• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

ネコゾウ3号、豊橋に上陸😺

ネコゾウ3号、豊橋に上陸😺 土用の丑の日の土曜日、
3号がドイツ・エムデン港から
豊橋港到着との連絡が
😎
角上の特上うなぎでお祝い…笑

これからいろいろな手続きを経て、
納車は来月になる見込みです。
昨年7月から1年以上待ったので、
あせらず納車日を設定したいと思います。


ちなみに、3号が乗ってきたのは、"K" LineのMichigan Highwayという船。
Michigan州は1年ほど住んだことのある想い出の地です。
単なる偶然ですが、不思議な縁を感じました^^


ということで、7月の第3日曜日がヌコ2号での最後の大黒DAYになりました。


シドさんのカッコよくてオトナな新愛機も拝見できました♪
koniさんが素敵なヌコ2号の写真を撮ってくださったので、
パクらせていただきます🙇‍♀️








雨が本降りになってきたので、散会となりました。


ご一緒した皆さま、初参加のさなさん、ありがとうございました!
次回は3号でお目にかかれるのを楽しみにしております。


koniたんの当日のブログ



大黒からの帰り道、Dに立ち寄り。
ディーラーOPの打ち合わせと、最終金額の確認をしてきました。


Dの銀行口座が変更されたとのことで、三井住友銀行の『ラベンダー支店』に。
前日にネイルをラベンダー色にしたばかりだったので、
この偶然にも幸先よい気分になりました♪




海の日は、海ではなく山へ…笑
まずはお気に入りの『道の駅・こもち』に立ち寄りました。
2月に寄ったときは新型コロナウイルスの影響でクローズしていましたが、
当日は多くのお客さんで開店早々にぎわっていました。


トイレに貼ってあった渋川市のポスター😁


この道の駅では新鮮な野菜や地元の名産品がお安く手に入ります♪


ランチもこちらの食堂でいただきました。
人気の『上州豚のカツ丼』、普通盛りで890円。
お肉が分厚く柔らかでとても美味しかったです。


よっちゃんはカツ丼と野菜天丼をダブルで大盛り💦


お腹がはちきれそうになっていました😱


日光さる軍団『太桜(たお)ちゃん』のショーも楽しめました🐒






国道292号は終日通行可になっていました。
久しぶりに弓池の駐車場も開放されていましたが、
湯釜方面の遊歩道はまだ立ち入り禁止でした。












翌日は計画有給をいただいていたので、1泊でこちらに。


お部屋にエアコンが付いていませんでしたが、十分涼しかったです。


万座温泉は雪見風呂が格別ですが、新緑のシーズンもよいですね。














お昼まで温泉を楽しんで、帰り道は『あおぞら』でランチ。


上州牛と上州豚がセットになった『上州定食』はコスパよしです♪
〆に『カルビラーメン』もいただきました。






昨年7月3日(土)に新しい子を申し込みしたときは、当時のDの店長にすごく急かされて、ちょっとイヤだったんですが、いまとなっては早めにオーダーしてよかったなと思っています。
半導体供給不足に加えて、ウクライナ情勢起因の生産遅延まで発生するとは…
他のドイツ車メーカー同様、アウディも当面の間は一部装備・機能カットになるようです。
プッシュスタートではなく、キーをシリンダーに差し込んでのイグニションONに退化する車両もあるらしいです。
(それはそれで好きなのですが。)
そんな中、生産に大幅な遅れが出たものの、申し込み時の装備のまま、本社インゴルシュタット工場でクルマを完成してもらえたことは幸運でした。
自分にとって最後のガソリン車になるかもしれないので、納車されたら大切に乗っていきたいと思います。
もうあまり飛ばすことはないし、まったく弄らないだろうな…笑

ブログ一覧 | ネコゾウ | 日記
Posted at 2022/07/24 12:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年7月24日 14:16
よっちゃんの満腹中枢はバグってますね😅
新しい子はもう直ぐですね👍🏻
ご納車ラッシュになりそうだな〜😊
コメントへの返答
2022年7月24日 16:03
本人曰く「お腹がいっぱい」という概念がないと、、、
お腹がいっぱい=あまり美味しく感じなくなってくるらしいです笑

そうですね、納車ラッシュ。。
9月に奥さまお借りして、3台で納車ツー予定です♪
2022年7月24日 16:12
yukiさんこんにちは☀️
先日はお疲れ様でした_(._.)_
koniたんて…(笑)

ラベンダー支店驚きです😆
何か8月の旅路に繋がってる感じで
よい事あるんじゃないでしょうか

肌ツルツル温泉に美味しいグルメで
最高のリフレッシュでしたね👍👍👍
ご主人丼ものダブルにも驚きです😆
コメントへの返答
2022年7月24日 16:59
koniたん、こんにちは^^
画像ありがとうございました。
今後koniたんとお呼びすることに決定いたしました🥺

そうなんです、ラベンダー支店にはビックリです。
いろいろ端折って無理して北海道に連れて行きたくはないのですが、間に合ったらとてもうれしいです♪

濁り湯が大好きなので、温泉は何度も何度も入っちゃいました。
旦那さんの胃袋はブラックホールなので、毎日の食事は控えめにしようと思っているんですけどね。。(-_-;)
2022年7月24日 17:06
納車の目処がたって一安心👌
走行距離、抜かないでねー
コメントへの返答
2022年7月24日 20:13
だぁねー♪
9月のお婦人会納車ツー、めっちゃ楽しみ!
走行距離、、、年々走らなくなっているので、追いつくまでに時間かかりそう~
2022年7月24日 18:29
こんにちは。
待ちに待った3号納車が近づいて来たんですね。
楽しみでもあり、2号とお別れで寂しさも有りでしょうか…。
納車したら、Dからそのままご来道下さい(^-^)v
コメントへの返答
2022年7月24日 20:17
こんばんは^^
そうですね、2号は初期不良はありましたが、何気に優等生でしたし、デザインも好きだったので、後ろ髪ひかれる部分はかなりありますね。。
正直なところ、お盆の北海道ツーにはギリギリ間に合うか、間に合わないかって感じなんです。
間に合わない場合は、旦那さんのクルマで私はオール助手席です…笑
2022年7月24日 18:48
yukiさん、いよいよですね‼︎
永く待った甲斐あって発注通りのクルマが届いてホント良かったです♪
納車されたらオフ会やドライブでお会いしましょう♪

それはそうと…何すか⁉︎あの天丼‼︎笑
食べたい‼︎今から食べに行きたい笑
そしてカルビラーメン‼︎
草津帰りにピッタリですね♪

万座温泉も久しく行ってないなぁ…。
夏休み、行ってこようかな⁉︎
コメントへの返答
2022年7月24日 20:25
ウラたん、こんばんは^^
他のドイツ車勢も、軒並み7月生産以降は装備カットが進んでいるので、ギリギリ6月生産枠に入ることができてラッキーでした。
納車されたらぜひ遊んでくださいね♪

あの天丼のそそり立つ感じはインパクトありますよね。
旦那さんは「野菜だからヘルシー」って申しておりました💦
カルビラーメンは麺はそこそこでしたが、スープ美味しいですね。
次回は冷麺も食べてみたいです。

万座はやっぱりあの濁り湯がたまりません。
夏でも多少涼しいと思いますので、ぜひお出かけください♨
2022年7月24日 21:39
ヌコ3号、国内上陸おめでとうございます!!
ひとまず長い船旅お疲れさまでした(笑)

新参者の白組ですが、今後とも宜しくお願いしますww
コメントへの返答
2022年7月24日 23:19
ありがとうございます^^
乗っていた船の名前がK-LineのMichigan Highwayだったのですが、学生時代留学していたのが米・Michigan州。
運命感じちゃいました♪

うん、白組では3台続けて白の私が大先輩でつねw

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation