• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

至福の時…

至福の時…地元すぎてめったに行かない『新横浜ラーメン博物館』。
しかし、以前から興味のあった福島県会津若松市の『牛乳屋食堂』さんが期間限定で3月から出店されていることを知り、これはぜひ行かなければと。

し、しまった~。GWで激混み~
どの店も30分ほど並びます。最大75分待ちの店も。

普段は2~3軒はしごするのですが、そういうわけにはいかなさそうです。
お目当ての『牛乳屋食堂』に狙いを定めて、本格的に食べることにしました。

このお店、ラーメン屋ですが、カツ丼も名物なんです。
ミニラーメン+ミニカツ丼がセットになった「牛乳屋ミニセット」。
あっさり醤油ラーメンは「中太麺」と「極太麺(50円増)」から選べます。
また、カツ丼も「煮込みソースカツ丼」と「ソースカツ丼」から選べます。

極太麺とソースカツ丼の組み合わせをチョイス!

私は地球滅亡の日、最後の食事に何食う?ってことになったら、ラーメンかトンカツか迷うぐらい、この2つの食べ物が大好きなのです。
ラーメンとカツ丼が同時に食べられるなんて、とても幸せ…
思わず「神様、ありがとう」と天に一礼してしまいました。

ああ、会津若松の本店に行きたいわ…(うっとり)
一緒に行ってくれる「Audiとラーメンをこよなく愛するお友達」募集中(笑)♪
関連情報URL : http://www.gyunyuya.jp/
Posted at 2009/05/06 01:21:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年05月03日 イイね!

たまにはスローフード

たまにはスローフードこのGWはのんびり地元で過ごしておりましたが、遠出をせずともまるで懐かしい田舎を訪れたような気分になれる場所と出会いました。

藤沢市にある「ごんばち」というほうとうのお店。
慶応大学・湘南藤沢キャンパスにほど近い、のどかな田園風景の中にあります。

わかりにくい辺鄙な場所にありますが、知る人ぞ知る人気店で、週末のお昼時は混み合うそうです。

築85年の古民家を改装した建物の中は少し薄暗く、落ち着く空間です。
おすすめは「ほうとう」。シンプルな味わいです。
野菜や肉は地元農家のものを使っているそう。
ほうとうのほか、麦とろ、刺身こんにゃく、おからコロッケなど、マクロビチックなスローフードが満載です。

B級グルメLoveな私ですが、たまにはこういうスローな食べ物で身体をホッとさせてあげるのもいいなあ・・・

あ、あと、親が喜びそうなので、ぜひ連れてきてあげたいと思いました♪

お店がとてもステキでした↓
フォトギャラリー:ごんばち
関連情報URL : http://hekkoro.com/
Posted at 2009/05/07 00:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年04月30日 イイね!

でかっ(驚)

でかっ(驚)「ちょっと早いですが、母の日のプレゼントです」
と、バケツに入った超デカいプリンが届きました。
うちのママは食いしん坊なので、貢物はすべて食べ物です。

ヨコに置いてあるタバコの箱と比べてみると、かなり大きいでしょう?
お皿は直径30cmくらいあります。

この特大プリンは「バケツプリン」と言って、愛知県豊田市「さんま亭」というお店の人気商品だそうです。

商品一覧を見てビックリ。
今回ウチに届いたプリンは2リットルサイズですが、このほか、6リットル、9リットル、12リットル…果ては樽に入った50リットル「ギガバケツプリン♪(262,500円)なんてものもあります…
(ちなみに、食いしん坊一家のウチでも、2リットルでも持て余しました。)

バケツからお皿に移すときはドキドキで、盛り上がりましたよ~★
ちびっ子のいるおウチでは、お誕生日などちょっとしたイベントにもってこいかもしれませんね♪


Posted at 2009/05/01 10:33:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年04月25日 イイね!

熱すぎっ(驚)

熱すぎっ(驚)ビール、肉、禁煙ネタ…
まるでオッサンのブログみたいな話題ばかりが続いております。
ほとんど死語ですが、元祖「おやじギャル※」なもので…
※バブル世代以上でないとわかりませんね~(汗)

さて、免許を取ってよかったことの1つに
「夜中でも、思い立ったときに好きなラーメン屋に自力で行くことができるようになったこと。」というのがあります。
実は肉やトンカツは「ご馳走」として大好物なんですが、
日常食としてはラーメンが大~好きなんです。

今日も昼寝後暗くなってからモソモソ起き出して、ネコゾウで出動です。
目指すは「石焼ラーメン 火山 湘南平塚店」。
129号沿い。湘南平塚店と言っても、ほとんど厚木です。

ココのラーメン、熱すぎっ。
石焼でぐつぐつに煮えた麺は300度にまで達するそうです。
そこまで熱くなくても…

しかし、最後に雑炊で〆るっていうのはちょっとうれしいエンターテイメントかも♪
石焼野菜しょうゆラーメン 780円。
ものめずらしいせいか、入店するのに20分ほど並びました。


Posted at 2009/04/26 01:21:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年04月22日 イイね!

新しい上司

新しい上司人事異動で新しい上司ができました。
2つ年上の兄貴のようなボスです。

彼がとっても好きになりました~

なぜなら、お肉をご馳走してくれたから~♪
「ちょっと遅くなったけど、誕生日ランチ行こ。」って。

でも、最近禁煙効果で食欲がホントにスゴイ…
気をつけないとマズイかも…
Posted at 2009/04/23 22:59:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Q4 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:31:03
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation