• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

効果のほどは…?

効果のほどは…?その存在を久々に思い出したなつかしい「毛ばたき」
ゲットしました。
光沢のある黒っぽい羽根がキレイな毛ばたきです。

1本数万円もする「オーストリッチ」(ダチョウ)の最高級品にはとても手が出ないし、そこまで必要?って気もするので、
「黒キャラ」(鶏の尾羽根)の毛ばたきを買ってみました。

広島にある毛ばたき専門店の通販で、定価7,350円のところ送料込3,990円。
昨晩届きましたが、丁寧に梱包されており、かわいいミニ毛ばたきのおまけ付きでした♪

塵やほこりを払うときは、ボディの上に毛ばたきをササッと滑らすというより、毛ばたき自体を回転させながらなでるようにするとのことです。
使用するのは洗車時や、駐車場にしまう前になるのかな。

自動車メーカーでは、塗装ラインで下地面のほこりを徹底的に落とすために、オーストリッチ羽毛ブラシ(業務用)が使用されいてるそうです。

さて効果のほどはいかに…
そんなにまめな性格じゃないし、長続きするかどうか…
Posted at 2009/09/09 12:26:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月08日 イイね!

パトカーって誰が洗車するの?

パトカーって誰が洗車するの?ネコゾウがキレイになって帰ってきてからというものの、
前を走るクルマが以前より気になるようになりました(笑)
車間も少しあけるようになったかな。

土砂をてんこ盛りに積んだダンプカーや黒煙をまき散らしながら走る暴れん坊トラックの後ろはもちろん避けたいけれど、一般車もなかなかあなどれない。

今朝なんて「あれっ、雨?」と思ったら、前のクルマが盛大にウォッシャーを噴射していて、
こっちにまでかかるかかる。
しかも、リアワイパーの動きに合わせて何かがわっさわっさと揺れてるんです。
…透明な袋にみっしり入った犬のう○こ!
時々ワイパーにぶら下げているクルマ見かけるけど、せめて中身が見えない袋に入れてくれ~
あまりに衝撃的だったため写真は撮らず。

やっぱり手入れされた優雅な後姿のクルマのあとを走りたいものですね…

手入れされていると言えば、パトカーっていつもピカピカ。
どろんこのパトなんて一度も見たことないんですけど。
したっぱのお巡りさんが毎日磨かされているのかな?

写真はYahoo自動車からお借りしましたm(__)m
これならお巡りさんも磨きがいがありそうですね~
Posted at 2009/09/08 12:25:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月06日 イイね!

半分になっちゃいました

半分になっちゃいましたコーティングしてもらって洗車がラクになりそうなので、
トランクルームに積みっぱなしにしてある洗車グッズを
整理してみました。

半分になっちゃいました。

赤線より左が、今後要らないモノたち。
中には1度も使用していないモノもあります。
いつかは使うかな~と思っていましたが、思い切って処分!

トランクルームがスッキリしました♪
Posted at 2009/09/06 17:25:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月05日 イイね!

ちょっとだけアクセントに☆

ちょっとだけアクセントに☆ポリッシュファクトリーさんでキレイにしていただいた
エンジンルーム。
「アルミやカーボンのワンポイントがあってもよいね」との
コメントをいただき、以前から欲しかったR8用オイルフィラー
キャップを装着しました。

素材はプラスチックですが、シルバーのアクセントになりました。
どうですかね?

ボンネットを開けるたびにちょっとうれしかったりする自己満足アイテムですね~。

もともと付いていたA3の黒キャップも、簡素だけどCastrolのロゴがさりげなく入っていて結構好きだったんですけどね♪

整備手帳:R8用オイルフィラーキャップ装着角度調整【プチ改造】
パーツレビュー:Audi純正 R8用オイルフィラーキャップ
Posted at 2009/09/05 19:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2009年09月04日 イイね!

入魂終了~♪

入魂終了~♪ネコゾウがピカピカになって帰ってきました。

いや~、新車以上の仕上がり。
この一言に尽きます。

お店にピックアップに行くと、
ふんわりと白布がかけられたクルマが。

その布がスルっとはずされると、ツルツル美肌のネコゾウが現れました~☆

どこもかしこも白いところは真っ白、黒いところは真っ黒です。
マフラーやエンブレムは明るくシルバーに輝いています。
隙間も隅々までキレイになっています。

メンテナンスもとても簡単。
シャンプーで軽く洗車したあとに、固く絞ったマイクロファイバークロスで水滴を拭き取ります。
その際に専用メンテナンス剤をひと吹きして一緒に拭き取る、それだけで美肌が続くそうです。

磨く楽しみを少しは残しておこうと、今回アルミのコーティングはお願いしなかったのですが、
なんと、こちらもピカピカにしてくださっていました。
エンジンルームも頬ずりしたくなるほどのしっとりとしたツヤが…

まさに魂の入った仕事をしていただいたと、感服しました。
納車1周年記念プレゼントを奮発してよかった。

ためになるお話を色々聞かせていただいた後、最後の仕上げの儀式のようにフロントのナンバーを装着し、送り出してくださいました。

またよろしくお願いしますm(_ _)m

入魂作業の一部始終はコチラで。

整備手帳:ガラスコーティング施工
関連情報URL : http://good.vg/
Posted at 2009/09/05 00:46:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記

プロフィール

「スタッドレスに交換🛞」
何シテル?   11/23 13:40
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
131415 16 17 1819
20 212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

Q4 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:31:03
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation