• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

きのこやさん、ごちそうさまでした★

きのこやさん、ごちそうさまでした★ACC新春オフ@長島できのこやさんから
お土産にいただいた「やまびこしめじ」。
きのこやさんオススメレシピ、作ってみました♪

しめじをそのまま水洗いせずにザックリばらし、
耐熱皿に敷き、とろけるチーズを上から乗せて
オーブンで20分ほど焼くだけ。
パン粉と青海苔を少々振りました。

シンプルにしめじの香りと歯ごたえが楽しめる一品です。
見栄えもいいので、お友達が遊びに来たときなども喜ばれそうです。

お醤油をほんの少しかけていただきました。
アツアツで美味しい~。

簡単レシピのレパートリーが1つ増えました。

きのこやさん、ありがとうございました★
Posted at 2010/01/26 20:50:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年01月25日 イイね!

ぶーすと計装着♪

ぶーすと計装着♪ネコゾウにぶーすと計が付きました。
純正の吹き出し口を加工し、装着。
そのまま交換するだけの吹き出し口用のアタッチメントも商品化されているようですが、純正を加工すれば、よりインテリアに違和感なく純正風味になります。
加工に際してはcharcoalさんの整備手帳を参考にさせていただきました。

最近charcoalさんからぶーすと計を譲り受けられて取付されたばかりのkenken333さんに配線をお願いしちゃいました。

写真はネコゾウとkenken333号のブースト計の装着具合の比較。
ネコゾウのぶーすと計のほうが、吹き出し口より3~4mm出っ張っています。
加工の際にcharcoalさんの整備手帳に記載されていたカット位置を一部変更したからです。
ちょっとした利点があったからなんですが…
見た目はkenken333号のほうがキレイに収まってますね♪
さすがcharcoalさん、丁寧に計算されていますね。

しかし、1番の問題はぶーすと計の見方がよくわからないことです…(´Д`)

整備手帳:ブースト計取付【エアコン吹き出し口加工】
Posted at 2010/01/25 22:30:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2010年01月24日 イイね!

ACC新春オフ@長島

ACC新春オフ@長島ACC新春オフに参加の皆さま、
お疲れ様でした。

場所は伊勢湾岸自動車道長島ICを降りてすぐのナガシマスパーランド・アウトレットモールの駐車場。
横浜からは往復約690km。
所要時間は往路3時間、復路4時間でした。

ワルさんが待ち合わせ場所に顔を出されたのみでご帰宅。
ちびっ子、急な発熱で観覧車に乗れず残念でしたね。。

写真は駐車場手前の待ち合わせ場所。
SENTRA号、けんびぃ号待ちです。Oh!2号は駐車場内で合流。
ぜんぶで11台の参加となりました。
ワルさん、勝手にプロフ画像を拝借しました~

ネコゾウにはブースト計が装着されました♪
kenken333さん、ありがとうございました。

それから、インパネの空白だった部分に「残マイレージ」が表示されるようになりました♪
詳しくはSENTRAさんの整備手帳をチェックしてくださいね。
その他VCDSでメーター常時点灯、ウィンドー開閉のプチ便利機能も。
SENTRAさん、ありがとうございました。

今回はまさにオフ会日和の快晴となりました。ACC雨男代表が出張で雲の上にいたせい?
9106さんは雨男のタイトル返上ですねw
せっかく用意くださった割引券、使用せずにごめんなさい。

次回はkenkenさんホストで北陸でしょうか☆
今回参加された方も、残念ながら欠席だった方もまたお会いできるのを楽しみにしていまーす。

2010年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

フォトギャラリー:ACC新春オフ@長島




Posted at 2010/01/25 08:30:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | あつまり | 日記
2010年01月23日 イイね!

歳の差オフ@開店前SAB

歳の差オフ@開店前SAB今日は快晴。
年下のカレとプチデートでテンション上がりまくりでした。
ちょっとはにかみ屋さんなところがカワイイ。
いや~、いままで産むなら絶対女の子って思ってましたが
男の子もいいですね。
クルマ好きに育ってくれたら、大きくなってドライブに連れて行ってもらえるし☆

…と、妄想は広がりますが
今回のデートの目的は黒光りするA4 Avantにお乗りのカレパパとブツの受け渡しです。
パパ様、どうもありがとうございました~
カレとはだいぶ歳の差はありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

さて、この後ブツ取付のための準備をいたしましたが…
ちょっと苦戦、しかも負傷。

明日のACC新春オフで温泉に入ったらシミるかも。。
Posted at 2010/01/23 20:45:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | あつまり | 日記
2010年01月22日 イイね!

ホワイト と言えば…

ホワイト  と言えば…いい歳して、こういうモノが大好きです♪

「WHITEシリーズ」、コンビニの棚を占領していました。
カップヌードルの「クリームシチュー味」
焼そばUFOの「ホワイトカレー味」
どん兵衛の「白ちゃんぽん味」
…思わずぜんぶ買ってしまいました。

ホワイトと言えば、「ホワイト餃子」ってご存知ですか?
とっても美味しいんです。
ココの餃子は焼き方にコツが♪
凍ったままフライパンでお水と油をミックスして揚げるように焼くんです。
サックサク~の、ホックホク~です。
写真がなくてゴメンナサイ。

以前は実家の冷凍庫に常備されていました。
ところが近所のお店がクローズしてしまって、気軽に買えなくなってしまいました。
家族でたまに「またあの餃子食べたいねー」って話しています。

各地にお店があるようですので、お近くの方はぜひ試してみてください☆
Posted at 2010/01/22 12:10:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation