• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

オシリ、ふりふり~

オシリ、ふりふり~「尻振り注意♪」って。

初めて見た時、歩行者に向かって言っているのかと思いました。
ココ、女子高の前なので、
最近の女子高生は何かやらかしてくれるのかな?
なんて。

コレってバスの運転手さんに内輪差に気を付けるよう注意を促しているんですよね?

他にも「行先確認♪」っていうバージョンもあるんですけど…
たまに行先を間違えちゃったりするんですかね?

【追記】
で、バスの尻振りとは何なのか、お昼休みに調べていたら…
この日記とそっくりなのを発見♪
しかも、どうやらコチラも女子高の近くらしい。

片桐はいりさんのブログです。
笑えた~
Posted at 2010/01/21 12:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年01月20日 イイね!

病気平癒祈願と薩摩揚げ

病気平癒祈願と薩摩揚げ横浜市内で一番古いお寺さん、弘明寺。
ご本尊の弘明寺観音は国の重要文化財に指定されています。

いま巷で人気の(?)京急電鉄「弘明寺駅」が最寄り駅。
弘明寺の正面から鎌倉街道までの道のりは「弘明寺商店街」の
アーケードになっていて、下町風情を醸し出しています。
どことなく懐かしい雰囲気の弘明寺が好きで、よく訪れます。

今年初の弘明寺参りでは「病気平癒御守」をいただいてきました。
いま検査入院している母のためです。

お参りのあと、商店街にある地元の人気店で家族にお土産を買いました。
「鈴木かまぼこ店」で、薩摩揚げを。
春菊揚、ごぼう巻、いか揚、生姜揚の4種類。

食いしん坊な母は、御守よりもお土産のほうが気に入ったみたい。

フォトギャラリー:2010年 弘明寺初参り
Posted at 2010/01/20 12:20:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年01月19日 イイね!

増し締めと空気圧点検

増し締めと空気圧点検先週オートサロンに出かける前にタイヤ館に寄り
増し締めと空気圧の点検をお願いしました。

自分でタイヤ脱着して以来、
毎朝ボルトのチェックをしていたんです。
チェックするたびに1本か2本、少し緩んでいる気が…


作業してくださった方にうかがったら 「若干緩めでしたが、別に問題ない程度ですよ」とのこと。
よかった、もうこれで安心。
艶黒に塗装し直したボルトキャップをやっと装着しました。

タイヤの空気圧はいままで2.4だったのを、試しに2.7にしてもらいました。
足元が軽やかになった印象。
燃費に影響はあるのかな?

でも、あまり好みの乗り心地ではないようです。
中間の2.5~2.6ぐらいがいいのかな。

空気圧でかなりフィーリングが変わるんですね。
Posted at 2010/01/19 12:05:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2010年01月18日 イイね!

知らなかったのは私だけ?【リモコンキーの秘密(再)】

知らなかったのは私だけ?【リモコンキーの秘密(再)】リモコンキーでウィンドーの開閉ができる
って知った時には「へえ~!」って思いましたが…

もっとビックリするような裏ワザを
おむすびまんさんに教えていただきました。



なんと。
リモコンキーをアゴに当てながらドアロック解除ボタンを押すと離れたところから リモコンが効く!
こんなの知ってました??

アウディのリモコンキーって、車両のそばまで近づかないとロック解除できませんよね?
ところが、この裏ワザを試してみたら、かなり離れたところからアンサーバックが。

内心「ぅっそぉ~」って感じだったので、タマゲました。
アゴに当てながらベロをちょこっと出すと、より効果的です。

いやー、ビックリ。
Posted at 2010/01/18 18:00:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記
2010年01月17日 イイね!

定例オフ@大黒PA、それから…

定例オフ@大黒PA、それから…青空の広がる今年最初の第3日曜日の朝、
20台ほどのAudi+αが集まりました。

初めてお話しする方もたくさんいらして、
とっても楽しく過ごしました。
次にやりたいことも決定♪

朝マック(コレも定例?)のあとは、横横に乗って快適ドライブに便乗。
…快適ドライブと言っても、付いて行くのが大変でしたが(汗)


8台で久里浜・花の国へ。
可憐なピンク色のチューリップが咲いていました。

せっかくここまで来たのだからと、三崎港に寄り道。
たち吉でお寿司を食べて、現地解散。
お疲れ様でした♪

…帰り道ではだれにも追いつくことができませんでした(涙)

フォトギャラリー:【大黒オフ】久里浜・花の国~三崎港へ
Posted at 2010/01/18 00:30:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | あつまり | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation