• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

冬支度❄️

11月22日(いい夫婦の日)は結婚記念日。 今年で5回目ですが、新潟と東京と離ればなれで過ごす記念日になりました。 ということで、Ranzan Baseに遊びに行きました😆 まずはドライブレコーダーの取付をお願いしました。 3年間使用していた「Driveman 1080 sα」の調子が悪く、 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 00:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2025年11月16日 イイね!

秋の日帰り温泉リフレッシュ🍁

4時に迎えに来てくれる予定だったのに。 3時半にアラームで目を覚ますと、 「もう着いてるよ」のLINE。 そして「深夜割引で行くぞ」のプレッシャーww 寝起き5分で歯みがきして、 服を着て(もちろん顔は無修正)出発~~ 今日はウラたんの新しいサブカーAURA NISMOの助手席でのほほんです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/22 00:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

11月の新潟ウィーク⑤:彌彦神社へ

今日はお天気が崩れる予報でしたが、 11月の新潟ウィーク最終日ということでお出かけしてきました。 新潟県随一のパワースポット「おやひこさま」へ。 初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れる、越後一宮・彌彦神社。 ちょうど開催されていた「菊まつり」を愉しんできました。 弥彦山が見えてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/19 23:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月08日 イイね!

11月の新潟ウィーク④:日本海へ

ライン舟下りを愉しんだあと、少し足を延ばしました。 阿賀町の道の駅からほぼ垂直に移動すると海沿いに出られます。 新潟らしい秋の田園風景を抜けて、国道113号へ。 国道113号をさらに北上し、胎内市に入りました。 国道113号の海側に見える、大きな石像。 越後の里親鸞聖人 西方の湯 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/18 00:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

11月の新潟ウィーク③:阿賀野川ライン舟下り

翌日からお天気が崩れるというので、 先日TeNYの「新潟一番」という情報番組で紹介されていた、 阿賀野川ラインの遊覧船に乗ってみることに。 「新潟一番観たよ」といえばオリジナルタオルがもらえるそうです。 国道46号の「新横雲橋」を渡ると、新潟市から阿賀野市に入ります。 8時半ごろ「道の駅 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/13 22:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月03日 イイね!

11月の新潟ウィーク②:三川温泉へ

3連休最終日もお出かけしてきました。 お天気はいまひとつでしたが、気になっていた町中華のお店へ。 人気店でしかも駐車場がせまいので、開店1時間も前に到着。 一番乗りでしたが… 開店時間になっても誰も来ないし、お店も開かない… 調査不足で祝日はお休みだったようです。 プランBで急いでもう一軒気 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/13 00:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月02日 イイね!

11月の新潟ウィーク①:咲花温泉へ

世間では3連休中日の11月2日は日曜日。 本来出勤日のよっちゃんが休みを取ってくれて、お出かけしてきました。 まずは軽くランチということで、ラ・ムー亀田店へ。 ラ・ムーに併設されている「パクパク」というたこ焼き屋さん。 なんと1パック6個入りで100円! 15分ほど焼き上がりを待ち、 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/12 18:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月01日 イイね!

福島県道70号なぞりんぐ~秋の温泉旅④🍁

土湯温泉をあとにして、再び土湯峠へ。 もう一軒だけ立ち寄り湯することに。 峠のお天気は晴れたり、曇ったりで不安定でしたが、 日が差すと紅葉が美しく見えました。 赤湯温泉・好山荘の看板を目印に脇道に入ると、凸凹のダート道。 さほどの距離はなかったですが、まあまあの悪路でしたね。 太めの ...
続きを読む
Posted at 2025/11/10 23:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月31日 イイね!

福島県道70号なぞりんぐ~秋の温泉旅③🍁

さて、本日の宿泊地、土湯温泉に到着です。 「荒川」に沿って温泉宿が点在しています。 土湯温泉は遠刈田、鳴子と並ぶ三大こけし発祥地と言われています。 素朴で独特の表情を持つ「土湯こけし」。 14:45 本日の宿「奥つちゆ 秘湯 川上温泉」(2025年50湯目)に到着。 土湯 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 19:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月31日 イイね!

福島県道70号なぞりんぐ~秋の温泉旅②🍁

新野地温泉のお風呂に入れなくて残念でしたが、 気を取り直して明日行く予定にしていたところに向かうことに。 県道30号~国道115号(土湯バイパス)で福島市街地方面へ。 今夜宿泊する土湯温泉を通り過ぎます。 どんどん道幅が狭くなり、すれ違い困難な区間も。 「微温湯温泉・旅館 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 13:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「スタッドレスに交換🛞」
何シテル?   11/23 13:40
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Q4 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:31:03
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation