• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

気づいたらもう2月・・・2014年初ブログです^^;

気づいたらもう2月・・・2014年初ブログです^^;週末の大雪、すごかったですね。
東京では45年ぶりの積雪量だったとか。

あまりの大雪にブログにでも書いておこう、
なんて思ったら、今年初のブログであることに
気づきました^^;
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

土曜日昼前、すでにお庭は真っ白。ネコゾウも埋まりかけていました。
せっかくの雪なので、近所をプチプチドライブ♪




どうして東北や北海道は問題なく走れたのに、
横浜でちょっと積もると、同じスタッドレスでもズリズリなるんでしょう?
雪がしめっているせい?ESPが出まくりでちょっとこわかったです。

一夜明けて、日曜日はいいお天気。
予想以上に早く雪が溶けたので、日のあるうちに都内に戻ってきました。
ネコゾウのお肌も雪パックのおかげで艶々です。


どうやら月曜日の通勤に大きな影響はなさそうですね。
ただ、歩道に残る雪や路面凍結には気を付けたほうがよさそうです。



たいしたクルマネタもないのですが、ハコガエブームもあって何台か試乗を・・・

次はカブリオレもいいな、なんて。
最初はこわごわでしたが、走り始めるとテンションかなり上がりました。


小さいですが、トランクは前後に2つあるのでソロならキャンプもできそうです。




ただ、新車で購入はワタシには非現実的・・・
試乗したのはBoxter Sでしたが、ベースの2.7Lでも必要なオプション付けると
大幅な予算オーバーです。

一方、こちら、本命のAudi の新しい3番。
気になるA3 1.8TQ SedanとS3 Sportbackを比較試乗させていただきました。


比べてしまうと、やっぱりS3に軍配ですね。
価格差を考えると、その分1.8TQを弄って楽しむという選択肢も。
迷うところです。

エンジンルーム。
エンジンオイル入れるところが小さくなって奥まっていました。
継ぎ足すときにはジョウゴを使わないと入れにくいそうです。。


ラゲッジスペースには小さな変化が。
フロアを持ち上げたときに両サイドにワンタッチで引っかけられるようになっていました。
フロアを持ち上げることもあまりないですし、小さな改良ではありますが、うれしい。


ステアリングやシフトブーツ、シート、センターアームレストのステッチの
赤ステッチが可愛くて気に入りました。
しかし、オプションでレザーシートにすると、すべてシルバーステッチになるそうです。
ステッチの色も選べればよいのに・・・
あと、アクセルペダルがオルガン式から吊り下げ式に変更になっていたのも残念。


試乗したあと、ネコゾウを運転するとやっぱりこの子が一番だなあって。
毎回思うことですが、まだしばらくは一緒にいたいと思っています。



今年初のオフ会は、囃会☆お泊り新年会でした。
十数台が参加しましたが、集合写真なし^^;


ランチは静岡の名店・アンアンでピザ祭り♪


腹ごなしに動物園をぶらぶら。。


そして夜の宴会は海鮮祭り\(^o^)/




翌朝はゆっくり起きて、イチゴ狩りへ。


お目当ての「アイベリー」はまだ小さいとのことで、「紅ほっぺ」を狩ることに。


大きいの20個いただきました♪


帰宅後も甘くておいしい大粒のイチゴを相方さまといただきました。
このイチゴ農園、お土産を買うだけでも立ち寄る価値があります。


幹事の朱鬼さん、毎度楽しい企画ありがとうございます。
参加の愉快な皆さまもありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2014/02/10 00:10:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | あつまり | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation