• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

国道7号をなぞる旅からの温泉旅:不老ふ死温泉(青森県深浦町)

国道7号を完走したあとは、 国道101号で日本海側に向かいました。 国道101号の起点は、国道7号の終点と同じ「青い森公園」です。 このふたつの国道は、東北自動車道の浪岡IC付近まで20kmほど重複しています。 ですので、先ほど走ってきた国道7号をしばらく戻る感じです。 国道101号は浪岡IC ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 01:50:44 | コメント(6) | ドライブ | 日記
2025年08月12日 イイね!

令和7年(R7)・国道7号(R7)をなぞる旅・DAY 3:~青森県青森市

3日目の朝も5時起床。 大浴場はすでに地元のお客さんがちらほら。 部屋の家族風呂でのんびり朝風呂。 浴室は窓から差し込む光で明るく、 時折入ってくる風が涼しくさわやかでした。 湯船の腰かけスペースには角アールになっていて、 なめらかなお湯と相まって座り心地がよかったです。 大浴場の湯船も同様で ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 18:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年08月11日 イイね!

令和7年(R7)・国道7号(R7)をなぞる旅・DAY 2:~青森県黒石市

2日目の朝も5時に起床。 昨夜は知らないうちに眠ってしまい、早く目覚めてしまいました。 ホテルの窓からの眺め。 お天気は雲が多いけれど、悪くはない感じ。 大浴場で朝風呂を浴びてから、朝食。 いただきます🐷 7:30 「ホテルルートイン由利本荘」を出発。 8:10 秋田県秋田市 in 国 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 12:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

令和7年(R7)・国道7号(R7)をなぞる旅・DAY 1:~秋田県由利本荘市

さて、8月10日は「道の日」。 国道7号をなぞる旅をスタートしました。 国道7号は新潟県→山形県→秋田県→青森県と、4県を結んでいます。 新潟県~秋田県は羽州浜街道、秋田県~青森県は羽州街道と呼ばれ、 江戸時代には五街道に次ぐ脇往還(主要道路)のひとつでした。 朝5時に起床して「本町交差点」 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 01:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年08月09日 イイね!

令和7年(R7)・国道7号(R7)をなぞる旅・DAY 0:国道17号編

お盆休みに国道7号をなぞってきました。 ついでに国道17号もなぞってきましたよ。 国道17号の終点は、国道7号の起点でもある新潟市の「本町交差点」。 ウォーミングアップにちょうどよろしいかと。 東京都から埼玉県→群馬県→新潟県と、1都3県を通過します。 国道17号はバイパスが多く、複雑でやや ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 17:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月12日 イイね!

タイヤ交換と生存確認

タイヤ交換と生存確認
先月MyDで車検見積していただいた際に 高額だったタイヤとバッテリー交換。 安心のアデナゥさんにお願いしました。 8P/8Vでは大変お世話になっていましたが 8Yでは何気にお初の入庫となりました。 まずはタイヤ交換から。 今回はMICHELIN PILOT SPORT 5 をチョイス。 製造 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 23:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2025年07月05日 イイね!

CAOC<非公認>温泉部♨夏の水上温泉郷

7月の第1土曜日は群馬県の水上温泉郷へ。 関越道・高崎SAにて3台が集合しました。 朝8時だというのに、すでに高崎市はかなりの暑さ。 しかし、水上ICを降りるころにはあいにくの空模様に… 国道道291号~県道63号を走って宝川温泉に到着。 ウラさんはまもなくお別れ予定のキューブ君でラストランで ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 18:00:22 | コメント(3) | あつまり | 日記
2025年05月06日 イイね!

ひとり温泉部 in 春の北海道♨新潟で少しのんびり

フェリーは新潟港に向けて順調に航行。 朝4時半ごろの日の出を期待してデッキへ。 kitamitiさんと合流して日の出を待ちますが… 空は厚い雲に覆われ、朝焼けすらほとんど見えませんでした。 残念… 朝風呂を浴びて、フォワードサロンへ。 8:30 新潟港が見えてきました。 定刻より1 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/23 18:00:22 | コメント(5) | ドライブ | 日記
2025年02月11日 イイね!

下賀茂温泉に行ってきました♨

下賀茂温泉に行ってきました♨
祝日に有給休暇をプラスして、 南伊豆の下賀茂温泉に行ってきました。 修善寺の「海鮮処すぎ屋」さんで早めのランチ。 沼津港直送の新鮮なお魚が楽しめるお店です。 開店前に到着し、一番乗りで入店。 ほどなく満席になりました。 店内はそれほど広くありません。 カウンター席 x 3、6人掛けのテ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 09:40:43 | コメント(7) | ドライブ | 日記
2025年01月25日 イイね!

CAOC<非公認>温泉部♨冬の伊豆半島ツーリング

CAOC&lt;非公認&gt;温泉部♨冬の伊豆半島ツーリング
1月最後の土曜日は伊豆へ。 南伊豆~西伊豆を中心に巡ってきました。 7時ごろ、東名高速・中井PAに4台が集合。 新東名・長泉沼津ICを降り、ろぜ丸さんと合流。 参加車両5台が揃いました。 伊豆縦貫道~「道の駅・月ヶ瀬」で小休止。 その後は国道414号をまったり南下、南伊豆・下田市へ。 9時半ご ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 18:00:20 | コメント(7) | あつまり | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation