• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

さようなら、ドライブインはるみ

さようなら、ドライブインはるみドライブインはるみが閉店…
先週の土曜日にお別れに行ってきました。

R8が1年点検中のAOさんの代車・A3で
AOさん・///KENさんと3人ではるみへ。
週末で混んでいるかなと予想しましたが
それほどでもありませんでした。

立派な食品サンプル。
いつもこれをじっくり見ながら、何を食べようか迷ったものです。


迷いに迷って、定番の「焼肉定食」をチョイス。


某ガレージでの作業の際、ランチや夕食に利用させていただいた憩いの場。
ワタシが生まれる前からあったお店だったんですね。
またひとつ昭和の灯火が消えてしまいました。
長きに亘り、お疲れさまでした。


ドライブインはるみにお別れをしたあとは、AOさんガレージで作業続行。


///KENさんはS8のレッドテール化
ヌコは昨夏暑さで両面テープが剥がれてしまったレーダーの再設置、
レザーシートのケア、フロントガラスの撥水加工、インパネ磨きを。

小キズが気になっていたインパネ、画像だと良く判りませんが、
ヌメっとした光沢でとてもキレイになりました(喜)。


使用したのはコチラ。
ピアノブラック部分にも使えそうですね。


復活したレーダー。
AOさんガレージからの帰り道、賑やかな音声ガイド復活を楽しみました(笑)


AOさん、毎度ありがとうございましたm(_ _)m
次回はワイパーブレードの交換、お願いします。
あと、相方さまのAM爺のリップのカーボンシート貼り替えも。。




翌日曜日は父の日。
定番プレゼント(タバコ1カートン)を持って実家へ。
紫陽花がキレイに咲いていました。


父の日なのに、廻るお寿司をご馳走になっちゃいました。


で、実家からの帰り道、やっちゃいました。
この道でのガリクソン、2度目。(汗)




余談ですが、最近ヤクルト始めました。
有名な「シロタ株」より、胃に効く「ビフィズス菌」がワタシには合っているようです。
始めて翌日から食欲が劇的に増して、10年以上ぶりに体重が増えました。


世の痩せたい人たちには大変恐縮ですが、
ワタシはなぜか食べても食べても痩せてしまう体質で、
人間ドックでも痩せ過ぎに注意を受けます。
この調子で体重を上向きにキープして、来年の人間ドックで褒められたいと思います。

もうひとつ、始めたこと。
20年前にひどい肌荒れから救ってくれた、クロロフィル美顔教室。
最近食生活の変化からか、肌荒れが気になるので再度スタート。


顔は緑色になってしまいますが、1ヶ月後の美肌に期待♪です。

(o´ω`o)
Posted at 2017/06/22 01:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | あつまり | 日記
2017年06月11日 イイね!

ナビデータ更新していただいちゃいました^^;

ナビデータ更新していただいちゃいました^^;お友達がmyAudiからデータをDLして
無事ナビデータを更新されていたので
ワタシもトライしてみました。

ダウンロードに丸3日間!

しかし、いざ車両にインストールしようとすると、
車両がSDカードを読み取らない。。

で、営業氏に事情を話すと、診てくださるとおっしゃるので、Dへ。
結局Dでナビデータをインストールしていただいちゃいました^^;

更新前のバージョン。納車時の2015/2016になっています。


そして、こちらは更新後のバージョン。2017/2018に変わっています。


身近なところで、大黒PAを目的地にセットすると、
新横浜ICが表示され、3月に開通した横浜北線も反映されています。


ナビデータ更新、自力で完了できなかったことがとても残念。。
今回の敗因は、使用メディアが「micro SD」だったことのようです。
普通のSDカードでないと車両が読まないとのこと・・・
だったらDL画面にそう書いておいてくれれば良いのに。

確かにMMIのマニュアルには「micro SDは(アダプタから外れて)機器の中に残ってしまうことがあるから、使用しないでください」的なことが書いてあるのですが、「micro SDだと読み取れません」とは書いていないんです。
と、半ばクレーマーのような訴えをするワタシを気の毒に思ったのか、
ナビデータ更新は今回サービスしてくださいました。

キレイに洗車までしていただいて、申し訳ないです。。




1時間ほどの待ち時間の間、デビューしたばかりのQ2を拝見しました。


隣のQ7と比べるとかなり小さく見えます。


実際、思ったよりもコンパクトで、乗りやすそうです。
A3/S3の背を高くしたサイズ感です。






モニターはヌコのより横長になっていました。


Q2デビュー記念のレモネードをいただきました。


相方さまはQ2より、こちらのテントのほうが気になったようです(笑)


Dの担当営業氏、サービスの方々にはいつもワガママを聞いていただき、
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2017/06/11 14:30:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネコゾウ | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation