• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

ツヤツヤ~な黒をめざして♪【3日目】

ツヤツヤ~な黒をめざして♪【3日目】今日は最終段階、クリアを吹きました。

昨日からの教訓で「湿度が大敵」であることを学んだので、
妹が仕事に出かけたあとに部屋に忍び込み、
エアコンを弱めのドライにして作業開始。

黒のペイント同様、1度薄く塗っては1時間乾かし、を3回行いました。
4度目行こうかなとも思いましたが、スプレー缶の残量がやや少なくなってきており、残りっ○みたいにダマが吹きだしたら元も子もなくなるので、3回で終了することに。

まあまあの仕上がりになりそうかな?

美しい鏡面まではいきませんが、そこそこ映り込みはでそう♪
あとは充分乾かしてから、明日以降部屋でのんびりコンパウンドで艶出し仕上げをします。
アイリッドも後日再挑戦。

実家で3日間何も手伝わず、自分の趣味&食っちゃ寝生活を送ってしまったので、
これから掃除と夕飯の支度をプレゼントしま~す。
Posted at 2009/08/23 13:24:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネコゾウ | クルマ
2009年08月22日 イイね!

ツヤツヤ~な黒をめざして♪【2日目】

ツヤツヤ~な黒をめざして♪【2日目】昨日プラサフを吹いたBピラートリムとアイリッド、
今日はいよいよ塗装を開始…

の予定でしたが、
アイリッドのプラサフの乗りがいまひとつなので、
今回はBピラートリムの塗装のみ進めることにしました。

HOLTSのペイント調合サービスで、Audiのファントムブラックを作ってもらおうと考えていたのですが、データがなくて作れないとのこと。
結局、既製のVW/Audi車用マジックブラックというスプレー缶を買いました。

スプレー缶1本で足りると思ったら途中で足りなくなって、もう1本買いに行きました。
使い方が悪いんですかね。

今日は実家のベランダから追い出されてしまったので、ガレージで作業。
風が来ないのは作業にはありがたいけれど、非常に蒸し暑い…

薄めに塗って、乾かすために1時間置き、その繰り返し。
3回塗りました。

うーん、なんかムラっぽいし、ツブツブな部分があります。
テンションがかなり下がって、ビール飲んで昼寝しました。

昼寝後、1000番で水研ぎしたあと、もう1度スプレーしたら、少しマシになりました。

明日は最後の仕上げ、クリアを塗りま~す。
Posted at 2009/08/22 21:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコゾウ | クルマ
2009年08月21日 イイね!

ツヤツヤ~な黒をめざして♪【1日目】

ツヤツヤ~な黒をめざして♪【1日目】小さいパーツのペイントに挑戦です。

フロントグリルとホイールがキレイな艶黒になったので、
マットブラックな部分をツヤツヤにしてみたくなりました。
塗装はどうも自信がないのですが、
charcoalさんのリアワイパー塗装にインスパイアされちゃいました。

失敗しても取り返しがつきそうな、Bピラーとアイリッドを塗ってみることに。
ホントはフォグランプカバーも塗りたいけれど、ちょっと複雑な形しているし、アルミメッシュ化もしてみたいので、今回は見送り。

オートバックスで脱脂用のシリコンリムーバーと、プラサフ2種を購入。
作業は実家のベランダで行いました。

Bピラーはどうやら金属っぽいので通常のプラサフを、
アイリッドはプラスチッキーなのでバンパー用プラサフを吹きました。

これを一晩乾かします。

で、明日はいよいよブラックに塗装します。

上手に塗れるかな~。
Posted at 2009/08/21 17:17:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ネコゾウ | クルマ
2009年08月19日 イイね!

安全運転励行ウィーク

安全運転励行ウィーク初めてスピード違反で捕まってから、8月のこの時期は
安全運転励行ウィークにしています。

3年前の今日、箱根に行った帰り道に小田原厚木道路で
覆面パトに捕獲されてしまいました。
オダアツは制限速度70キロなんです。24キロオーバーの
94キロで御用に。
「若葉マークつけてるし、マークしてたんだよね~」だって。

減点2で反則金15,000円…記念すべき初切符としては無難なところでしたかね。
※写真はこないだ東名横浜町田で遭遇した覆面様

以来切符をいただくこともなく、捕まらない程度に楽しんでいま~す。
最近ちょっとはオトナ~な感じで走れるようになったかな。

♡オトナ~な部分だけ採用いただいてます♡
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
オトナの早朝オフ♪
公開期間が終了しました
Posted at 2009/08/19 12:48:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月18日 イイね!

カメラ欲しいなあ…

カメラ欲しいなあ…せっかくブラックグリルでハンサムになったネコゾウが
なかなか上手に撮れません。
絶対に前よりもハンサムになっているのに、
写真だとそれほど違いが判らない…

8年も使っているデジカメ、そろそろ替え時かなあ…
でもソ○ー製品がこんなに長持ちしているのは初めてなので、
壊れるまで使ってあげたい気持ちがあるんですよねぇ。
バッテリーもまだまだ長持ちしているし。


ただ、前よりもピントが合いにくい気が…
そういう経年劣化ってあるんですかね?

それとも私の目の経年劣化?


先日のグリル交換作業の整備手帳、頑張って作ってみました。
よかったら見てね♪
整備手帳:フロントグリル交換【ブラックグリル装着】①
Posted at 2009/08/18 12:30:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 78
9 10 11 12 1314 15
1617 18 1920 21 22
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

Q4 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:31:03
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation