそば。おもしろかった!


蕎麦 of the Year 2010 - その② とりいや@出雲
初めての割子そば。また食べに行きたい。。


丼物 of the Year 2010 - 村の駅「たまごや」@伊豆
玉子とろ~り、究極の親子丼


朝食 of the Year 2010 - Cabot Cove@軽井沢
温かい野菜スープとふんわり軽いポップオーバー


果物 of the Year 2010 - 山田びわ園@南房総
フルーツハンター「枇杷狩り」、もぎたて枇杷は甘くて瑞々しい♪


素材 of the Year 2010 - きのこやさんち@長野
新鮮素材の美味しさに叶うものはないと思わせる、やまびこしめじ。


そうそう、会社の納会も六本木で開催されました。
おなじみ香妃園。。こちらでは定番の鶏煮込みそば一辺倒でしたが、
人気の伽哩肉飯(ポークカレー)を初めて食べてみました。

うまい!いきなりカレーライスのトップの座に躍り出ました。

伽哩 of the Year - 香妃園@六本木
伽哩肉飯(ポークカレー)、ビーフよりポークがオススメ^^


香妃園のおとなりにある瀬里奈で「黒豆」をGET。
この黒豆の20年来のファンです。少々お高いので、お正月用に♪


今年1年喰うどーした美味しいものを振り返っていたら
2010年喰い納まりました^^



たくさん走り、たくさん喰うどーして大きくなった1年でした♪

ご一緒いただいた皆様、仲良くしていただいた皆様、
楽しい1年をどうもありがとうございました。
2011年も変わらぬお付き合いをいただけると幸いです。

それでは、良いお年を・・・
ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2010/12/30 22:40:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

消防士さん
avot-kunさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月30日 22:58
yukiさん、一年でよく食べましたね~(笑
ちっちゃい体で、凄い食欲です♪
再訪したいお店が、たくさんあるんじゃないですか?

今年は、大変にお世話になりました。
特に子供たちには、いろいろとお気遣いいただき、感謝しております!

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2010年12月31日 8:15
たくさん食べた1年でした(笑)
←よく言われるんですが、ここ数年食べられる量が激減。。以前ならギャル曽根と互角に張り合えたかもしれません(爆)

こちらこそ大変お世話になりました。
Hideさんちのお嬢さん方のお話にはいつも癒されておりました^^

来年も素敵なHideさんでいてくださいね。
ご家族皆様で良い年をお迎えください♪
2010年12月30日 23:01
食ってばっかやw

でもいい肉ばっかり食べてうらやますぃ~♪
ボクは明日から熱海へ行きますので、うまいもの食えたらレポしてみます^^

来年もよろちくおながいします^^
コメントへの返答
2010年12月31日 8:19
確かに今年はたくさん食べましたにゃーw

歳取るとだんだん柔らかくていい肉しか食べられなくなるんだじょ。何でも美味しく食べられた若いころが懐かしい。。(爆)

熱海ではうまいものに出会えるとイイね♪
こちらこそ来年もよろちくおながいします^^
2010年12月30日 23:05
なんかおなか空いてきました(汗)

この直に食べ物ネタは辛いです(笑)

でも年明けのこと考えるといまは押えておかないとね・・・

今年は遠征も来ていただいてありがとさんでした♪

また来年は奥琵琶のリベンジお待ちしてますのでね!

では良いお年をお迎え下さいね~   







       ・・・ってあと1日ありますが(笑)
コメントへの返答
2010年12月31日 8:34
すみません…^^;

2010年食べたもの総決算をしてしまいました♪

ウチは意外とお正月料理が質素なんですよ。。ごちそうは海老フライぐらい(爆)

こちらこそお世話になりありがとうございました!

奥琵琶リベンジは2011年の予定のひとつとして組み込まれております。
その際にはご案内をお願いできるとウレシイです。

mamooさんも良いお年を!






         雪道、お気を付けて~★☆
2010年12月30日 23:05
昨日もお疲れさまでしたー♪
マヂで反省会になりそうな勢いでしたが(汗

しかし,,,今年もいろいろ喰いましたねぇ(笑
来年もまたガッチリ喰いましょう!

では,来年もよろしくお願いいたしまーす☆
コメントへの返答
2010年12月31日 8:44
いやいや、お疲れ様でしたー♪
来月焼肉だから、すきしゃぶがイイ!なんて言ってスミマセンでした(笑)

今年は美味しいものたくさんご一緒させていただきありがとうございました。
例の厚切り肉も楽しみにしております。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
ご夫人にもよろしくお伝えくださいませ☆
2010年12月30日 23:11
ホントに日本全国廻って美味しいものを食い倒しましたね!^-^
参考になります。雑誌でも出したら良いのにw

来年も食い倒れのどれかに参加したいです~
来年もよろしくお願い致します。
佳いお年を~
コメントへの返答
2010年12月31日 8:48
ドライブしながら、旅先で美味しいものに出会うのはこの上ない幸せですよね^^
ACC北陸オフで行った金沢の居酒屋さんもよかったですね~。
大阪の焼肉も、たこ焼きもよかった。。

来年もぜひご一緒しましょうね!
Urdさんも、良いお年を☆
2010年12月30日 23:13
来年も美味しいものを求めて走りますかぁ~。

あ、やっぱり「なんちゃって九州料理店」は入ってないね。(爆

来年もよろ喰いお願いします。(はぁと
コメントへの返答
2010年12月31日 8:52
美味しいものに向かって過走行、勝負じゃ!

←だってあそこは下調べ用ですから…(爆)
楽しかったし、「宮崎地鶏」に関する予備知識も得たし、収穫大でした(爆)

こちらこそ、よろ喰いお願いします~(はぁと)
もしかして本日走り納め?
良いお年をお迎えくださいませね☆
2010年12月30日 23:20
う・・・忘年会帰りの私には刺激的な画像ばかりで・・・涙
来年は是非、ご一緒させてください!
来年も宜しくお願いしま~す♪♪♪
コメントへの返答
2010年12月31日 8:56
今年喰ったうまいもの総決算ですから♪
加州 of the Yearにタコベルも加えようと思いましたが、写真の見映えが悪かったのでやめました(爆)

来年はもっとご一緒したいですねっ
こちらこそよろしくお願いいたします☆★
2010年12月30日 23:25
こ、この時間に、なんちゅう刺激物を!(爆

いやぁ~美味しそうだわ♪

香妃園、今のお店は駅から遠くて分りにくい?
カレーは昔から業界人人気メニューだよん(笑
テレ朝のスタジオがあった頃よく行ってたなぁ~

何はともあれ、お疲れ様でした!
良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2010年12月31日 9:05
し、失礼しますた~(爆)

個人的な好みが色濃く反映されている総決算なので、やや脂っこいものが多いです^^;

香妃園と言えば、移転前の場所のほうが「らしい」ですよね^^
なんで中華料理屋でカレー?ってずっと思っていましたが、食べて納得。お肉が柔らかくて、ザク切りの玉ねぎの甘みがイイですね。
でも、鶏煮込みそばも捨てがたいですね(笑)

AU-Ziさんも、ご家族&MAX号&愛機ともども、良いお年をお迎えくださいませ☆
2010年12月31日 0:00
今年は本当に良く喰って、良く飲んで、しかも良く走りましたね~

しかし、肉がある処にサコさんが(笑)

来年はもっと交流出来たら幸いっす♪
良い2011をお迎え下さい!
コメントへの返答
2010年12月31日 9:21
はい~♪
たくさん走って、たくさん喰いました。
飲んだ量はご自宅にワインセラーのあるS子さんにはかないませんが(爆)

サコさんは焼肉奉行様ですからね(笑)

こちらこそ来年ももっともっとよろしくです♪
ご家族皆様で素敵なな新年をお迎えくださいね☆
2010年12月31日 0:00
こんばんは~。
いや、相変らず美味そうなもの食べてますね~。(爆)

蕎麦好きなので、出雲蕎麦が食べてみたいです♪
来年も美味しいものいろいろ食べれるといいですね~。

良いお年を~。
コメントへの返答
2010年12月31日 9:24
こんにちは^^
いやいや、最後の喰い納めが思ったのと少し違ったので、1年を振り返って満足してみました(爆)

オイラはお蕎麦にはあまり興味なかったのですが、今年はお蕎麦の美味しさがだんだん判ってきた年でもありました。
出雲そばは人気店で食べたらもっと感動したかもしれません。

来年もたくさん食べますよ~(笑)
ぜひまたご一緒しましょうね!

Takeyさんも奥様と良いお年を☆
2010年12月31日 1:37
yukiさん、アワード分類多過ぎ(笑)
あっしのカレーはポークですぜ(*^^)v

そうかぁ~ラーメンはやっぱり「純連」なんすね~
結局今年は暮れにらーしませんでした…明日は皆家にいる予定だから「ら~」してこようかな(笑)
あ、開いてればの話でがね(^_^;)

また来年もヨロシクです!
では、良いお年を~
コメントへの返答
2010年12月31日 9:31
喰いしん坊なので、絞り切れず。。(爆)
今年nabeカレーを食べていたら、間違いなく「伽哩 of the Year - nabeカレー@nabe家」になっていたことと思います^^

やっぱり「純連」はオイラ的に最強です。
食べ物はそれを食べる場所や雰囲気、思い出も大きく絡みますからね~

nabeさんも今年はたくさん「ら~」されましたね!「ら~」納めはどちらへ?(笑)

こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願いします。
ご家族で楽しい年越しを☆
2010年12月31日 3:37
そらプクプクになるわい!!

プクプクにならずとも痛風になるわい(笑)

ほんと今年1年絡んでいただきありがとうございました♬

リアルな絡みもありがとうございました!
来年はもっともっと濃い絡みでお願いします(笑)

では良いお年を〜!!
コメントへの返答
2010年12月31日 9:35
最近カラダが重くて重くて…^^;

←素で心配なので、2011年はもっとビールを控え目にしようと思っております。

こちらこそ今年は楽しいブログとコメント、たまにの毒舌、ありがとうございましたぁ~

来年は奥さん&ちびちゃん達も交えてもっと濃ゆい絡みをしまくりましょうね(爆)
東にもぜひ遊びに来てください♪

ご家族そろって良いお年を☆
2010年12月31日 4:58
あ~もうお腹いっぱいですw

2010年もお世話になりました~
2011年もガンガン関西遠征してくださいね~♪

それでは良いお年を~☆彡
コメントへの返答
2010年12月31日 9:39
あ~オイラもですw

けんびぃ家にとって2010年はまた想い出に残る年になりましたね♪
2011年も良い年になりますように^^
そちらにもまた遠征しますので、次回はぜひお会いできたらと思います!

ご家族&ポメちゃんたちと、楽しい年越しを☆
2010年12月31日 6:24
あの~。。。食いシンボウ倶楽部入会したいのですが。。。(笑

クルマで美味しいもの食べに行く道中が面白いですよね♪

また来年も楽しい一年であります様に(^0^)!
コメントへの返答
2010年12月31日 9:42
えっと・・・
食うのシンボウする倶楽部でしょうか(爆)

そうなんですよね、大好きなドライブの先に美味しいものが待っている。。それが最高です。

hiroB8さんにとっても、来年が素敵な年になりますように!
良いお年をお迎えくださいませ☆
2010年12月31日 7:43
見ただけで、お腹いっぱい~

また来年も、よろしくお願いします!

よいお年を(^-^)/
コメントへの返答
2010年12月31日 9:44
今年はあのボールホルモンを超える、焼肉屋さんが出現しましたね^^

こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いします!
奥様、ちびっ子、皆さんで楽しい年越しを☆
2010年12月31日 8:11
反省会乙でした♪
クラクション、後ろからじゃなくて真横からじっくり見てたよ(笑)
その後、信号で後ろへ付いたのですが、ぶっちぎられました。。(汗)

画像使用ありがとうございました(^^)
オイラのみんカラ納めはその写真だけでいいや(爆)

今年はいろいろ一緒に食べましたね~
また、来年も美味しいもの食べに行きましょう。
それでは、よいお年を~(^^)v
コメントへの返答
2010年12月31日 9:55
お疲れ様でした♪
なんと、背後ではなく真横からとは。。
アウディが近くにいたら大抵気付くはずなんだけどな。それに、ぶっちぎるだなんて、またkumaさんたらぁ、人聞きの悪い…^^;
ホントにネコゾウでした??(逃)

画像、オイラの写真は特上ロースの霜降り感がイマイチでしたので、お借りしちゃいました^^
…えっ、他人のブログでみんカラ納めとは…斬新過ぎます(爆)

今年はいろいろな美味しいものご一緒させていただきまして感謝です。
また築地にも連れて行ってくださいね。
kumaさんご一家も良いお年をお迎えください☆
2010年12月31日 16:18
今年一年ご苦労様でした。
ラグーナで東組の幹事ご苦労様でした。

いろいろと美味しいものをお食べになりながら、スリムな体系でうらやましいです。
僕は、食べた分がそのまま体系に反映されますので(笑)

来年は、近くにお越しの際は連絡をください。
ご一緒しましょう。
良いお年を!
コメントへの返答
2010年12月31日 23:27
1年間、お疲れ様でした♪
ラグーナでは遠路はるばるいらして、お初にお目にかかったのにろくにご挨拶もできずすみませんでした^^;

今年はワタシにとって、念願の北海道旅行が叶った記念すべき年でもありました。
とにかく遠出が好きで、特に行った先々でその土地の美味しいものを食べるのが楽しみです。

青森はあまり行ったことがありませんので、来年はぜひじっくり遊びに行きたいと思っています。
その際にお会いできたらウレシイです♪

バシケンさんもどうぞ良いお年を☆
2010年12月31日 16:21
たくさん食べましたね~
それでもその体型を維持しているのが、すごいです・・・・と書いておきます。(笑)

今年一年いろいろお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいませ♪
コメントへの返答
2011年1月3日 23:18
かなり食べましたね^^;
おむすびまんさんは今年だいぶウェイト落とされれましたよね。
オイラも見習わないと。。何気に数kg増量してしまったので(笑)

今年はたくさん一緒に遊んでいただき、ありがとうございました!
来年は、先日と違う時間帯の富士山に連れて行ってくださ~い。
2010年12月31日 18:04
今年1年、色々とお付き合い頂きましてありがとうございました!
しかし、最後に食べ物ネタで来るとは思いませんでした。(笑)

今日は愛犬をお見せできると思いましたが、泥酔状態...。
来年にお預けっすね^^。

ということで、来年も何卒、宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいませ。
コメントへの返答
2010年12月31日 23:38
こちらこそ、お世話になりありがとうございました!
走り納めより、喰い納めのタイミングがあとでしたので、シメのブログが食べ物ネタになっちゃいました♪

今日はぽぽちゃんにお初でお会いできず、本当に残念でした…(涙)来年はぜひ。。
泥酔ってほどでもなかったんですが、確実に運転はできない状態でした(汗)

こちらこそ2011年もよろしくお願いいたします。
あと少しで年越えますが、arrowsさんも良いお年を☆
2010年12月31日 20:57
今年はいい歳・・・じゃ無かった(笑
良い年だった感が伝わるブログを1年間有難うございました。

来年もよろしくにゃ(=^・^=)
コメントへの返答
2010年12月31日 23:47
今年はいい歳、来年もいい歳(笑)
たくさん走りましたが、何と言っても、ずっと行きたかった北海道一周ができたのが一番の想い出になりました♪
玉さんも箱替という一大イベントがあった記念すべき年でしたよね^^

こちらこそ来年も引き続きよろしくお願いします☆
2010年12月31日 21:06
こんばんは~

肉・・・・最近食べてないような気が・・・

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月31日 23:46
こんばんは^^

オイラは肉食なので、お肉ばかりです^^;
来年はもっとお魚と野菜を摂ろうと思います。

あと15分ほどで年越しです!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation