• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車横浜は快晴♪

今年最後の洗車をしました。
考えることは皆同じなのか、洗車場は長蛇の列。
交通整理のバイトさんたちがいなかったら
収拾つかなかいくらいの混雑でした。


ボディ全体を洗ってピカピカに拭きあ上げ、エンジンルームをお掃除しました。
窓も外側・内側からキレイにしました。
ホイールは昨日拭いたし、タイヤワックスも吹いていただいたので、省略。

真っ白~☆
洗車場のオジサンに「キレイなクルマだ。手入れがいいねえー」って褒められた♪

これから実家に帰って、おせち作りの手伝いです。

この1年、お世話になった皆様、どうもありがとうございました。
心からお礼申し上げます。
来年は苦手な駐車を克服し、運転技術を磨いてスマートに走れることを目指します。
モディは少々ペースダウン予定…ホントか?

それでは皆様、よいお年を。
2010年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/12/31 15:00:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2009年12月30日 イイね!

今年最後のオフ@市川

今年最後のオフ@市川年末押し迫った晦日の今日、
今年最後のオフに行ってまいりました。

赤だし号のデイライトルックヘッドライト見せてもらいましたよ (´∀`)/
しかも真横にホンモノ?のA4 d851号との比較特典付きです♪

日が暮れるにつれ…いやいや、なかなかよいではありませんか。
写真の通り、デイライトとしてはA4が圧倒的に明るいですが、
スモールとしてはほどよく、ナイトタイムに映えますね~。
無灯火時でも反射板のキラキラ感がかなりありますよ。

ただ、取付はかなり苦労されたようですね。
車検対応でオートレベライザー移植も必須ですし…取付には覚悟が要ります。

来る春、赤だし号が無事に車検通ったら、もう一度考えようかな。
妄想を重ねるより、やっぱり現車を見せていただくのが一番ですね。
ありがとうございました♪

その他、お役立ち掃除機情報、アームレスト小物入れLED、バックカメラに映るオモシロ顔、
車高測定・比較(ネコゾウ、オマエはまだまだ甘いよ)、モチモチ白たいやきなどなど。

クルマ弄りの愉しみを初めて知った 2009年が暮れようとしております…
お世話になった諸先輩方に感謝の気持ちでいっぱいです。

さあ、明朝は愛するネコゾウに今年最後のいたわり洗車です。
Posted at 2009/12/30 20:00:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | あつまり | 日記
2009年12月29日 イイね!

かしこいバケツ

かしこいバケツ「かしこいバケツ」、商品名です。
昨日のSAB参りで見つけました。

17Lの四角いバケツで、バスケットがイレコになっています。
いままで普通のバケツに洗車道具を突っ込んでいたので
バケツを使う時に中身をひとつひとつ除けなければならなかったのですが、これならバスケットごと取り出せて便利です。
フタをすれば踏み台やイスにもなる「かしこいバケツ」です。

今回ブレーキ交換で少し軽量化できたので、ラゲッジルーム内も軽量化すべく整理をしました。
洗車道具はこのバケツの中に収まるものだけにして、あとは小さな工具バッグと、予備のオイル缶など少々のアイテムのみになりました。

新しい年に向けてスッキリです♪
Posted at 2009/12/29 23:30:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年12月28日 イイね!

今年最後のSAB参り

今年最後のSAB参りオートバックスで10月から3ヶ月連続で来店するだけで
合計3,000ポイントがもらえるキャンペーンをやっていたんです。
12月はまだ行っていなかったので今年最後のSAB参りしてきました。

で、BBSセンターキャップ取り寄せのお願いをしました。
届くのは年明けです。
bremboの赤キャリパーとBBSの赤センターキャップがケンカして
しつこい感じがしたので、黒のセンターキャップに交換です。
出費がかさむのでしばらく赤のままでと思いましたが、
善は急げということで♪

黒のほうが落ち着きますね。
Posted at 2009/12/28 23:30:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2009年12月27日 イイね!

今年最後のお客さん♪

今年最後のお客さん♪5xさんでBを取り付けていただきました~。

本日は5xさんの年内最終営業日、
ネコゾウが今年最後のお客さんになりました。
作業は16時ごろ開始、19時過ぎに完了しました。
どうもありがとうございました♪


軽量化にもなりました。
B:片側12kg(ローター8.2kg+キャリパー3.8kg)
1.8T純正:片側13.8kg(ローター7.2kg+キャリパー6.6kg)
両側で4kg近く軽い♡

帰り道、違いはよく判りました。
踏みしろ的に効き始めは純正とあまり変わらない感じ。
けれど、少し踏みこむと効きが早く、純正よりも浅いところで停止します。
足の力が弱いのでこれはラクです。
ちょっと鳴きますけど、なめらかな感触で気持ちいい~。

あんまり気持ちいいので、往路2時間かかった道のりを、1時間ちょいで帰ってきてしまいました。
渋滞がなかったものですから♪

って、コレ書いている間に本日の5x店長のブログのほうが先にアップ…

整備手帳:brembo GT Kit 装着
パーツ:brembo Gran Turismo-Kit
パーツ:GruppeM Brake Line System
Posted at 2009/12/28 00:40:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 23 4 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 16 1718 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation