• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月22日

スーパーにゃんこの日は温泉でのんびり♨

スーパーにゃんこの日は温泉でのんびり♨ 2月ももう終わりですね。。

毎月恒例のメンテナンスデーは
短めにカットしていただき、
シンプルな白フレンチに✨

美容室にもそろそろ行かなくちゃ、
と思いつつ、つい面倒で。
暖かくなったら行くことにします😅


今年の猫の日はたくさん2が並ぶので、スーパーにゃんこの日😺
当日は有給休暇をいただいて、1泊で万座温泉に行ってきました。
渋川で降りて、『道の駅・こもち』に立ち寄るも、残念ながら休業中。。




『道の駅・八ッ場』で昼食をとることにしました。




上州麦豚のソースかつ丼と温かいお蕎麦のセット😋


スーパーにゃんこの日を記念して新調したスタンプ帳。
スタンプ第1号はここで押しました。


万座ハイウェーの先はたくさん雪がありました。






今夜の宿に到着。
もともとは『万座高原ホテル』を予約していたのですが、
宿泊客を『万座プリンスホテル』に振り替えて、平日休業としたそうです。


日中のみ宿泊客は「石庭露天風呂」を利用できるとのことで、
さっそく入ることに。




こちらは女性専用の露天風呂。
川沿いにあり、せせらぎを聞きながらお湯につかることができます。


ここから先は混浴。


硫黄の匂いプンプンの白濁湯がたまりません。


4種類の源泉があり、浴槽によってお湯の色や温度が違います。




この鮮やかな黄色いお湯(竜泉の湯)はここでしか入れないそうです。
日帰りのお客さんがいないので、のんびり雪見風呂を堪能しました。






プリンスホテルに戻り、部屋で休憩。


窓の外も一面の雪景色❄❄❄


またまた温泉♨


内湯はこじんまりとしています。




雪が舞っていて、カラダはポカポカですが、顔が寒かったです。




夜も温泉♨




もちろん、翌朝も温泉♨












女性専用の「しゃくなげの湯」。






この屋根付き露天風呂は広々としていて、なかなか良かったです。










よっちゃん号、思ったほど埋もれてませんでした。


最後にまた石庭露天風呂で雪見風呂を堪能して、万座を出ました。




帰り道は往きと違うルートで、
以前来て気に入った『道の駅・くらぶち』に立ち寄り。


まもなく桃の節句なので、お雛様が展示されていました。




家のお味噌をちょうど切らしていたので、こちらを購入。




関越道に乗る前に『シャンゴ』で夕食をいただき、帰京しました。








温泉三昧の2日間、夫婦でのんびり過ごせました。
なかなかコロナが収束しませんが、
早く気兼ねなくお出かけできるようになると良いですね。
4月1日に異動が決まり、3月はとても忙しくなりそう。。
引き続き体調管理を万全に、乗り切りたいと思います。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/02/26 15:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年2月27日 7:26
万座で雪見温泉三昧、イイですね‼️
万座温泉って硫黄泉でしたよね⁉︎
いかにも効能ありそうで好きです♨️
黄色のお湯はまだ未経験なのでいつか万座プリンスにも泊まってみたいなぁ😌
混浴があるんですか⁉︎😍
夫婦で入るなら心配ないですね😅
コメントへの返答
2022年2月27日 13:38
雪見温泉、最高でした!
そう、うちはふたりとも硫黄の匂いのする白濁湯が大好きで、万座温泉はかなりのお気に入りです。
おっしゃる通り、効能ありそうですよね。
黄色のお湯は万座温泉の中でも「万座高原ホテル」の石庭風呂にしかないようです。夏よりも冬のほうが色が濃く鮮やかな気がします。
混浴は女性は湯浴み着を着ては入れるので、まったく恥ずかしくないです👍
男の人は腰にタオルを巻くんですが、お尻とか見えちゃっている人が結構いますね😁
2022年2月27日 20:27
東京出張の際、役務を済ませて、レンタカーで万座温泉まで1人ドライブしたのはいつだったかなー?と過去ブログを見直すとジャスト10年前のこの時期でした。
ということは、ユキさんとはもう10年お会いしてないんですね(@_@;)
コメントへの返答
2022年2月28日 9:27
おおお、あれからもう10年ですか。
懐かしい!
Mさんとは数年前にぐうぜん北海道で再会したんですよ。
めるさんとは相変わらずちょくちょくお会いしていて、でも、この10年で女子から婦人に変わりました😅😅

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation